A-port COLUMN

クラウドファンディングTOP >  コラム一覧  >  A-portからのお知らせ  >  8月23日開催!朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイト「A-port」のキュレーターがプロジェクトの疑問にお答えします!

A-portからのお知らせ

2018年08月09日 18時21分

8月23日開催!朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイト「A-port」のキュレーターがプロジェクトの疑問にお答えします!

8月23日開催!朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイト「A-port」のキュレーターがプロジェクトの疑問にお答えします!

インターネットで資金を募るクラウドファンディングは、新たな資金調達の手法としてより身近な存在になってきました。
最近では、資金調達だけではなく、商品のテストマーケティングや、アイドルのデビュー支援まで幅広く使用されるようになっています。

しかし、実際にプロジェクトを活用したいと思っても
「何から始めればいいか分からない」
「プロジェクト掲載後、どのように資金を集めたらいいか分からない」
等様々に疑問を抱えた方も多いのではないでしょうか?
今回は、朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイト「A-port」の経験豊富な担当キュレーターが、あなたの質問に直接お答えします!
・クラウドファンディングとは?
・A-portってどんなプラットフォームなの?
・クラウドファンディングを始める上での心構えと、成功の秘訣

------こんな人におすすめ------
・やりたいことはあるけど、どうやればいいのかわからない!
・活動資金がもっと欲しい!
・自分のアイデアでプロジェクトが実行できるか相談したい!などなど。

------日程------
8月23日(木)19:00~21:00

------当日の流れ------
18:45~ 開場
19:00~19:30 初心者でも分かりやすいクラウドファンディングの説明
19:30~20:00 質疑応答
20:00~21:00 個別相談会

------場所------
メディアラボ
〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞社本社ビル2F タリーズ前
https://www.asahi.com/corporate/guide/outline/1105...
都営大江戸線「築地市場駅」A2出口すぐ
東京メトロ日比谷線「築地駅」「東銀座駅」より徒歩10分

------エントリー方法------
下記ページで申込をお願いします。(無料です)
https://a-port-event.peatix.com/

-----クラウドファンディングとは?-----

「こんなモノやサービスを作りたい」「世の中の問題を、こんな風に解決したい」といったアイデアを持つ起案者が、専用のインターネットサイトを通じて世の中に呼び掛け、共感した人から広く資金を集める方法のこと。

-----A-portとは?-----
朝日新聞社が運営するクラウドファンディングのためのプラットフォーム。
新聞社として培ってきた情報発信力などを強みに、「誰もが等しく挑戦でき、クラウドファンディングで支援するというお金の使い方が日本に定着すること」を目指しています。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!

■登壇者プロフィール■

・堀江孝治(ほりえ・こうじ)

A-portの若きチームリーダー。体脂肪率は脅威の8%。

栃木県をこよなく愛し、飛行機や宇宙を語らせたら右に出る者はいない(はず)。

趣味はランニング、筋トレ、ボルダリング。

・伊勢剛(いせ・つよし)

朝日新聞で記者・編集者として約20年にわたり、紙とネットの双方で報道に携わる。

朝日新聞デジタルの瀬戸内国際芸術祭特集「伊吹島」で米ニュースデザイン協会(SND)優秀賞を受賞。共著に「ロストジェネレーション」。

2017年にA-portメンバーに加わる。酒好きで「唎酒師」の資格も保有。

・稲村俊武(いなむら・としたけ)

A-port立ち上げメンバーの1人。

メディアラボでは新規事業創出を担当している、異色のロジスティクス経営士。

物腰の柔らかいA-portイチの紳士。

・荻沼雅美(おぎぬま まさみ)

朝日新聞社メディアラボのプロデューサー。A-port立ち上げメンバーの1人。

学生時代は核融合プラズマの研究を推進。エンジニアとして入社し、社長室戦略チームを経て、メディアラボで新規事業の舵をとる。

モットーは「今しかできないことは全部やる。」足裏マッサージのプロライセンス保有者のため、足を癒されたい方も大歓迎。

・神真理子(じん まりこ)

東京生まれのO型・ふたご座。旅とお酒が大好き。ラジオ局勤務後、2017年よりA-portメンバーに加わる。

特技は日本舞踊、第54回全国舞踊コンクール3位。

地域の伝統芸能・工芸を盛り上げるプロジェクトにテンションが上がりがち。

・高野耀子(たかの ようこ)

前職は損害保険会社の事故対応チームに所属。2018年より最年少メンバーとしてA-portに加わる。

親身に寄り添う対応力なら負けません!

■お問合せ先■

株式会社朝日新聞社 メディアラボ A-portチーム

info@a-port-mail.com