A-port COLUMN

クラウドファンディングのA-portTOP  >  コラム一覧  >  プロジェクト
  • 2020年10月02日 03時44分

    プロジェクト

    「ほったらかし」で楽しめる家庭菜園システム。電気も不要、太陽熱を巧みに利用した、その仕組みとは。

    根強い人気がある、ガーデニングや家庭菜園。土とふれあい、緑を育てる暮らしに憧れる人は少なくないが、実際、世話をしてみると、なかなかうまくいかないと挫折する人も多いのではないだろうか。そんな悩みを解決してくれる、ほったらかしでも野菜が育つというシ...

  • 2020年10月02日 03時45分

    プロジェクト

    小さなお店が気軽に相談できるウェブアドバイザー。「多様な働き方を支える資格に」

    インターネットが普及した今の社会では、小さなお店でもサイトをつくり、自社の強みを訴えていくことが重要になっている。しかし、実際にサイトを作っても専門的なサポートを得られず、成果につながらないということも少なくない。そんな問題を解決する人材を育て...

  • 2020年10月02日 03時48分

    プロジェクト

    ルネッサンスに憧れてイタリアへ。ミシュランガイドのビブグルマンにも載ったシェフのこだわりとは。

    東京・大門にひっそりと佇む、隠れ家的なイタリアンレストラン「TRATTORIA DAL PIATTO(ダルピアット)」。オーナーシェフの佐渡理孝さんはフィレンツェで3年の修業を経て、その後、外資系ホテル、クルーズ船で腕を磨いてきた。オープンから...

  • 2019年02月21日 11時16分

    プロジェクト

    「ものは壊れても歌は残り続ける」子どもとアカペラグループが作った歌の力で、西日本豪雨の被災地を元気に。

    2018年7月の西日本豪雨で被災した愛媛県西予市野村町の子どもたちが、アカペラグループINSPi(インスピ)のリーダー、杉田篤史さん(40)らと一緒に「のむらのうた」を制作した。歌詞には、町の楽しい記憶や復興支援への感謝の気持ちなどを込めた。歌...