みんなで創ろう!誰もが湖上スポーツを楽しむ2日間【BIWAKO湖フェス2019】

プロジェクトイメージ
プロジェクトイメージ

★障がいのあるないに関わらず、誰もがスポーツを楽しめる社会へ!日本一の大きさを誇る湖・びわ湖。私たちNPO法人琵琶湖ローイングCLUB(通称:びわろー)は、この湖を、障がいがある人もない人も老若男女みんなにとっての「湖上スポーツの聖地」にしたいと考えています。そこで2019年9月15日(日)、16日(月祝)の2日間、日本財団「海と日本プロジェクト」サポートのもと、琵琶湖サンシャインビーチ(滋賀県大津市由美浜)にてボート・カヌー・SUP・ウォーターチューバーなどスポーツ体験盛りだくさんのイベント「BIWAKO湖フェス(びわこうみふぇす)」を開催します! ■障がいのある方が真ん中で活躍できる夢の舞台を支援したい! NPO法人琵琶湖ローイングCLUBは、2014年に産声を上げた「障がい者ボート競技(パラローイング)団体」です。 近年、障がいのある方々の社会参加の在り方について意識は高まりつつありますが、現状は様々な課題が山積みです。だからこそ、障がいのある方が真ん中で活躍できる夢の舞台を支援したい!そして人々にスポーツで感動を届けたい!という想いからNPO法人を設立しました。 普段は雄大な滋賀県びわ湖にて、障がいのある人やボート経験者、メディカルスタッフ、地域の方々と一緒に【障がいの有無に関わらず、誰もがボートを楽しむ活動】を展開しています。そんな私たちが普及部門において一番力を入れているのがこの「BIWAKO湖フェス」です。 ■湖上スポーツ普及啓発イベント「BIWAKO湖フェス2019」にかける想い 「BIWAKO湖フェス」は過去3回滋賀県・びわ湖で開催し、今年で4回目の開催になります。障がいがあり自分がスポーツを楽しめるなんて思いもよらなかった方、地元滋賀県や近隣県に住んでいるにも関わらず「見るびわ湖」に終始し「遊ぶびわ湖」を知らなかった方・・・そんな方々に毎年たくさんご来場いただき、「親子でボートに乗れて嬉しい!」「初めてのカヌー、楽しかった!」「流行りのSUPを体験できてよかった!」など、多くの反響をいただいています。 2020年東京パラリンピック・ワールドマスターズゲームズ関西2021というスポーツの祭典を目前に控える今、障害有無や老若男女関わらず誰もに「遊ぶびわ湖」を体験いただき、『湖上スポーツの自分ごと化』をはかりたい!湖フェスが終わった後にも「ボート、私も乗ったことある!」「カヌー日本代表、頑張れ〜!」と応援したり、「週末はSUPをしに、びわ湖に行こう♪」と行動したり、湖フェスでの気軽なスポーツ体験から参加者のみなさんの世界を大きく拡げたい!そんな想いで、イベントを開催します。 ■Play Biwako! 誰もがスポーツを楽しめる聖地へ びわ湖を「誰もがスポーツを楽しめる聖地」にするために今回の湖フェスの成功させ、やがては日本&世界の水辺に「聖地」を広げたい・・・これが私たちの願いです。 私たちは普段の活動の中で色々な障がいのある人と一緒にボートを楽しんでいます。しかしながら、日本中を見渡しても障がいのある人・ない人が一緒にスポーツを楽しめる場所はまだまだ少ないのが現状です。障がいのある人が自分のスポーツクラブに遊びに来た時に、どんな対応をすればいいのか分からない。だから、必要以上に物理的な距離や心の距離を取ってしまう。また、障がいのある人自身も、自分のことをどんな風に表現すればいいのか分からず、結果としてスポーツを楽しむことを諦めてしまう。数多くのスポーツクラブが、このような課題を抱えているのではないでしょうか?そんな現状に、私たちびわろーは一石を投じます!スポーツを楽しみたい気持ちには、障がい有無は関係ありません。そして私たちの普段の活動から、一緒に楽しむスポーツにはこのような「バリア」を溶かす力があると確信しています。このイベントを通し、共生社会を実現します! ■みんなで創る「BIWAKO湖フェス2019」:調達資金の活用用途とリターン みなさまにご支援いただいた資金は、湖フェス開催資金の自己資金分に充填させていただきます。 3,000円からサポートいただけるこのプロジェクト。10,000円以上ご支援いただいた方には、NPO法人琵琶湖ローイングCLUB(びわろー)への賛助会員入会金を無料に!50,000円以上ご支援いただいた方には、びわろーボート練習会に無料参加いただけるペアチケットを!ご支援金額に応じ、ささやかながら各種リターンをご準備しています。【リターン一覧】■想定されるリスク 荒天によりイベント自体が中止になる可能性があります。(※中止の場合:イベント当日朝6:00に公式HPにて告知いたします。)イベント中止の場合、クラウドファンディングでご支援いただいた資金は当クラブの活動資金に充てさせていただきますことをご了承ください。リターンはイベント開催有無に関わらずお送りさせていただきます!■「誰もがスポーツを楽しめる聖地」の実現に、ご協力をお願いします! このイベントを通し、障がいのある人には「自分にもスポーツを楽しめるんだ!」という自信と喜びを、そして障がいのない人には「障がいがあってもなくても、スポーツを楽しむ気持ちは一緒なんだ!」という気づきをプレゼントします。「BIWAKO湖フェス2019」を成功させ、その先に「誰もがスポーツを楽しめる聖地」を拡げていくために、あなたの力をお貸しください。一緒に共生社会を実現させましょう!

★障がいのあるないに関わらず、誰もがスポーツを楽しめる社会へ!


日本一の大きさを誇る湖・びわ湖。

私たちNPO法人琵琶湖ローイングCLUB(通称:びわろー)は、この湖を、障がいがある人もない人も老若男女みんなにとっての「湖上スポーツの聖地」にしたいと考えています。


そこで2019年9月15日(日)、16日(月祝)の2日間、
日本財団「海と日本プロジェクト」サポートのもと、琵琶湖サンシャインビーチ(滋賀県大津市由美浜)にてボート・カヌー・SUP・ウォーターチューバーなどスポーツ体験盛りだくさんのイベント「BIWAKO湖フェス(びわこうみふぇす)」を開催します!

■障がいのある方が真ん中で活躍できる夢の舞台を支援したい!

NPO法人琵琶湖ローイングCLUBは、2014年に産声を上げた「障がい者ボート競技(パラローイング)団体」です。

近年、障がいのある方々の社会参加の在り方について意識は高まりつつありますが、現状は様々な課題が山積みです。だからこそ、障がいのある方が真ん中で活躍できる夢の舞台を支援したい!そして人々にスポーツで感動を届けたい!という想いからNPO法人を設立しました。

普段は雄大な滋賀県びわ湖にて、障がいのある人やボート経験者、メディカルスタッフ、地域の方々と一緒に【障がいの有無に関わらず、誰もがボートを楽しむ活動】を展開しています。

そんな私たちが普及部門において一番力を入れているのがこの「BIWAKO湖フェス」です。

■湖上スポーツ普及啓発イベント「BIWAKO湖フェス2019」にかける想い

「BIWAKO湖フェス」は過去3回滋賀県・びわ湖で開催し、今年で4回目の開催になります。障がいがあり自分がスポーツを楽しめるなんて思いもよらなかった方、地元滋賀県や近隣県に住んでいるにも関わらず「見るびわ湖」に終始し「遊ぶびわ湖」を知らなかった方・・・

そんな方々に毎年たくさんご来場いただき、
「親子でボートに乗れて嬉しい!」「初めてのカヌー、楽しかった!」
「流行りのSUPを体験できてよかった!」など、多くの反響をいただいています。

2020年東京パラリンピック・ワールドマスターズゲームズ関西2021というスポーツの祭典を目前に控える今、障害有無や老若男女関わらず誰もに「遊ぶびわ湖」を体験いただき、『湖上スポーツの自分ごと化』をはかりたい!
湖フェスが終わった後にも
「ボート、私も乗ったことある!」「カヌー日本代表、頑張れ〜!」と応援したり、
「週末はSUPをしに、びわ湖に行こう♪」と行動したり、
湖フェスでの気軽なスポーツ体験から参加者のみなさんの世界を大きく拡げたい!
そんな想いで、イベントを開催します。

■Play Biwako! 誰もがスポーツを楽しめる聖地へ

びわ湖を「誰もがスポーツを楽しめる聖地」にするために今回の湖フェスの成功させ、
やがては日本&世界の水辺に「聖地」を広げたい・・・
これが私たちの願いです。

私たちは普段の活動の中で色々な障がいのある人と一緒にボートを楽しんでいます。
しかしながら、日本中を見渡しても障がいのある人・ない人が一緒にスポーツを楽しめる場所はまだまだ少ないのが現状です。

障がいのある人が自分のスポーツクラブに遊びに来た時に、どんな対応をすればいいのか分からない。
だから、必要以上に物理的な距離や心の距離を取ってしまう。
また、障がいのある人自身も、自分のことをどんな風に表現すればいいのか分からず、結果としてスポーツを楽しむことを諦めてしまう。
数多くのスポーツクラブが、このような課題を抱えているのではないでしょうか?

そんな現状に、私たちびわろーは一石を投じます!
スポーツを楽しみたい気持ちには、障がい有無は関係ありません。
そして私たちの普段の活動から、一緒に楽しむスポーツにはこのような「バリア」を溶かす力があると確信しています。このイベントを通し、共生社会を実現します!

■みんなで創る「BIWAKO湖フェス2019」:調達資金の活用用途とリターン

みなさまにご支援いただいた資金は、湖フェス開催資金の自己資金分に充填させていただきます。

3,000円からサポートいただけるこのプロジェクト。
10,000円以上ご支援いただいた方には、NPO法人琵琶湖ローイングCLUB(びわろー)への賛助会員入会金を無料に!50,000円以上ご支援いただいた方には、びわろーボート練習会に無料参加いただけるペアチケットを!ご支援金額に応じ、ささやかながら各種リターンをご準備しています。

【リターン一覧】


■想定されるリスク

荒天によりイベント自体が中止になる可能性があります。(※中止の場合:イベント当日朝6:00に公式HPにて告知いたします。)

イベント中止の場合、クラウドファンディングでご支援いただいた資金は当クラブの活動資金に充てさせていただきますことをご了承ください。リターンはイベント開催有無に関わらずお送りさせていただきます!

■「誰もがスポーツを楽しめる聖地」の実現に、ご協力をお願いします!

このイベントを通し、障がいのある人には
「自分にもスポーツを楽しめるんだ!」という自信と喜びを、
そして障がいのない人には
「障がいがあってもなくても、スポーツを楽しむ気持ちは一緒なんだ!」という気づきをプレゼントします。

「BIWAKO湖フェス2019」を成功させ、その先に「誰もがスポーツを楽しめる聖地」を拡げていくために、あなたの力をお貸しください。
一緒に共生社会を実現させましょう!

支援期間終了

このプロジェクトが気に入ったら
いいね!しよう

最新のプロジェクト情報をお届けします。

  • 支援者

    35

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    203,000

    目標金額:1,000,000

  • 達成率20%

    FUNDED!

2019年09月16日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

NPO法人琵琶湖ローイングCLUB

★★★障がいのある方が真ん中で活躍できる ... 夢の舞台を実現したい!★★★
そんな思いで私たち「琵琶湖ローイングCLUB (びわろー)」は、琵琶湖を拠点に、障がい者ボート競技(パラローイング)の活動を通じ、スポーツの楽しさや健康増進、仲間作りや日本代表選手を育成するための環境を構築しています。また、障がいのない人に対して、障がい者や障がい者スポーツへの理解促進を目的に、イベントの企画・運営の協力や協働事業を実施しています。
  • 残り189枚

    3,000

    3000円コース

    リターン

      ・オリジナル缶バッジ(小)(全4種の内ランダムに1個)

      ・オリジナルPOPシール(全4種の内ランダムに1枚)

    支援者の数 11

    お届け予定:2019年10月

    支援期間終了

  • 残り186枚

    5,000

    5000円コース

    リターン

      ・オリジナル缶バッジ(小)(全4種の内ランダムに1個)

      ・オリジナルPOPシール(全4種の内ランダムに1枚)

      ・オリジナルタオル(105cm×20cm)

    支援者の数 14

    お届け予定:2019年10月

    支援期間終了

  • 残り90枚

    10,000

    10000円コース

    リターン

      ・オリジナルグッズセット
      (内容:カタログ、シールセット、ステッカー、缶バッジ大・小、ボート組み立てキット)

      ・NPO法人琵琶湖ローイングCLUB 賛助会員入会金無料カード

    支援者の数 10

    お届け予定:2019年10月

    支援期間終了

  • 残り100枚

    30,000

    30000円コース

    リターン

      ・オリジナルグッズセット
      (内容:カタログ、シールセット、ステッカー、缶バッジ大・小、ボート組み立てキット)

      ・NPO法人琵琶湖ローイングCLUB 賛助会員入会金無料カード

      ・オリジナルタオル(105cm×20cm)

    支援者の数 0

    お届け予定:2019年10月

    支援期間終了

  • 残り100枚

    50,000

    50000円コース

    リターン

      ・オリジナルグッズセット
      (内容:カタログ、シールセット、ステッカー、缶バッジ大・小、ボート組み立てキット)

      ・NPO法人琵琶湖ローイングCLUB 賛助会員入会金無料カード

      ・オリジナルタオル(105cm×20cm)

      ・ボート乗艇練習会 無料参加ペアチケット
      (体験日程:後日お知らせする練習予定日からご希望の日をお選びください)

    支援者の数 0

    お届け予定:2019年10月

    支援期間終了

  • 残り100枚

    100,000

    100000円コース

    リターン

      ・オリジナルグッズセット
      (内容:カタログ、シールセット、ステッカー、缶バッジ大・小、ボート組み立てキット)

      ・NPO法人琵琶湖ローイングCLUB 賛助会員入会金無料カード

      ・オリジナルタオル(105cm×20cm)

      ・ボート乗艇練習会 無料参加ペアチケット
      (体験日程:後日お知らせする練習予定日からご希望の日をお選びください。)

      ・NPO法人琵琶湖ローイングCLUB「2020年東京パラリンピック激励会」ご招待チケット
      (いずれの場合も開催。日程は追って通知いたします。)

    支援者の数 0

    お届け予定:2019年10月

    支援期間終了

  • 残り100枚

    300,000

    300000円コース

    リターン

      ・オリジナルグッズセット
      (内容:カタログ、シールセット、ステッカー、缶バッジ大・小、ボート組み立てキット)

      ・NPO法人琵琶湖ローイングCLUB 賛助会員入会金無料カード

      ・オリジナルタオル(105cm×20cm)

      ・ボート乗艇練習会 無料参加ペアチケット
      (体験日程:後日お知らせする練習予定日からご希望の日をお選びください。)

      ・NPO法人琵琶湖ローイングCLUB「2020年東京パラリンピック激励会」ご招待チケット
      (いずれの場合も開催。日程は追って通知いたします。)

      ・「BIWAKO湖フェス2019」イベント公式Tシャツ
      (サイズ:後日確認)

    支援者の数 0

    お届け予定:2019年10月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする

カテゴリーから
プロジェクトをさがす