【名前】 比嘉力也
【バレーボールで得意なこと】 レシーブ
【バレーボールで苦手なこと】 スパイク
【これをしていると楽しいとき】 みんなといるとき
【いまいちばん興味のあること】 う~ん?
【九州大会への意気込み】 楽しむ
【人となり?】(文章:てるしのスタッフ・増山幸司)
比嘉力也のことを、みんなは力也さんと呼んでいる。
力也さんは職人っぽい感じがする(見た目もなんだか、ぼくの知り合いの美容師の人に似ていて、ベテランの美容師は雰囲気がだんだん職人さんっぽくなってくるから、特にそう思うのかも知れない)。
てるしのワークセンターでは“園芸班”といって、畑仕事や体力仕事をメインに行なう作業班で、日々汗を流している。社会経験豊富な力也さんは、いつも飄々(ひょうひょう)と仕事をこなしている感じがあり、いてくれると安心感があるから、園芸班のたぶんみんなが彼のことを少なからず頼りにしている。
園芸班はときどき施設で合宿を行なうことがあるが、その際の楽しみのひとつが力也さんの手料理だ。力也さん自身は食べることにそれほど熱心ではないようなのだけれど、からあげや焼き鳥を筆頭とする彼の居酒屋メニューは絶品であり、増山もレシピやコツをたびたび教えてもらっている。
力也さんは他にも、サバイバルゲームの知識から多肉植物の栽培まで趣味や興味が実に幅広いので、機会や要望があればまたそういう部分も紹介したいと思う。最近ではオーブの動画をよく撮影しているようだ(心霊写真とかのアレです)。
チームではリベロ(守備専門)のポジションを努める。
動きが軽くて守備範囲が広いと評判。
個人的には彼の回転レシーブが、九州大会で活躍することを期待したい。
支援者
34人
残り期間
0日
集まっている金額
175,000円
目標金額:450,000円
達成率38%
2018年05月31日23:59に終了しました。
支援期間終了
1,000円
てるしの応援コース
リターン
支援者の数 10人
お届け予定:2018年8月
支援期間終了
3,000円
焼き菓子コース
リターン
支援者の数 11人
お届け予定:2018年8月
支援期間終了
5,000円
+EM石けんと手工芸品コース
リターン
支援者の数 7人
お届け予定:2018年8月
支援期間終了
10,000円
+季節のお野菜コース
リターン
支援者の数 6人
お届け予定:2018年8月
支援期間終了