令和3年度の犬猫殺処分数が発表されました。前年よりも約1万匹減少していますが、ゼロではありません。いいえ、1万匹を超える犬猫が殺処分されています。現在の減少の大きな要因は、野良猫の収容しなくなった事が大きいと言われています。野良猫には賛否両論ありますが、いずれにしても殺処分対象の犬猫が里親さんに巡り逢えることで、殺処分は必要なくなります。
実際に1万匹殺処分は減少しましたが、実際に保健所への犬猫の収容数は1万3千匹減少しています。減少したはずの収容数、この3千匹の命は、どうしてはどうして奪われてしまったのでしょうか?
それは譲渡数が減少してしまったことによるものです。譲渡数が減少しなければ、2割の命が繋がったことになります。数字は嘘を付きません。通年であれば助かったはずの命は、誤った風潮により死に追いやられました。
一日も早い殺処分ゼロへ!
保健所犬猫応援団は保健所からの選択肢が当り前に
命を繋ぐ社会の実現の為に全力を尽くして参ります
保健所犬猫応援団 君島 健
支援者
133人
残り期間
0日
集まっている金額
1,574,500円
目標金額:6,000,000円
達成率26%
2021年10月20日23:59に終了しました。
支援期間終了
3,000円
全力応援コース①
リターン
支援者の数 40人
支援期間終了
5,000円
全力応援コース②
リターン
支援者の数 32人
支援期間終了
10,000円
全力応援コース③
リターン
支援者の数 46人
支援期間終了
33,000円
犬猫モニュメント(犬猫像、フィギュア)1体
リターン
支援者の数 11人
お届け予定:2022年3月
支援期間終了
66,000円
犬猫モニュメント(犬猫像、フィギュア)2体
リターン
支援者の数 2人
お届け予定:2022年3月
支援期間終了
100,000円
犬猫共生施設へのお名前掲示コース
リターン
支援者の数 1人
支援期間終了
110,000円
50サイズモニュメント(ビッグサイズモニュメント1体)
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2022年3月
支援期間終了