A-port COLUMN

クラウドファンディングTOP >  コラム一覧  >  ニュース  >  渋谷オフィスで開催したA-portイベント、テーマは起案者が語る「クラウドファンディングを使った広報・PR」

ニュース

-0001年11月30日 00時00分

渋谷オフィスで開催したA-portイベント、テーマは起案者が語る「クラウドファンディングを使った広報・PR」

渋谷オフィスで開催したA-portイベント、テーマは起案者が語る「クラウドファンディングを使った広報・PR」
クラウドファンディングサイト・A-portで「宇宙から届いた星の“音”を気鋭のミュージシャン達が楽曲化・CD制作へ」というプロジェクトhttps://a-port.asahi.com/projects/almaを起案し、目標金額を130%上回る資金調達に成功したアートプロデューサーであり、各種企画の広報も手がけている林口砂里さんをお招きしてイベントを開きました。 身内率がかなり低いことが朝日クラウドファンディングA-portの特徴だと、事務局の荻沼から説明があると、熱心にメモをとっていただく参加者の方の姿も。 クラウドファンディングは不特定多数からお金を集める仕組みではありますが、プロジェクトを広く知ってもらったり、マーケティングしたりすることもできます。 林口さんのプロジェクトは、世界最高の性能を誇りながら、あまり知られていない電波望遠鏡ALMAの知名度を高める目的もありました。 今回のイベントでは、クラウドファンディングを使った広報・プロモーションの経験や得たノウハウについて、林口さんからお話をうかがいました。 以下、Storifyでツイッターで掲載された講演内容をまとめました。https://storify.com/MyuInoue/a-port#publicize たくさんの方にお越しいただきありがとうございました!また今後もイベントを企画しておりますので、ご関心ある方はご連絡いただければ幸いです!