A-port COLUMN

クラウドファンディングTOP >  コラム一覧  >  A-portからのお知らせ  >  渋谷のラジオ×A-port 10月18日(金)14時から放送、「ラグビー選手が、難病児の夢を全力で応援します #優しい筋肉」と「アレルギーっ子に安心な食卓を!地産地消のいちごジャムと米粉のコラボ「越谷いちごカレー」を届けたい」をご紹介!

A-portからのお知らせ

2020年10月01日 10時57分

渋谷のラジオ×A-port 10月18日(金)14時から放送、「ラグビー選手が、難病児の夢を全力で応援します #優しい筋肉」と「アレルギーっ子に安心な食卓を!地産地消のいちごジャムと米粉のコラボ「越谷いちごカレー」を届けたい」をご紹介!

渋谷のラジオ×A-port 10月18日(金)14時から放送、「ラグビー選手が、難病児の夢を全力で応援します #優しい筋肉」と「アレルギーっ子に安心な食卓を!地産地消のいちごジャムと米粉のコラボ「越谷いちごカレー」を届けたい」をご紹介!

東京・渋谷のコミュニティFM局「渋谷のラジオ」(周波数87.6MHz) で、A-portに掲載中のプロジェクトを紹介するコーナーが10月18日(金)午後14時から放送される。

1組目は「ラグビー選手が、難病児の夢を全力で応援します #優しい筋肉」の起案者・公益社団法人ア・ドリームア・デイIN TOKYO 理事・津田和泉さん。

ア・ドリームア・デイINTOKYOは、2007年の創業期から85名の難病児とご家族を旅行に招待してきた。

今回のプロジェクトでは、2020年春に実施予定の旅行を楽しみに待っている難病児とご家族のために、ジャパンラグビートップリーグチーム「三菱重工相模原ダイナボアーズ」の選手の皆様と一緒にご支援を募っている。


https://a-port.asahi.com/projects/gentlemuscle15/



2組目は「アレルギーっ子に安心な食卓を!地産地消のいちごジャムと米粉のコラボ「越谷いちごカレー」を届けたい」の起案者・地場野菜イタリアン料理店カポナータ・オーナーシェフの鈴木実さん。

今回のプロジェクトでは、越谷産の“いちご”と“米粉“をかけあわせて、アレルギーに悩む人も食べられる「いちごカレー」を作る費用を募っている。
苺は地元農家の抱える在庫を使用し、障がい者の方にカレー作りの担い手となってもらう事で、障がい者支援、農家の人手不足、廃棄ロス解消の取り組みへと繋がる、三方よしのいちごカレーを作ることが狙いだ。


https://a-port.asahi.com/projects/caponata/


それぞれの起案者が、プロジェクトにかける熱い想いを語る。

        ◇ ◇ ◇ ◇

渋谷周辺ではFMラジオで、その他の地域でもスマートフォン等に公式アプリをインストールすることで聴くことができる。
放送終了後は、「渋谷のラジオ」のnoteページにも音声がアップされる予定。

        ◇ ◇ ◇ ◇

《渋谷のラジオ×A-port》

 「渋谷のラジオ」はクリエーティブディレクターの箭内道彦さん、シンガー・ソングライターで俳優の福山雅治さん、渋谷で不動産業を営む佐藤勝さんや地元の商店会などが協力して2016年春に開局したコミュニティFM。渋谷にA-portを運営する朝日新聞社メディアラボの「渋谷分室」があることがきっかけとなり、2017年11月から月1回のコラボ企画がスタートした。
前回の放送の音声は、https://bit.ly/2IZbgtSで公開している。