「1,000匹の絆プロジェクト」犬猫共生施設の実現への道

最新殺処分の状況

  • Vol.36
  • 2023年03月18日 11時25分


令和3年度の犬猫殺処分数が発表されました。前年よりも約1万匹減少していますが、ゼロではありません。いいえ、1万匹を超える犬猫が殺処分されています。現在の減少の大きな要因は、野良猫の収容しなくなった事が大きいと言われています。野良猫には賛否両論ありますが、いずれにしても殺処分対象の犬猫が里親さんに巡り逢えることで、殺処分は必要なくなります。

実際に1万匹殺処分は減少しましたが、実際に保健所への犬猫の収容数は1万3千匹減少しています。減少したはずの収容数、この3千匹の命は、どうしてはどうして奪われてしまったのでしょうか?

それは譲渡数が減少してしまったことによるものです。譲渡数が減少しなければ、2割の命が繋がったことになります。数字は嘘を付きません。通年であれば助かったはずの命は、誤った風潮により死に追いやられました。

一日も早い殺処分ゼロへ!

保健所犬猫応援団は保健所からの選択肢が当り前に

命を繋ぐ社会の実現の為に全力を尽くして参ります

保健所犬猫応援団 君島 健

1000匹の絆プロジェクト

  • 支援者

    582

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    7,943,000

    目標金額:10,000,000

    (達成) 第一目標金額:3,000,000

  • 達成率264%

    FUNDED!

2020年09月06日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

保健所犬猫応援団

私たちは保健所に収容された犬猫の譲渡促進 ... の告知啓蒙をすることで、殺処分ゼロを目指し、一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り合える事を願い活動を行っています。また、特に譲渡の難しい犬猫や老犬、老猫などの保護、人が犬猫と共存し、同時に農産物や工芸品の生産を行い資金的に自主運営可能な施設の開設を目指しています。
  • 3,000

    全力応援コース①

    リターン

      ご提供するリターンが少ない分、頂いたご支援金全てをプロジェクトへの寄付へ充てさせて頂きます。

      ●寄付先の動物保護団体からお礼メッセージ
      ●活動報告の配信

    支援者の数 146

    支援期間終了

  • 3,000

    保健所犬猫応援団オリジナルカレンダー贈呈コース

    リターン

      こちらのリターンへのご支援金は、カレンダー製作費を除いた全額が動物保護団体へと寄付されます。

      ●2021保健所犬猫応援団カレンダー
      絵:水彩画家azumi moritaさん

      ※支援申込の際、寄付を希望される保護団体様をご選択ください。

    支援者の数 25

    お届け予定:2020年11月

    支援期間終了

  • 5,000

    全力応援応援コース②

    リターン

      ご提供するリターンが少ない分、頂いたご支援金全てをプロジェクトへの寄付へ充てさせて頂きます。

      ●寄付先の動物保護団体からお礼メッセージ
      ●活動報告の配信

    支援者の数 109

    支援期間終了

  • 8,000

    保健所犬猫応援団オリジナルカレンダー贈呈コース【2枚】

    リターン

      こちらのリターンへのご支援金は、カレンダー製作費を除いた全額が動物保護団体へと寄付されます。

      ●お礼メッセージ
      ●2021保健所犬猫応援団カレンダー2枚
      絵:水彩画家azumi moritaさん

      ※支援申込の際、寄付を希望される保護団体様をご選択ください。

    支援者の数 8

    お届け予定:2020年11月

    支援期間終了

  • 10,000

    全力応援コース③

    リターン

      ご提供するリターンが少ない分、頂いたご支援金全てをプロジェクトへの寄付へ充てさせて頂きます。

      ●寄付先の動物保護団体からお礼メッセージ
      ●活動報告の配信

    支援者の数 200

    支援期間終了

  • 30,000

    【犬猫フィギュア】ライフモニュメント製作コース【1体】

    リターン

      こちらのリターンへのご支援金は「共生施設開設」のための準備金へと充てさせて頂きます。

      ●オリジナルライフモニュメント(サイズ:約12cm~15cm)
      ●専用天然木台座(12cm ×15cm)

      ※素材/ 石膏(紙粘土)
      ​水彩、アクリル絵の具にて塗装の後に、定着剤で仕上げます。
      ※サイズは、ホーズなどにより前後します。

      ※支援申込の際、質問事項にご回答ください。
      ※モニュメント製作に関するお打ち合わせは、【プロジェクト終了後】とさせて頂きます。
      ご支援頂いた方には終了後、順次メールにてご対応させて頂きますので、大変恐縮ですがご案内までお待ち頂けますと幸いです。

    支援者の数 77

    お届け予定:2021年2月

    支援期間終了

  • 60,000

    【犬猫フィギュア】ライフモニュメント製作コース【2体】

    リターン

      こちらのリターンへのご支援金は「共生施設開設」のための準備金へと充てさせて頂きます。
      2体分の製作になるため、お友達やご家族へのプレゼントにも最適です!

      ●オリジナルライフモニュメント2体(1体分サイズ:約12cm~15cm)
      ●専用天然木台座(12cm ×15cm)

      ※素材/ 石膏(紙粘土)
      ​水彩、アクリル絵の具にて塗装の後に、定着剤で仕上げます。
      ※サイズは、ホーズなどにより前後します。


      ※支援申込の際、質問事項にご回答ください。
      ※モニュメント製作に関するお打ち合わせは、【プロジェクト終了後】とさせて頂きます。
      ご支援頂いた方には終了後、順次メールにてご対応させて頂きますので、大変恐縮ですがご案内までお待ち頂けますと幸いです。

    支援者の数 4

    お届け予定:2021年2月

    支援期間終了

  • 100,000

    犬猫共生施設へのお名前掲示コース

    リターン

      ●お礼メッセージ
      ●犬猫共生施設内に、支援者様としてお名前を掲示させて頂きます

      ※目標金額に達しなかった場合、施設開設のための費用を全て公的な保護施設、動物保護団体への寄付へと充当致します。
      そのため、施設ではなく「HPへのお名前掲示」へ変更となりますのでご了承ください。
      ※支援申込の際、希望される表示名をご記載ください。

    支援者の数 13

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする