A-port COLUMN

クラウドファンディングTOP >  コラム一覧  >  A-portからのお知らせ  >  「A-port」、ライブコマースのポータルサイト「LIVEPORTAL」でクラウドファンディングの専門チャンネル 初回配信は10/18(木)20時から

A-portからのお知らせ

2018年10月16日 21時36分

「A-port」、ライブコマースのポータルサイト「LIVEPORTAL」でクラウドファンディングの専門チャンネル 初回配信は10/18(木)20時から

「A-port」、ライブコマースのポータルサイト「LIVEPORTAL」でクラウドファンディングの専門チャンネル 初回配信は10/18(木)20時から

 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長: 渡辺雅隆)のクラウドファンディングサイト「A-port(エーポート https://a-port.asahi.com)」は、株式会社ロックアップ(代表取締役社長: 長尾純平)が運営するライブコマースの専門サービス「LIVEPORTAL(ライブポータル https://liveportal.net/)」において、ライブ配信でクラウドファンディングのプロジェクト起案者の情熱を伝える専門チャンネルを開始いたします。

 ライブコマースは、タレントやインフルエンサーがライブ動画を配信し、視聴者はリアルタイムに質問やコメントをしながら商品を購⼊できるという新しいEコマースの形です。

 「LIVEPORTAL」は、インターネットのライブ配信を通して、従来のコミュニケーションでは実現しきれなかった熱量を伝えることのできるライブコマースのポータルサイトとして運営を開始しました。「A-port」は「LIVEPORTAL」のプラットフォームを利用することによって、配信および運用ノウハウを活用しプロジェクト起案者の情熱をより純度高く、効果的にユーザーに届けるライブ配信が可能となります。

 そのA-portチャンネルがお送りする配信第一弾は、四肢に切断障がいを持つ選手がプレイする「アンプティサッカー」の日本代表を応援するクラウドファンディングプロジェクトを10/18(木)20時から予定しています。いただいたご支援は、4年に1度開催される「アンプティサッカーワールドカップ」に出場するための国内強化合宿や遠征費用に役立たせていただきます。

残された手足とクラッチに夢を託して~アンプティサッカー日本代表が世界に挑む
「残された手足とクラッチに夢を託して~アンプティサッカー日本代表が世界に挑む」
https://a-port.asahi.com/projects/jamputee/

◆朝日新聞社のクラウドファンディング「A-port」について

 2015年3月25日にスタート。誰もが等しく挑戦でき、支援できる社会をつくるため。そして、世の中の課題を解決し、新しいビジネス、文化を創出していくことを目的としてサービスを開始しました。新聞社として培ってきた情報発信力などの強みを活かしつつ、この仕組みが幅広い世代に支持され、日本に定着していくことを目指しています。

https://a-port.asahi.com

◆ライブコマースのポータルサイト「LIVEPORTAL」について

 プランニング・ブランディング&クリエイティブ事業全般を手掛ける株式会社ロックアップがライブコマース事業の新規サービスとして2018年10月にスタート。

 通常のライブコマースサービスの多くは10代、20代がターゲットなのに対し、「LIVEPORTAL」のターゲットは30代~50代男女です。作家作品やアート、一点ものなど希少価値を持つものや、地方活性や福祉など社会的意義の高い活動に焦点を当て、単なる商品販売だけにとどまらない情熱を扱うライブコマースサイトと位置付けます。

 「だれでも気軽に。ヒト・モノ・コトとの出会いが見つかるライブコマースサイト」として配信者と視聴者をつなぐファンコミュニケーションを大切にするポータルサイトを目指します。

https://liveportal.net/