高木 幹郎
応援しています!
yohinn
応援しています!頑張ってください!
太田 雅子
沖繩に通い続けて40年近くなり、琉球料理も大好きです。長い間、琉球の宮廷料理のルーツともいえる中国料理との関わりを知りたいと思ってきました。が、一般人にわかりやすい書籍は見つかりませんでした。ご著書を拝読できるのを楽しみにしています。
応援しています! 徐葆光について知りたい事が沢山あります。今回の貴女の事業の成就を楽しみにしています。※吉浜秀彦さまから現金をお預かりし、徐葆光の会が代理で入金しています。
Tarugani-
応援しています!佐藤惣之助詩歌碑の移設を考える会会長の山川宗徹です。揚華の琉中散歩では徐葆光と惣之助の「宵夏」の関係を取り上げていただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。お会いできることを楽しみにしています。
☆kzu
応援しています!どうぞ頑張ってください。わたしの住んでいる地域には、世界文化遺産セーファウタキがあり、首里の王家とも歴史的に深いかかわりがありました。この機会に御冠船料理を勉強してみたいと思います。
Kochi Hitoshi
支援者
8人
残り期間
0日
集まっている金額
117,000円
目標金額:500,000円
達成率23%
2017年10月13日23:59に終了しました。
支援期間終了
2,000円
支援金2000円の場合
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2017年10月
支援期間終了
7,000円
支援金7000円の場合
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2017年10月
支援期間終了
10,000円
支援金10000円の場合
リターン
支援者の数 7人
お届け予定:2017年10月
支援期間終了
滝沢 志郎
鄔揚華さんの『「徐葆光奉使琉球詩舶中集」詳解』もとても興味深く拝読しました。応援しています。(『蔡温の言葉』ボーダーインク刊・著者)
2017年10月12日 13:23:56