種子島宇宙芸術祭にて、
満天の星空を観ながら美味しい生ビールを楽しめる1日限定「星空ビールスタンド」をオープンします。皆さまに、豊かな自然に囲まれ、空を見上げれば天の川の輝く開放的な空間で、ゆったりとビールを味わって頂きたいと思います。■おいしい生ビールで、笑顔にしたい私たちトコナツ歩兵団は、「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」をコンセプトに、2011 年に結団された企画プロデュース集団です。メンバーの本田の実家は古くから広島でおいしい生ビールを広める活動をしていました。その意志を継いだ、従兄弟の重富寛氏は、広島の方々に「日本一うまいビールを注ぐ男」と言われるようになり、ビールを通して広島を、日本を笑顔にする活動をしています。旨い生ビールを飲むには、ビールサーバーや注ぎ方の技術などが必要です。注ぎ方で何通りにも味を変えることができます。宇宙に一番近い島で、沢山の人に本当に旨い生ビールを楽しんでもらいたいです。■広島にあるビールスタンド重富と昭和復刻ビールサーバー広島の人に「旨い生ビールを飲ませたい」と願い、兵庫県西宮の工場でドイツ人技師から「生ビールの技術」を習得し、広島に広めたのが重富氏とトコナツ歩兵団本田の祖父。 重富氏は、祖父の意思を受け継ぎ、ビールスタンド重富をオープンしました。
ビールスタンド重富は、祖父によると日本初の生ビール取扱い説明本「生ビール読本」(昭和8年頃刊行)を元に、当時のビールサーバー設備を再現しています。原点回帰から得られる旨さの秘訣と、ビールサーバーを移動可能なものにした現代の最新技術を融合し「広島を元気にする生ビールを提供し、そのノウハウを地域の飲食店に広める」これがビールスタンド重富のコンセプトです。■親の笑顔は子どもたちの笑顔に、その為に旨いビールを注ぐ!重富氏は、
PTA会長を務め、我が子の友だちと触れあったとき、あることに気がつきました。
子どもたちの笑顔には、親との関係性が大きく影響していることに気が付きました。子ども達の心からの笑顔は、守って愛して欲しい親が「笑顔」であることだったのです。10年悩んで出した答えがあります。それは「子どもの笑顔」のために「旨い生ビール」を注ぐ!大人にだって、辛いこと苦しいこと、腑に落ちないこと、理不尽なことが沢山あります。それを乗り越えてゆくには「心のゆとり」が必要です。では「心のゆとり」はどうやったらできるのか?それは「笑顔」です。重富氏は「旨い生ビール」でこれからも広島を、ニッポンを笑顔にしていきます。■リターンについて生ビールを無料で飲めるチケットと特製Tシャツ、特製タンブラーを用意しました。種子島で満点の星空の下でぜひ旨い生ビールを味わってください。注ぎ方によって味わいを何通りにも変えることができます。是非!この不思議な体験をして頂きたいと思います。ピラミッドやゲルマン民族の時代のビールの歴史や、自宅で缶ビールを美味し注ぐ方法など、楽しいトークが盛り沢山です。宇宙芸術祭の人気イベントに連動する形で、1日限定の出店で想定していますが、日程の都合と資金の状況により、回数を増やせるかもしれません。《参考:2日連日開催にかかる必要資金》合計11万・ビアサーバー輸送に使うレンタカーとガソリン代1万円・スタッフ3名の宿泊費と食費3万円・当日の材料費と人件費含む経費7万円本チケットは、種子島芸術祭以外に、広島のビールスタンド重富でも使うことが出来ます。※ビール券は、支援者様のお名前を書かせていただいておりますので、店頭でお引換の際には、身分証明書をご持参ください。■リスクについて宇宙芸術祭の連動するイベントの都合により、芸術祭直前にならないと日程が確定できません。現在のところ、星空が綺麗に見える新月の9/18(祝)〜20(水)に開催予定の、星空カフェイベントに合わせる形で予定しています。ほか天候により、中止になることがあります。出店日等の詳細は確定次第、プロジェクト本文と、活動報告書内にて皆さまにお知らせ致します。■最後にご一読頂きまして誠に有難うございました。日本一宇宙に近い島で、日本一旨い生ビールを味わえる機会を、是非皆さまのご支援のもと作ることができますと幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
種子島宇宙芸術祭にて、
満天の星空を観ながら美味しい生ビールを楽しめる1日限定「星空ビールスタンド」をオープンします。皆さまに、豊かな自然に囲まれ、空を見上げれば天の川の輝く開放的な空間で、ゆったりとビールを味わって頂きたいと思います。
■おいしい生ビールで、笑顔にしたい
私たちトコナツ歩兵団は、「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」をコンセプトに、2011 年に結団された企画プロデュース集団です。
メンバーの本田の実家は古くから広島でおいしい生ビールを広める活動をしていました。
その意志を継いだ、従兄弟の重富寛氏は、広島の方々に「日本一うまいビールを注ぐ男」と言われるようになり、ビールを通して広島を、日本を笑顔にする活動をしています。旨い生ビールを飲むには、ビールサーバーや注ぎ方の技術などが必要です。注ぎ方で何通りにも味を変えることができます。宇宙に一番近い島で、沢山の人に本当に旨い生ビールを楽しんでもらいたいです。

■広島にあるビールスタンド重富と昭和復刻ビールサーバー
広島の人に「旨い生ビールを飲ませたい」と願い、兵庫県西宮の工場でドイツ人技師から「生ビールの技術」を習得し、広島に広めたのが重富氏とトコナツ歩兵団本田の祖父。 重富氏は、祖父の意思を受け継ぎ、ビールスタンド重富をオープンしました。
ビールスタンド重富は、祖父によると日本初の生ビール取扱い説明本「生ビール読本」(昭和8年頃刊行)を元に、当時のビールサーバー設備を再現しています。原点回帰から得られる旨さの秘訣と、ビールサーバーを移動可能なものにした現代の最新技術を融合し「広島を元気にする生ビールを提供し、そのノウハウを地域の飲食店に広める」これがビールスタンド重富のコンセプトです。

■親の笑顔は子どもたちの笑顔に、その為に旨いビールを注ぐ!
重富氏は、
PTA会長を務め、我が子の友だちと触れあったとき、あることに気がつきました。
子どもたちの笑顔には、親との関係性が大きく影響していることに気が付きました。子ども達の心からの笑顔は、守って愛して欲しい親が「笑顔」であることだったのです。10年悩んで出した答えがあります。それは「子どもの笑顔」のために「旨い生ビール」を注ぐ!大人にだって、辛いこと苦しいこと、腑に落ちないこと、理不尽なことが沢山あります。それを乗り越えてゆくには「心のゆとり」が必要です。では「心のゆとり」はどうやったらできるのか?それは「笑顔」です。重富氏は「旨い生ビール」でこれからも広島を、ニッポンを笑顔にしていきます。

■リターンについて
生ビールを無料で飲めるチケットと特製Tシャツ、特製タンブラーを用意しました。種子島で満点の星空の下でぜひ旨い生ビールを味わってください。注ぎ方によって味わいを何通りにも変えることができます。
是非!この不思議な体験をして頂きたいと思います。ピラミッドやゲルマン民族の時代のビールの歴史や、自宅で缶ビールを美味し注ぐ方法など、楽しいトークが盛り沢山です。
宇宙芸術祭の人気イベントに連動する形で、1日限定の出店で想定していますが、日程の都合と資金の状況により、回数を増やせるかもしれません。
《参考:2日連日開催にかかる必要資金》合計11万
・ビアサーバー輸送に使うレンタカーとガソリン代1万円
・スタッフ3名の宿泊費と食費3万円
・当日の材料費と人件費含む経費7万円
本チケットは、種子島芸術祭以外に、広島のビールスタンド重富でも使うことが出来ます。
※ビール券は、支援者様のお名前を書かせていただいておりますので、店頭でお引換の際には、身分証明書をご持参ください。
■リスクについて
宇宙芸術祭の連動するイベントの都合により、芸術祭直前にならないと日程が確定できません。現在のところ、星空が綺麗に見える新月の9/18(祝)〜20(水)に開催予定の、星空カフェイベントに合わせる形で予定しています。ほか天候により、中止になることがあります。
出店日等の詳細は確定次第、プロジェクト本文と、活動報告書内にて皆さまにお知らせ致します。
■最後に
ご一読頂きまして誠に有難うございました。
日本一宇宙に近い島で、日本一旨い生ビールを味わえる機会を、是非皆さまのご支援のもと作ることができますと幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
ホーム
活動報告
8
支援者
19
種子島宇宙芸術祭にて、 満天の星空を観ながら美味しい生ビールを楽しめる1日限定「星空ビールスタンド」をオープンします。皆さまに、豊かな自然に囲まれ、空を見上げれば天の川の輝く開放的な空間で、ゆったりとビールを味わって頂きたいと思います。■おいしい生ビールで、笑顔にしたい私たちトコナツ歩兵団は、「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」をコンセプトに、2011 年に結団された企画プロデュース集団です。メンバーの本田の実家は古くから広島でおいしい生ビールを広める活動をしていました。その意志を継いだ、従兄弟の重富寛氏は、広島の方々に「日本一うまいビールを注ぐ男」と言われるようになり、ビールを通して広島を、日本を笑顔にする活動をしています。旨い生ビールを飲むには、ビールサーバーや注ぎ方の技術などが必要です。注ぎ方で何通りにも味を変えることができます。宇宙に一番近い島で、沢山の人に本当に旨い生ビールを楽しんでもらいたいです。■広島にあるビールスタンド重富と昭和復刻ビールサーバー広島の人に「旨い生ビールを飲ませたい」と願い、兵庫県西宮の工場でドイツ人技師から「生ビールの技術」を習得し、広島に広めたのが重富氏とトコナツ歩兵団本田の祖父。 重富氏は、祖父の意思を受け継ぎ、ビールスタンド重富をオープンしました。 ビールスタンド重富は、祖父によると日本初の生ビール取扱い説明本「生ビール読本」(昭和8年頃刊行)を元に、当時のビールサーバー設備を再現しています。原点回帰から得られる旨さの秘訣と、ビールサーバーを移動可能なものにした現代の最新技術を融合し「広島を元気にする生ビールを提供し、そのノウハウを地域の飲食店に広める」これがビールスタンド重富のコンセプトです。■親の笑顔は子どもたちの笑顔に、その為に旨いビールを注ぐ!重富氏は、 PTA会長を務め、我が子の友だちと触れあったとき、あることに気がつきました。 子どもたちの笑顔には、親との関係性が大きく影響していることに気が付きました。子ども達の心からの笑顔は、守って愛して欲しい親が「笑顔」であることだったのです。10年悩んで出した答えがあります。それは「子どもの笑顔」のために「旨い生ビール」を注ぐ!大人にだって、辛いこと苦しいこと、腑に落ちないこと、理不尽なことが沢山あります。それを乗り越えてゆくには「心のゆとり」が必要です。では「心のゆとり」はどうやったらできるのか?それは「笑顔」です。重富氏は「旨い生ビール」でこれからも広島を、ニッポンを笑顔にしていきます。■リターンについて生ビールを無料で飲めるチケットと特製Tシャツ、特製タンブラーを用意しました。種子島で満点の星空の下でぜひ旨い生ビールを味わってください。注ぎ方によって味わいを何通りにも変えることができます。是非!この不思議な体験をして頂きたいと思います。ピラミッドやゲルマン民族の時代のビールの歴史や、自宅で缶ビールを美味し注ぐ方法など、楽しいトークが盛り沢山です。宇宙芸術祭の人気イベントに連動する形で、1日限定の出店で想定していますが、日程の都合と資金の状況により、回数を増やせるかもしれません。《参考:2日連日開催にかかる必要資金》合計11万・ビアサーバー輸送に使うレンタカーとガソリン代1万円・スタッフ3名の宿泊費と食費3万円・当日の材料費と人件費含む経費7万円本チケットは、種子島芸術祭以外に、広島のビールスタンド重富でも使うことが出来ます。※ビール券は、支援者様のお名前を書かせていただいておりますので、店頭でお引換の際には、身分証明書をご持参ください。■リスクについて宇宙芸術祭の連動するイベントの都合により、芸術祭直前にならないと日程が確定できません。現在のところ、星空が綺麗に見える新月の9/18(祝)〜20(水)に開催予定の、星空カフェイベントに合わせる形で予定しています。ほか天候により、中止になることがあります。出店日等の詳細は確定次第、プロジェクト本文と、活動報告書内にて皆さまにお知らせ致します。■最後にご一読頂きまして誠に有難うございました。日本一宇宙に近い島で、日本一旨い生ビールを味わえる機会を、是非皆さまのご支援のもと作ることができますと幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
種子島宇宙芸術祭にて、 満天の星空を観ながら美味しい生ビールを楽しめる1日限定「星空ビールスタンド」をオープンします。皆さまに、豊かな自然に囲まれ、空を見上げれば天の川の輝く開放的な空間で、ゆったりとビールを味わって頂きたいと思います。
■おいしい生ビールで、笑顔にしたい
私たちトコナツ歩兵団は、「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」をコンセプトに、2011 年に結団された企画プロデュース集団です。
メンバーの本田の実家は古くから広島でおいしい生ビールを広める活動をしていました。
その意志を継いだ、従兄弟の重富寛氏は、広島の方々に「日本一うまいビールを注ぐ男」と言われるようになり、ビールを通して広島を、日本を笑顔にする活動をしています。旨い生ビールを飲むには、ビールサーバーや注ぎ方の技術などが必要です。注ぎ方で何通りにも味を変えることができます。宇宙に一番近い島で、沢山の人に本当に旨い生ビールを楽しんでもらいたいです。
■広島にあるビールスタンド重富と昭和復刻ビールサーバー
広島の人に「旨い生ビールを飲ませたい」と願い、兵庫県西宮の工場でドイツ人技師から「生ビールの技術」を習得し、広島に広めたのが重富氏とトコナツ歩兵団本田の祖父。 重富氏は、祖父の意思を受け継ぎ、ビールスタンド重富をオープンしました。
ビールスタンド重富は、祖父によると日本初の生ビール取扱い説明本「生ビール読本」(昭和8年頃刊行)を元に、当時のビールサーバー設備を再現しています。原点回帰から得られる旨さの秘訣と、ビールサーバーを移動可能なものにした現代の最新技術を融合し「広島を元気にする生ビールを提供し、そのノウハウを地域の飲食店に広める」これがビールスタンド重富のコンセプトです。
■親の笑顔は子どもたちの笑顔に、その為に旨いビールを注ぐ!
重富氏は、 PTA会長を務め、我が子の友だちと触れあったとき、あることに気がつきました。 子どもたちの笑顔には、親との関係性が大きく影響していることに気が付きました。子ども達の心からの笑顔は、守って愛して欲しい親が「笑顔」であることだったのです。10年悩んで出した答えがあります。それは「子どもの笑顔」のために「旨い生ビール」を注ぐ!大人にだって、辛いこと苦しいこと、腑に落ちないこと、理不尽なことが沢山あります。それを乗り越えてゆくには「心のゆとり」が必要です。では「心のゆとり」はどうやったらできるのか?それは「笑顔」です。重富氏は「旨い生ビール」でこれからも広島を、ニッポンを笑顔にしていきます。
■リターンについて
生ビールを無料で飲めるチケットと特製Tシャツ、特製タンブラーを用意しました。種子島で満点の星空の下でぜひ旨い生ビールを味わってください。注ぎ方によって味わいを何通りにも変えることができます。
是非!この不思議な体験をして頂きたいと思います。ピラミッドやゲルマン民族の時代のビールの歴史や、自宅で缶ビールを美味し注ぐ方法など、楽しいトークが盛り沢山です。
宇宙芸術祭の人気イベントに連動する形で、1日限定の出店で想定していますが、日程の都合と資金の状況により、回数を増やせるかもしれません。
《参考:2日連日開催にかかる必要資金》合計11万
・ビアサーバー輸送に使うレンタカーとガソリン代1万円
・スタッフ3名の宿泊費と食費3万円
・当日の材料費と人件費含む経費7万円
本チケットは、種子島芸術祭以外に、広島のビールスタンド重富でも使うことが出来ます。
※ビール券は、支援者様のお名前を書かせていただいておりますので、店頭でお引換の際には、身分証明書をご持参ください。
■リスクについて
宇宙芸術祭の連動するイベントの都合により、芸術祭直前にならないと日程が確定できません。現在のところ、星空が綺麗に見える新月の9/18(祝)〜20(水)に開催予定の、星空カフェイベントに合わせる形で予定しています。ほか天候により、中止になることがあります。
出店日等の詳細は確定次第、プロジェクト本文と、活動報告書内にて皆さまにお知らせ致します。
■最後に
ご一読頂きまして誠に有難うございました。
日本一宇宙に近い島で、日本一旨い生ビールを味わえる機会を、是非皆さまのご支援のもと作ることができますと幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
支援期間終了
このプロジェクトが気に入ったら
いいね!しよう
最新のプロジェクト情報をお届けします。
支援者
19人
残り期間
0日
集まっている金額
418,000円
(達成) 目標金額:400,000円
達成率104%
2017年07月19日23:59に終了しました。
支援期間終了
起案者
トコナツ歩兵団 本田博通
1,000円
お礼メッセージ
リターン
●支援へのお礼メッセージ
支援者の数 1人
お届け予定:2017年7月
支援期間終了
2,000円
お礼メッセージと支援者限定の活動報告の共有
リターン
●支援へのお礼メッセージ
●支援者限定の活動報告の共有
支援者の数 0人
お届け予定:2017年11月
支援期間終了
3,000円
ビールスタンド重富でも使える1杯無料券付き(1500円相当)
リターン
●支援へのお礼メッセージ
●支援者限定の活動報告の共有
●公式ガイドブック1冊送付(限定30)
※なくなり次第、ビールスタンド重富でも使える1杯無料券2枚に変更となります。
●ビールスタンド重富でも使える1杯無料券1枚
※ビール券は、支援者様のお名前を書かせていただいておりますので、店頭でお引換の際には、身分証明書をご持参ください。
支援者の数 2人
お届け予定:2017年7月
支援期間終了
5,000円
ビールスタンド重富でも使える3杯無料券付き(2500円相当)
リターン
●支援へのお礼メッセージ
●支援者限定の活動報告の共有
●公式ガイドブック1冊送付(限定30)
※なくなり次第、ビールスタンド重富でも使える1杯無料券2枚に変更となります。
●ビールスタンド重富でも使える1杯無料券3枚
※ビール券は、支援者様のお名前を書かせていただいておりますので、店頭でお引換の際には、身分証明書をご持参ください。
支援者の数 1人
お届け予定:2017年7月
支援期間終了
10,000円
星空ビールスタンド特製Tシャツ付き(6000円相当)
リターン
●支援へのお礼メッセージ
●支援者限定の活動報告の共有
●公式ガイドブック1冊送付(限定30)
※なくなり次第、ビールスタンド重富でも使える1杯無料券2枚に変更となります。
●ビールスタンド重富でも使える1杯無料券3枚
※ビール券は、支援者様のお名前を書かせていただいておりますので、店頭でお引換の際には、身分証明書をご持参ください。
●星空ビールスタンド特製Tシャツ1枚
支援者の数 5人
お届け予定:2017年7月
支援期間終了
15,000円
星空ビールスタンド特製タンブラー付き(9000円相当)
リターン
●支援へのお礼メッセージ
●支援者限定の活動報告の共有
●公式ガイドブック1冊送付(限定30)※なくなり次第、ビールスタンド重富でも使える1杯無料券2枚に変更となります。
●ビールスタンド重富でも使える1杯無料券3枚
※ビール券は、支援者様のお名前を書かせていただいておりますので、店頭でお引換の際には、身分証明書をご持参ください。
●星空ビールスタンド特製Tシャツ1枚
●星空ビールスタンド特製タンブラー1コ
※画像はビールを注いだ際のイメージ。
支援者の数 10人
お届け予定:2017年7月
支援期間終了