毎朝、まくらに血がついている子供たちがいることをご存知ですか?自ら身体を自由に動かせないことが原因で耳に褥瘡(じょくそう)ができ、まくらに血がついてしまうのです。
このプロジェクトでは、私たちが開発したクールまくらを、日本国内にあるこども病院34箇所に各3個ずつ102個を無償で届け、褥瘡に悩む子供たちに、朝まで気持ちよく眠ってもらいたいと思っています。また、この取り組みによって、看護されているご家族の不安も同時に解消することができると考えています。
私たちの想い
静岡県静岡市に住むH.T君は、低酸素脳症から体を自由に動かすことができず、常に体温が高いため、頭部を冷やすためのクールまくらが手放せません。しかしながら、市販のまくらでは、耳に褥瘡が出来てしまうのです。ご両親は、耳の褥瘡を軽減したいと考え、耳に直接ふれなくてすむ穴あきのクールまくらの製作ができる企業を探していました。そこで、2017年11月に保冷材の製造メーカーであり、すでにクールまくらの生産実績のあるトライ・カンパニーがこの相談を受け、穴あきクールまくらの製作に挑戦しました。保冷材部分をトライ・カンパニーが、まくらカバー部分を山本被服が担当し製作しました。日本全国にはこのような子ども達がたくさんおります。褥瘡による出血や痛みを少しでも緩和することができるようにとの思いで、二社共同で「耳が痛くならないクールまくら」を開発しました。
耳の褥瘡(じょくそう)とは
自分で体を動かすことができる人は、無意識のうちに体を動かしたり、寝返りをうつなど、自然に体の同じ部分に長時間の圧迫がかからないようにしています。しかし、自分で体を動かすことができない人は、皮膚の同じ部分に長時間の圧迫がかかることになり、それが褥瘡(床ずれ)発生につながります。下の写真は、お問い合わせいただいたお子様が市販のクールまくらを使用し、できてしまった耳の褥瘡写真です。常に同じところが褥瘡になるため傷が治りませんでした。
「耳が痛くならないクールまくら」の特長
保冷材の“冷えすぎ”によって起こる痛みを軽減します。Bには、ソフトタイプの不凍保冷材を収納、頭部を包み込みます。まくらを9つの部屋に区画、使用者に合わせた部分除圧ができます。2種類の保冷材(凍結用・不凍用)を使用し、長時間、間接的に涼感を伝えることができます。Aのまくらカバーには、赤ちゃんのロンパース等に利用される肌にやさしい生地を使用し,Bのカバーの構造には結露を防ぐダブルラッセルを使用しています。様々な車椅子や椅子に装着可能です。(車椅子用)(メーカー希望小売価格 15,000円)
A)まくらカバー 生地:綿100%、赤ちゃんのロンパース等に利用される肌にやさしい生地です。家庭洗濯可。
B)除圧カバー 生地:ポリエステル100%、構造:ダブルラッセル: 通気性、クッション性に優れており保冷材の結露による不快感を防ぎます。家庭洗濯可。
C)凍結用保冷材(長時間冷却可能な片面断熱)
「耳が痛くならないクールまくら」を使用した感想
2018年6月からまくらを使用し始め、約2か月間で褥瘡ができにくくなりました。また、まくらを区画した事により、除圧位置が自由に変えられるため、耳以外の褥瘡も改善しました。夜10時にまくらをセットし朝6時まで冷涼感が続きぐっすり眠れることができました。まくらカバーが肌に優しい素材だったので気持ちよく眠ることが出来ました。
2018年9月H・Tくんのご両親が撮影。以前の褥瘡跡が残っていますが、このまくらを使用してから耳には、褥瘡ができにくくなりました。(上記は個人の感想です)
一つでも多くのまくらを 一人でも多くの人に
今回のプロジェクトは、みなさまからの支援が集まれば集まるほど、一つでも多くのまくらを一人でも多くの障害を持つ子供たちに届けられるプロジェクトです。ご支援いただく資金は、以下のような用途で使わせていただきます。
「耳がいたくならないクールまくら」購入費 9割
日本全国のこども病院に送る配送料 1割
日本全国の小児専門病院(34か所)に送ります
北海道北海道立子ども総合医療・療育センター(札幌市手稲区)
岩手県もりおかこども病院(盛岡市)
宮城県宮城県立こども病院(仙台市青葉区)
茨城県茨城県立こども病院(水戸市)
栃木県自治医科大学とちぎ子ども医療センター(下野市)
獨協医科大学とちぎ子ども医療センター(下都賀郡壬生町)
群馬県群馬県立小児医療センター(渋川市)
埼玉県埼玉県立小児医療センター(さいたま市中央区)
千葉県千葉県こども病院(千葉市緑区)
東京都国立成育医療研究センター(世田谷区)
東京都立小児総合医療センター(府中市)
太陽こども病院(昭島市)
神奈川県立こども医療センター(横浜市南区)
長野県長野県立こども病院(安曇野市)
岐阜県岐阜県総合医療センター小児医療センター(岐阜市)
静岡県静岡県立こども病院(静岡市葵区)
愛知県あいち小児保健医療総合センター(大府市)
愛知県心身障害者コロニー中央病院(春日井市)
名古屋第一赤十字病院小児医療センター(名古屋市中村区)
三重県国立病院機構三重病院(津市)
滋賀県滋賀県立小児保健医療センター(守山市)
京都府京都府こども病院(京都市上京区)
大阪府大阪府立病院機構 大阪母子医療センター(和泉市):
大阪市立総合医療センター(大阪市都島区)
中野こども病院(大阪市旭区)
兵庫県兵庫県立こども病院(神戸市中央区)
岡山県国立病院機構岡山医療センター(岡山市北区)
広島県県立広島病院成育医療センター(広島市南区)
香川県四国こどもとおとなの医療センター(善通寺市)
福岡県福岡市立こども病院(福岡市中央区)
聖マリア病院母子総合医療センター(久留米市)
大分県大分こども病院(大分市)
鹿児島県鹿児島こども病院(日置市)
沖縄県沖縄県立南部医療センター・こども医療センター(島尻郡南風原町)
「耳が痛くならないクールまくら」は、こんな人にもお勧めします。
〇あごや頬に褥瘡ができる人(部分除圧が可能です)
〇あまり寝返りを打たない人
〇市販のクールまくらでは、耳が痛くなる人
〇市販のクールまくらでは、冷たすぎると感じる人
想定されるリスク
富士山保冷材3個セット・ネッククーラー用保冷材に関しては絵柄を選ぶことはできません。仕入や製造の状況によっては詰め合わせの発送が遅くなってしまう可能性があります。また、製造ロットなどの関係でリターンの詰め合わせの内容が変わる可能性がありますのでご了承下さい 。いずれの場合も、事前に活動報告にて支援者の皆様にお知らせ致します。
もしもH・T君に出会わなければ‥
もしも静岡市に住むH・T君に出会わなければ、H・T君はもちろん、耳の褥瘡に困っている人が大勢いることを知りませんでした。日本中の障害で困っている人のために、私たち健常者や企業が協力して快適さを提供することが大切な事であると考えています。日本中の褥瘡で困っている人やその家族のために、是非、ご支援をお願い致します。
*「現金書留」によるご支援も可能です。☎03-6869-9001(平日10時~17時)にて受付けております。
毎朝、まくらに血がついている子供たちがいることをご存知ですか?
自ら身体を自由に動かせないことが原因で耳に褥瘡(じょくそう)ができ、まくらに血がついてしまうのです。
このプロジェクトでは、私たちが開発したクールまくらを、日本国内にあるこども病院34箇所に各3個ずつ102個を無償で届け、褥瘡に悩む子供たちに、朝まで気持ちよく眠ってもらいたいと思っています。
また、この取り組みによって、看護されているご家族の不安も同時に解消することができると考えています。
私たちの想い
静岡県静岡市に住むH.T君は、低酸素脳症から体を自由に動かすことができず、常に体温が高いため、頭部を冷やすためのクールまくらが手放せません。
しかしながら、市販のまくらでは、耳に褥瘡が出来てしまうのです。
ご両親は、耳の褥瘡を軽減したいと考え、耳に直接ふれなくてすむ穴あきのクールまくらの製作ができる企業を探していました。
そこで、2017年11月に保冷材の製造メーカーであり、すでにクールまくらの生産実績のあるトライ・カンパニーがこの相談を受け、穴あきクールまくらの製作に挑戦しました。
保冷材部分をトライ・カンパニーが、まくらカバー部分を山本被服が担当し製作しました。
日本全国にはこのような子ども達がたくさんおります。
褥瘡による出血や痛みを少しでも緩和することができるようにとの思いで、二社共同で「耳が痛くならないクールまくら」を開発しました。
耳の褥瘡(じょくそう)とは
自分で体を動かすことができる人は、無意識のうちに体を動かしたり、寝返りをうつなど、自然に体の同じ部分に長時間の圧迫がかからないようにしています。
しかし、自分で体を動かすことができない人は、皮膚の同じ部分に長時間の圧迫がかかることになり、それが褥瘡(床ずれ)発生につながります。
下の写真は、お問い合わせいただいたお子様が市販のクールまくらを使用し、できてしまった耳の褥瘡写真です。
常に同じところが褥瘡になるため傷が治りませんでした。
「耳が痛くならないクールまくら」の特長
保冷材の“冷えすぎ”によって起こる痛みを軽減します。
Bには、ソフトタイプの不凍保冷材を収納、頭部を包み込みます。
まくらを9つの部屋に区画、使用者に合わせた部分除圧ができます。
2種類の保冷材(凍結用・不凍用)を使用し、長時間、間接的に涼感を伝えることができます。
Aのまくらカバーには、赤ちゃんのロンパース等に利用される肌にやさしい生地を使用し,Bのカバーの構造には結露を防ぐダブルラッセルを使用しています。
様々な車椅子や椅子に装着可能です。(車椅子用)
(メーカー希望小売価格 15,000円)
A)まくらカバー 生地:綿100%、赤ちゃんのロンパース等に利用される肌にやさしい生地です。家庭洗濯可。
B)除圧カバー 生地:ポリエステル100%、構造:ダブルラッセル: 通気性、クッション性に優れており保冷材の結露による不快感を防ぎます。家庭洗濯可。
C)凍結用保冷材(長時間冷却可能な片面断熱)
「耳が痛くならないクールまくら」を使用した感想
2018年6月からまくらを使用し始め、約2か月間で褥瘡ができにくくなりました。また、まくらを区画した事により、除圧位置が自由に変えられるため、耳以外の褥瘡も改善しました。夜10時にまくらをセットし朝6時まで冷涼感が続きぐっすり眠れることができました。まくらカバーが肌に優しい素材だったので気持ちよく眠ることが出来ました。
2018年9月H・Tくんのご両親が撮影。以前の褥瘡跡が残っていますが、このまくらを使用してから耳には、褥瘡ができにくくなりました。(上記は個人の感想です)
一つでも多くのまくらを 一人でも多くの人に
今回のプロジェクトは、みなさまからの支援が集まれば集まるほど、一つでも多くのまくらを一人でも多くの障害を持つ子供たちに届けられるプロジェクトです。
ご支援いただく資金は、以下のような用途で使わせていただきます。
- 「耳がいたくならないクールまくら」購入費 9割
- 日本全国のこども病院に送る配送料 1割
日本全国の小児専門病院(34か所)に送ります
- 北海道北海道立子ども総合医療・療育センター(札幌市手稲区)
- 岩手県もりおかこども病院(盛岡市)
- 宮城県宮城県立こども病院(仙台市青葉区)
- 茨城県茨城県立こども病院(水戸市)
- 栃木県自治医科大学とちぎ子ども医療センター(下野市)
- 獨協医科大学とちぎ子ども医療センター(下都賀郡壬生町)
- 群馬県群馬県立小児医療センター(渋川市)
- 埼玉県埼玉県立小児医療センター(さいたま市中央区)
- 千葉県千葉県こども病院(千葉市緑区)
- 東京都国立成育医療研究センター(世田谷区)
- 東京都立小児総合医療センター(府中市)
- 太陽こども病院(昭島市)
- 神奈川県立こども医療センター(横浜市南区)
- 長野県長野県立こども病院(安曇野市)
- 岐阜県岐阜県総合医療センター小児医療センター(岐阜市)
- 静岡県静岡県立こども病院(静岡市葵区)
- 愛知県あいち小児保健医療総合センター(大府市)
- 愛知県心身障害者コロニー中央病院(春日井市)
- 名古屋第一赤十字病院小児医療センター(名古屋市中村区)
- 三重県国立病院機構三重病院(津市)
- 滋賀県滋賀県立小児保健医療センター(守山市)
- 京都府京都府こども病院(京都市上京区)
- 大阪府大阪府立病院機構 大阪母子医療センター(和泉市):
- 大阪市立総合医療センター(大阪市都島区)
- 中野こども病院(大阪市旭区)
- 兵庫県兵庫県立こども病院(神戸市中央区)
- 岡山県国立病院機構岡山医療センター(岡山市北区)
- 広島県県立広島病院成育医療センター(広島市南区)
- 香川県四国こどもとおとなの医療センター(善通寺市)
- 福岡県福岡市立こども病院(福岡市中央区)
- 聖マリア病院母子総合医療センター(久留米市)
- 大分県大分こども病院(大分市)
- 鹿児島県鹿児島こども病院(日置市)
- 沖縄県沖縄県立南部医療センター・こども医療センター(島尻郡南風原町)
「耳が痛くならないクールまくら」は、こんな人にもお勧めします。
想定されるリスク
富士山保冷材3個セット・ネッククーラー用保冷材に関しては絵柄を選ぶことはできません。仕入や製造の状況によっては詰め合わせの発送が遅くなってしまう可能性があります。
また、製造ロットなどの関係でリターンの詰め合わせの内容が変わる可能性がありますのでご了承下さい 。
いずれの場合も、事前に活動報告にて支援者の皆様にお知らせ致します。
もしもH・T君に出会わなければ‥
もしも静岡市に住むH・T君に出会わなければ、H・T君はもちろん、耳の褥瘡に困っている人が大勢いることを知りませんでした。
日本中の障害で困っている人のために、私たち健常者や企業が協力して快適さを提供することが大切な事であると考えています。
日本中の褥瘡で困っている人やその家族のために、是非、ご支援をお願い致します。
*「現金書留」によるご支援も可能です。☎03-6869-9001(平日10時~17時)にて受付けております。
ホーム
活動報告
2
支援者
165
再生する
毎朝、まくらに血がついている子供たちがいることをご存知ですか?自ら身体を自由に動かせないことが原因で耳に褥瘡(じょくそう)ができ、まくらに血がついてしまうのです。 このプロジェクトでは、私たちが開発したクールまくらを、日本国内にあるこども病院34箇所に各3個ずつ102個を無償で届け、褥瘡に悩む子供たちに、朝まで気持ちよく眠ってもらいたいと思っています。また、この取り組みによって、看護されているご家族の不安も同時に解消することができると考えています。 私たちの想い 静岡県静岡市に住むH.T君は、低酸素脳症から体を自由に動かすことができず、常に体温が高いため、頭部を冷やすためのクールまくらが手放せません。しかしながら、市販のまくらでは、耳に褥瘡が出来てしまうのです。ご両親は、耳の褥瘡を軽減したいと考え、耳に直接ふれなくてすむ穴あきのクールまくらの製作ができる企業を探していました。そこで、2017年11月に保冷材の製造メーカーであり、すでにクールまくらの生産実績のあるトライ・カンパニーがこの相談を受け、穴あきクールまくらの製作に挑戦しました。保冷材部分をトライ・カンパニーが、まくらカバー部分を山本被服が担当し製作しました。日本全国にはこのような子ども達がたくさんおります。褥瘡による出血や痛みを少しでも緩和することができるようにとの思いで、二社共同で「耳が痛くならないクールまくら」を開発しました。 耳の褥瘡(じょくそう)とは 自分で体を動かすことができる人は、無意識のうちに体を動かしたり、寝返りをうつなど、自然に体の同じ部分に長時間の圧迫がかからないようにしています。しかし、自分で体を動かすことができない人は、皮膚の同じ部分に長時間の圧迫がかかることになり、それが褥瘡(床ずれ)発生につながります。下の写真は、お問い合わせいただいたお子様が市販のクールまくらを使用し、できてしまった耳の褥瘡写真です。常に同じところが褥瘡になるため傷が治りませんでした。 「耳が痛くならないクールまくら」の特長 保冷材の“冷えすぎ”によって起こる痛みを軽減します。Bには、ソフトタイプの不凍保冷材を収納、頭部を包み込みます。まくらを9つの部屋に区画、使用者に合わせた部分除圧ができます。2種類の保冷材(凍結用・不凍用)を使用し、長時間、間接的に涼感を伝えることができます。Aのまくらカバーには、赤ちゃんのロンパース等に利用される肌にやさしい生地を使用し,Bのカバーの構造には結露を防ぐダブルラッセルを使用しています。様々な車椅子や椅子に装着可能です。(車椅子用)(メーカー希望小売価格 15,000円) A)まくらカバー 生地:綿100%、赤ちゃんのロンパース等に利用される肌にやさしい生地です。家庭洗濯可。 B)除圧カバー 生地:ポリエステル100%、構造:ダブルラッセル: 通気性、クッション性に優れており保冷材の結露による不快感を防ぎます。家庭洗濯可。 C)凍結用保冷材(長時間冷却可能な片面断熱) 「耳が痛くならないクールまくら」を使用した感想 2018年6月からまくらを使用し始め、約2か月間で褥瘡ができにくくなりました。また、まくらを区画した事により、除圧位置が自由に変えられるため、耳以外の褥瘡も改善しました。夜10時にまくらをセットし朝6時まで冷涼感が続きぐっすり眠れることができました。まくらカバーが肌に優しい素材だったので気持ちよく眠ることが出来ました。 2018年9月H・Tくんのご両親が撮影。以前の褥瘡跡が残っていますが、このまくらを使用してから耳には、褥瘡ができにくくなりました。(上記は個人の感想です) 一つでも多くのまくらを 一人でも多くの人に 今回のプロジェクトは、みなさまからの支援が集まれば集まるほど、一つでも多くのまくらを一人でも多くの障害を持つ子供たちに届けられるプロジェクトです。ご支援いただく資金は、以下のような用途で使わせていただきます。 「耳がいたくならないクールまくら」購入費 9割 日本全国のこども病院に送る配送料 1割 日本全国の小児専門病院(34か所)に送ります 北海道北海道立子ども総合医療・療育センター(札幌市手稲区) 岩手県もりおかこども病院(盛岡市) 宮城県宮城県立こども病院(仙台市青葉区) 茨城県茨城県立こども病院(水戸市) 栃木県自治医科大学とちぎ子ども医療センター(下野市) 獨協医科大学とちぎ子ども医療センター(下都賀郡壬生町) 群馬県群馬県立小児医療センター(渋川市) 埼玉県埼玉県立小児医療センター(さいたま市中央区) 千葉県千葉県こども病院(千葉市緑区) 東京都国立成育医療研究センター(世田谷区) 東京都立小児総合医療センター(府中市) 太陽こども病院(昭島市) 神奈川県立こども医療センター(横浜市南区) 長野県長野県立こども病院(安曇野市) 岐阜県岐阜県総合医療センター小児医療センター(岐阜市) 静岡県静岡県立こども病院(静岡市葵区) 愛知県あいち小児保健医療総合センター(大府市) 愛知県心身障害者コロニー中央病院(春日井市) 名古屋第一赤十字病院小児医療センター(名古屋市中村区) 三重県国立病院機構三重病院(津市) 滋賀県滋賀県立小児保健医療センター(守山市) 京都府京都府こども病院(京都市上京区) 大阪府大阪府立病院機構 大阪母子医療センター(和泉市): 大阪市立総合医療センター(大阪市都島区) 中野こども病院(大阪市旭区) 兵庫県兵庫県立こども病院(神戸市中央区) 岡山県国立病院機構岡山医療センター(岡山市北区) 広島県県立広島病院成育医療センター(広島市南区) 香川県四国こどもとおとなの医療センター(善通寺市) 福岡県福岡市立こども病院(福岡市中央区) 聖マリア病院母子総合医療センター(久留米市) 大分県大分こども病院(大分市) 鹿児島県鹿児島こども病院(日置市) 沖縄県沖縄県立南部医療センター・こども医療センター(島尻郡南風原町) 「耳が痛くならないクールまくら」は、こんな人にもお勧めします。 〇あごや頬に褥瘡ができる人(部分除圧が可能です) 〇あまり寝返りを打たない人 〇市販のクールまくらでは、耳が痛くなる人 〇市販のクールまくらでは、冷たすぎると感じる人 想定されるリスク 富士山保冷材3個セット・ネッククーラー用保冷材に関しては絵柄を選ぶことはできません。仕入や製造の状況によっては詰め合わせの発送が遅くなってしまう可能性があります。また、製造ロットなどの関係でリターンの詰め合わせの内容が変わる可能性がありますのでご了承下さい 。いずれの場合も、事前に活動報告にて支援者の皆様にお知らせ致します。 もしもH・T君に出会わなければ‥ もしも静岡市に住むH・T君に出会わなければ、H・T君はもちろん、耳の褥瘡に困っている人が大勢いることを知りませんでした。日本中の障害で困っている人のために、私たち健常者や企業が協力して快適さを提供することが大切な事であると考えています。日本中の褥瘡で困っている人やその家族のために、是非、ご支援をお願い致します。 *「現金書留」によるご支援も可能です。☎03-6869-9001(平日10時~17時)にて受付けております。
毎朝、まくらに血がついている子供たちがいることをご存知ですか?
自ら身体を自由に動かせないことが原因で耳に褥瘡(じょくそう)ができ、まくらに血がついてしまうのです。
また、この取り組みによって、看護されているご家族の不安も同時に解消することができると考えています。
私たちの想い
静岡県静岡市に住むH.T君は、低酸素脳症から体を自由に動かすことができず、常に体温が高いため、頭部を冷やすためのクールまくらが手放せません。しかしながら、市販のまくらでは、耳に褥瘡が出来てしまうのです。
ご両親は、耳の褥瘡を軽減したいと考え、耳に直接ふれなくてすむ穴あきのクールまくらの製作ができる企業を探していました。
そこで、2017年11月に保冷材の製造メーカーであり、すでにクールまくらの生産実績のあるトライ・カンパニーがこの相談を受け、穴あきクールまくらの製作に挑戦しました。
保冷材部分をトライ・カンパニーが、まくらカバー部分を山本被服が担当し製作しました。
日本全国にはこのような子ども達がたくさんおります。
褥瘡による出血や痛みを少しでも緩和することができるようにとの思いで、二社共同で「耳が痛くならないクールまくら」を開発しました。
耳の褥瘡(じょくそう)とは
自分で体を動かすことができる人は、無意識のうちに体を動かしたり、寝返りをうつなど、自然に体の同じ部分に長時間の圧迫がかからないようにしています。
しかし、自分で体を動かすことができない人は、皮膚の同じ部分に長時間の圧迫がかかることになり、それが褥瘡(床ずれ)発生につながります。
下の写真は、お問い合わせいただいたお子様が市販のクールまくらを使用し、できてしまった耳の褥瘡写真です。
常に同じところが褥瘡になるため傷が治りませんでした。
「耳が痛くならないクールまくら」の特長
保冷材の“冷えすぎ”によって起こる痛みを軽減します。
Bには、ソフトタイプの不凍保冷材を収納、頭部を包み込みます。
まくらを9つの部屋に区画、使用者に合わせた部分除圧ができます。
2種類の保冷材(凍結用・不凍用)を使用し、長時間、間接的に涼感を伝えることができます。
Aのまくらカバーには、赤ちゃんのロンパース等に利用される肌にやさしい生地を使用し,Bのカバーの構造には結露を防ぐダブルラッセルを使用しています。
様々な車椅子や椅子に装着可能です。(車椅子用)
(メーカー希望小売価格 15,000円)
A)まくらカバー 生地:綿100%、赤ちゃんのロンパース等に利用される肌にやさしい生地です。家庭洗濯可。
B)除圧カバー 生地:ポリエステル100%、構造:ダブルラッセル: 通気性、クッション性に優れており保冷材の結露による不快感を防ぎます。家庭洗濯可。
C)凍結用保冷材(長時間冷却可能な片面断熱)
「耳が痛くならないクールまくら」を使用した感想
2018年6月からまくらを使用し始め、約2か月間で褥瘡ができにくくなりました。また、まくらを区画した事により、除圧位置が自由に変えられるため、耳以外の褥瘡も改善しました。夜10時にまくらをセットし朝6時まで冷涼感が続きぐっすり眠れることができました。まくらカバーが肌に優しい素材だったので気持ちよく眠ることが出来ました。
2018年9月H・Tくんのご両親が撮影。以前の褥瘡跡が残っていますが、このまくらを使用してから耳には、褥瘡ができにくくなりました。(上記は個人の感想です)
一つでも多くのまくらを 一人でも多くの人に
今回のプロジェクトは、みなさまからの支援が集まれば集まるほど、一つでも多くのまくらを一人でも多くの障害を持つ子供たちに届けられるプロジェクトです。
ご支援いただく資金は、以下のような用途で使わせていただきます。
日本全国の小児専門病院(34か所)に送ります
「耳が痛くならないクールまくら」は、こんな人にもお勧めします。
〇あごや頬に褥瘡ができる人(部分除圧が可能です)
〇あまり寝返りを打たない人
〇市販のクールまくらでは、耳が痛くなる人
〇市販のクールまくらでは、冷たすぎると感じる人
想定されるリスク
富士山保冷材3個セット・ネッククーラー用保冷材に関しては絵柄を選ぶことはできません。仕入や製造の状況によっては詰め合わせの発送が遅くなってしまう可能性があります。
また、製造ロットなどの関係でリターンの詰め合わせの内容が変わる可能性がありますのでご了承下さい 。
いずれの場合も、事前に活動報告にて支援者の皆様にお知らせ致します。
もしもH・T君に出会わなければ‥
もしも静岡市に住むH・T君に出会わなければ、H・T君はもちろん、耳の褥瘡に困っている人が大勢いることを知りませんでした。
日本中の障害で困っている人のために、私たち健常者や企業が協力して快適さを提供することが大切な事であると考えています。
日本中の褥瘡で困っている人やその家族のために、是非、ご支援をお願い致します。
*「現金書留」によるご支援も可能です。☎03-6869-9001(平日10時~17時)にて受付けております。
支援期間終了
このプロジェクトが気に入ったら
いいね!しよう
最新のプロジェクト情報をお届けします。
支援者
165人
残り期間
0日
集まっている金額
1,666,000円
(達成) 目標金額:1,000,000円
達成率166%
2019年07月19日23:59に終了しました。
支援期間終了
起案者
株式会社トライ・カンパニー市川 智博 山本被服株式会社 山本 陵
生鮮食 ... 品の鮮度保持を目的としたクール配送などで使用される保冷材を生産しております。
保冷材の生産量は年間2億数千万個を超え、全国約1万余件のお客様の支持を得て業界トップクラスを堅持しています。
トライ・カンパニーがこれまでに培ってきた「保冷材生産技術」と、創業大正12年という歴史を持つ山本被服株式会社(本社:駿東郡清水町、作業服・事務服制作)が培ってきた「縫製技術」を活用し、自ら体温調節が出来ない障害を持つ人に対し、体温調節補助器具の開発と販売を通じて、快適な睡眠や生活を提供しています。
2,000円
すべての方にお礼メール
リターン
すべての方にお礼メール
活動報告の配信
支援者の数 41人
支援期間終了
3,000円
3000円リターン
リターン
すべての方にお礼メール
活動報告の配信
富士山保冷材3個入り
(48種類の富士山デザイン保冷材)
2セット
ネッククーラー用保冷材2本
(猛暑対策に効果あり)
※送料(864円相当)は、弊社で負担します。
支援者の数 29人
お届け予定:2019年8月
支援期間終了
5,000円
5000円リターン
リターン
すべての方にお礼メール
活動報告の配信
ジェルケアコールド(アイシング用)
1個(冷凍庫に入れても固くなりません)
ジェルケアホット(温感ボディケア用)
1個(電子レンジで温められます)
ネッククーラー用保冷材 3本
(猛暑対策に効果あり)
※送料(864円相当)は、弊社で負担します。
支援者の数 32人
お届け予定:2019年8月
支援期間終了
10,000円
10000円リターン
リターン
すべての方にお礼メール
活動報告の配信
「耳が痛くならないクールまくら」
1セット
(メーカー希望小売価格 15,000円)
※送料(864円相当)は、弊社で負担します。
支援者の数 29人
お届け予定:2019年8月
支援期間終了
20,000円
20000円リターン
リターン
すべての方にお礼メール
活動報告の配信
「耳が痛くならないクールまくら」
1セット
(メーカー希望小売価格 15,000円)
詰め替え用保冷材 1セット
ネッククーラー用保冷材 3本
(猛暑対策に効果あり)
※送料(864円相当)は、弊社で負担します。
支援者の数 13人
お届け予定:2019年8月
支援期間終了
30,000円
30000円リターン
リターン
すべての方にお礼メール
活動報告の配信
「耳が痛くならないクールまくら」
2セット
(メーカー希望小売価格 15,000円)
詰め替え用保冷材 2セット
ネッククーラー用保冷材 3本
(猛暑対策に効果あり)
※送料(864円相当)は、弊社で負担します。
支援者の数 5人
お届け予定:2019年8月
支援期間終了
30,000円
スペシャルスポンサー
リターン
すべての方にお礼メール
活動報告の配信
株式会社トライカンパニーと
山本被服株式会社のホームページ内に
スペシャルスポンサー協力企業枠の掲載をします。
※掲載するロゴなどの素材については各自ご用意ください。
支援者の数 16人
お届け予定:2019年7月
支援期間終了