
Spring Jewelryプロジェクトとは
私たちは、横浜の町工場で製造されるバネを組み合わせたアクセサリー
「 Spring Jewelry(スプリング・ジュエリー)」の商品化に挑戦しています。
高い技術力を持つ日本の町工場は、日本のモノづくりを支えてきました。
そこで製造されるさまざまな部品は、さまざまな最先端機器の中に息づいていますが、新興国による低価格攻勢や下請けという不安定な立場などから、町工場の経営環境は年々、厳しさを増しています。
「自ら生活者に届く製品を産み出し、自らの運命を切り拓きたい」。そう願う町工場と
コラボレーションし、高い技術に今までにない切り口から光を当てて新しい価値を
産み出し、日本を元気にする。そんな試みがスプリング・ジュエリーなのです。
http://www.jumpupjapan.jp
バネの持つ重厚さや光沢による「ストイックな高級感」、そして伸縮性や屈曲性、軽量性といった金属とは思えない「装着感」。これらの特性を最大限に活かした、女性にも男性にも魅力をアピールするデザイン。これまで自分たちで、ブランド立ち上げや商品開発の基礎段階にこぎ着けることができましたが、技術開発の詰めや、販売体制の構築などにかかる費用が不足しています。
今回のクラウドファンディングにより、私たちの想いや志をご理解いただける仲間を募り、本ブランドの商品化を実現させるべく、次の一歩を踏み出したいのです。
ご支援に対するリターンは試作段階にあるスプリング・ジュエリーです。
日本の町工場の技を世界ブランドに
今回のプロジェクトは、バネを自由自在に組み合わせることを可能にする五光発條(横浜市瀬谷区)の特許技術“バネ連結コネクター”を活用することで実現しました。
五光発條は精密バネの専業メーカーです。コネクターと呼ばれる仕組みでバネ同士を簡単に連結でき、レゴのように遊べるブロック玩具「SpLink(スプリンク)」を開発。
「バネが好きで好きでたまらない!とまらない!」社長の村井秀敏は、スプリンクで組み立てた帽子をかぶってインタビューに登場したほどです。
一方、「クリエーションの力で、日本の中小企業を救うと決めた」というパナソニックの元デザイナーで、デザインコンサルタントの西村拓紀と、造形アーティストの志喜屋徹というコンビが「日本の町工場を元気にするプロジェクト=JUMP UP JAPAN」を立ち上げていました。
二人の異なるスキルと町工場の技術力とのコ・クリエーション(共創)によって、「ワクワクするモノづくりムーブメント」を起こし、再び世界へ飛躍していこうとするプロジェクトです。
2014年、村井と西村と志喜屋が出会い、スプリング・ジュエリーがJUMP UP JAPANプロジェクトの最初のチャレンジとなりました。
「産業製品であるバネが持つ新しい才能」を形にすることにも夢や意味を感じています。
本来は機械内部にあり、日の目を見ることもなかったバネを堂々と晴れ舞台に立たせ、脚光を浴びさせるべく、ファッション界へ挑戦します。
逆境をバネに跳び上がろうとする、懸命な町工場のストーリーにもなぞらえながら展開していきます。

写真:左から、志喜屋徹/村井秀敏/西村拓紀
スプリング・ジュエリーの特徴
「伸ばす、曲げる、ねじる」バネ素材の特性を引き出したオーガニックなフォルムから、モジュール構成を活かしたジオメトリックなフォルムまでさまざまなリターンアクセサリーを準備しました。男性も女性も身に着けていただけるシンプルさと上品な光沢感で、幅広いコーディネートをお楽しみいただけます。また、バネ素材の特性により絡まりにくいため、スタイルに合わせて形状をねじったり、重ねたりといったアレンジができます。アクセサリー自体が伸縮する為、ブレスレットやネックレスなどはアジャスターなしの仕様になっています。
想定されるリスクとチャレンジ
バネを繋げるコネクターには「抜けにくくする」「衣類に絡みにくくする」という課題が残っており、解決に向けて努力しています。また、より美しく輝く形状への追求をしています。
そのため、コネクターの開発完了時期は未定で、リターンのお届けが9月以降になる可能性があります。
今回のクラウドファンディングについて
ご支援により、スプリング・ジュエリーの商品化が実現します。
今まで世界に存在しなかった、日本の技術による加工美、機能美、素材美といったものをジュエリーとして身に着けることが出来るようになります。
現在は試作品の段階で、コネクター部分の特許を活かしながら
「スプリング・ジュエリー用の抜けないコネクターとバネ」の開発に着手しています。
バネの開発費及び、今後商品化を目指す中でパッケージや流通経路の開発費、それを世の中に広めていくためのプロモーション費などが資金の使用目的になります。
また、今回の目標金額内ではできませんが、商品化後は新しい日本ブランドとして、海外の有名展示会にも出品していきたいと思っています。ファッションショーで華々しくデビューし、いつか、海外のセレブが身に着ける…… 。
そんなブランドに育つことを夢見ながら活動をしていきます。
リターン商品画像
< アクセサリーお届け(1)>
シングルブレスレット
大小のバネを組み合わせたシンプルなデザイン。
重量:約4g サイズ:内周157mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(2)>
ツイストブレスレット
プレーンに付けるとマニッシュに、ツイストでエレガントに、表情の変化を楽しめます。
重量:約10g サイズ:内周180mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(3)>
ツイストチェーンバングル
インダストリアルな印象がクールなジオメトリックデザイン。
重量:約25g サイズ:内周230mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(4)>
ピアス&チャーム
ミニキューブモチーフのピアス&チャーム(ストラップ)のセット。
重量:ピアス約3g /チャーム約4g サイズ:一辺14mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(5)>
カフリンクス&キーリング
ミニキューブモチーフのカフリンクス&キーリングのセット。
重量:カフス約4g /ストラップ約4g サイズ:一辺14mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(6)>
シングルロングネックレス
二重・三重にしたり、結んだり、自由にアレンジが楽しめます。
重量:約39g サイズ:内周440mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(7)>
リングブレスレット
シンプル&クールな存在感。お手持ちのリングとのコーディネートもお楽しみください。
重量:約27g サイズ:ブレスレット部_内周160mm /リング部_内周65mm /全長150mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(8)>
ジャギーロングネックレス
リズム感のある表情。ボリュームのあるブレスレットとしても楽しめます。
重量:約25g サイズ:内周800mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(9)>
オーバルチェーンバングル
オーバルチェーンのボリュームがジュエリー感を高めるデザイン。
重量:約39g サイズ:内周240mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(10)>
レイヤーバングル
構造的なレイヤー感がスタイリッシュなデザイン。
重量:約38g サイズ:内周245mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(11)>
ワイドバングル
リスト、アームと付ける位置を変えて楽しめるデザイン。
重量:約123g サイズ:内周240mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(12)>
オーバルチェーンネックレス
ボリューム感があり、エレガントにもカジュアルにも楽しめます。
重量:約116g サイズ:内周600mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(13)>
ツイストチェーンネックレス
プレーンに付けても存在感があり、ツイストしてもスタイリッシュな印象。
重量:約83g サイズ:内周790mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(14)>
コスチュームネックレス
モジュール構造を活かしたデザインが新鮮。Tシャツなどカジュアルにも。
重量:約52g サイズ:ネックレス部_内周540mm /全長320mm 素材:ステンレス

< アクセサリーお届け(15)>
ツイストチェーンコスチュームネックレス
バネならではの形状がアクセント。クールな華やかさ。
重量:約256g サイズ:ネックレス部_内周580mm /全高340mm /全幅260mm
素材:ステンレス

メンバー紹介
■五光発條代表取締役 村井秀敏
私の会社が得意とするのは直径2ミリ以下の精密なバネを作ることです。幼少の頃からバネに囲まれ、身近にあるバネで遊んできました。私にとってバネは、触ると気持ちいいモノです。いつか「触れるバネに価値を持たせたい」と思うようになりました。
2008年のリーマンショック以降、景気低迷から脱却するために、「バネに価値を持たせる」商品開発を目指すようになりました。社員から隠れるように社長室にこもり、商品開発を行っていた時期もありました。その成果の一つがスプリンクです。
そして2014年、西村さん、志喜屋さんとの出会いで、スプリング・ジュエリーを手掛けるようになり、社員の賛同も徐々に得るようになりました。
今では海外工場から、「美しいスプリング・ジュエリーの写真を社員と共有したい」と要望を受けるほど。社内でのプロジェクトの存在感が増しています。現在では専任者を置き、クリエイターから寄せられる難題に、試行錯誤を繰り返しています。
「機器内部の裏方に終始していたバネとバネ工場を表舞台に立たせたい!」と、幼少からの夢を実現させるため、日々奮闘しています。
http://www.goko-spring.co.jp/
■西村拓紀デザイン株式会社 代表取締役 西村拓紀
私は、パナソニック(株)でプロダクトデザイナーをしていた経験を活かし、中小企業の独自技術を活かした商品開発をサポートしています。具体的には、プロダクトデザイン~グラフィックデザイン~WEBデザインとビジネスに必要なクリエーションをトータルサポートしています。
2013年頃、商品開発セミナーを見学した際、参加していた町工場の社長さんたちとの出会いがきっかけで日本の町工場に関心を持ちました。
自分が培ってきたプロデュース力や商品デザイン力といった強みと、町工場のモノづくりの強みを掛け合わせることで、新しい価値を生み出せると確信しました。
町工場と共創を始めるようになったおり、村井さんと出会いました。村井さんに造形アーティストの志喜屋さんを紹介すると「凄い化学反応が起こるのでは!?」と直感しました。
今回のプロジェクトはこうやって誕生しました。日本の最高峰の工業技術から滲み出る素材美や加工美を前面に押し出し、軽く、かっこよく、伸縮によるフィット性もある新概念アクセサリーで世界を驚かせたいと思っています。
http://www.hndi.co.jp/
■造形アーティスト 志喜屋徹
大手広告会社でアートディレクターの仕事をしており、広告という「世の中の人にモノゴトをどう伝えるか」を考え、表現していますが、実はそれは仮の姿。
今までになかった価値を、昔からある身近なもので紡ぎだす「位相転換」の造形アーティストとして、六本木や横浜、香港、シンガポール、ロサンゼルスなどで展覧会への出品や表現活動を行っています。
日常生活の中で当たり前すぎて関心を向けられないモノや、価値のない単なる消費物として扱われるモノたちを、ちょっと視点を変え、「モノが持つ別の才能」を発見し、それを発揮させることによって、今まで見たことのない、関心や注目を集めるモノに変貌させることを得意としています。
今回のスプリング・ジュエリーも、「産業製品であるバネが持つ別の才能」を形にすることに夢や意味を感じています。ある勉強会で西村さんに出会い、「こんなモノありますよ」と大量のバネを渡されました。ワクワクしながら自宅に持ち帰り、一心不乱に、寝るのも忘れ組み立てはじめました。「アクセサリーになるんじゃないか!」と、指を痛めながらも「ファッションショーでデビュー!」「映画の授賞式で女優が着けてる!」「あの某有名外国人女性歌手に着せた!」といった妄想をギラギラと膨らませながら作業に没頭。そして、完成させたのがこのスプリング・ジュエリーです。
http://www.akirashikiya.com
http://gallerylara.com/
http://www.2025.jp/art/exbition_02.html
*****************************************
このプロジェクトは株式会社モーションギャラリーとの提携期間(2015年3月25日~9月30日)に掲載されたプロジェクトです。このため同じ内容のプロジェクトがモーションギャラリーにも掲載されております。
*****************************************
ホーム
活動報告
10
支援者
127
Spring Jewelryプロジェクトとは 私たちは、横浜の町工場で製造されるバネを組み合わせたアクセサリー 「 Spring Jewelry(スプリング・ジュエリー)」の商品化に挑戦しています。 高い技術力を持つ日本の町工場は、日本のモノづくりを支えてきました。 そこで製造されるさまざまな部品は、さまざまな最先端機器の中に息づいていますが、新興国による低価格攻勢や下請けという不安定な立場などから、町工場の経営環境は年々、厳しさを増しています。 「自ら生活者に届く製品を産み出し、自らの運命を切り拓きたい」。そう願う町工場と コラボレーションし、高い技術に今までにない切り口から光を当てて新しい価値を 産み出し、日本を元気にする。そんな試みがスプリング・ジュエリーなのです。 http://www.jumpupjapan.jp バネの持つ重厚さや光沢による「ストイックな高級感」、そして伸縮性や屈曲性、軽量性といった金属とは思えない「装着感」。これらの特性を最大限に活かした、女性にも男性にも魅力をアピールするデザイン。これまで自分たちで、ブランド立ち上げや商品開発の基礎段階にこぎ着けることができましたが、技術開発の詰めや、販売体制の構築などにかかる費用が不足しています。 今回のクラウドファンディングにより、私たちの想いや志をご理解いただける仲間を募り、本ブランドの商品化を実現させるべく、次の一歩を踏み出したいのです。 ご支援に対するリターンは試作段階にあるスプリング・ジュエリーです。日本の町工場の技を世界ブランドに 今回のプロジェクトは、バネを自由自在に組み合わせることを可能にする五光発條(横浜市瀬谷区)の特許技術“バネ連結コネクター”を活用することで実現しました。 五光発條は精密バネの専業メーカーです。コネクターと呼ばれる仕組みでバネ同士を簡単に連結でき、レゴのように遊べるブロック玩具「SpLink(スプリンク)」を開発。「バネが好きで好きでたまらない!とまらない!」社長の村井秀敏は、スプリンクで組み立てた帽子をかぶってインタビューに登場したほどです。 一方、「クリエーションの力で、日本の中小企業を救うと決めた」というパナソニックの元デザイナーで、デザインコンサルタントの西村拓紀と、造形アーティストの志喜屋徹というコンビが「日本の町工場を元気にするプロジェクト=JUMP UP JAPAN」を立ち上げていました。 二人の異なるスキルと町工場の技術力とのコ・クリエーション(共創)によって、「ワクワクするモノづくりムーブメント」を起こし、再び世界へ飛躍していこうとするプロジェクトです。 2014年、村井と西村と志喜屋が出会い、スプリング・ジュエリーがJUMP UP JAPANプロジェクトの最初のチャレンジとなりました。 「産業製品であるバネが持つ新しい才能」を形にすることにも夢や意味を感じています。 本来は機械内部にあり、日の目を見ることもなかったバネを堂々と晴れ舞台に立たせ、脚光を浴びさせるべく、ファッション界へ挑戦します。 逆境をバネに跳び上がろうとする、懸命な町工場のストーリーにもなぞらえながら展開していきます。 写真:左から、志喜屋徹/村井秀敏/西村拓紀スプリング・ジュエリーの特徴 「伸ばす、曲げる、ねじる」バネ素材の特性を引き出したオーガニックなフォルムから、モジュール構成を活かしたジオメトリックなフォルムまでさまざまなリターンアクセサリーを準備しました。男性も女性も身に着けていただけるシンプルさと上品な光沢感で、幅広いコーディネートをお楽しみいただけます。また、バネ素材の特性により絡まりにくいため、スタイルに合わせて形状をねじったり、重ねたりといったアレンジができます。アクセサリー自体が伸縮する為、ブレスレットやネックレスなどはアジャスターなしの仕様になっています。想定されるリスクとチャレンジ バネを繋げるコネクターには「抜けにくくする」「衣類に絡みにくくする」という課題が残っており、解決に向けて努力しています。また、より美しく輝く形状への追求をしています。 そのため、コネクターの開発完了時期は未定で、リターンのお届けが9月以降になる可能性があります。 今回のクラウドファンディングについて ご支援により、スプリング・ジュエリーの商品化が実現します。 今まで世界に存在しなかった、日本の技術による加工美、機能美、素材美といったものをジュエリーとして身に着けることが出来るようになります。現在は試作品の段階で、コネクター部分の特許を活かしながら 「スプリング・ジュエリー用の抜けないコネクターとバネ」の開発に着手しています。 バネの開発費及び、今後商品化を目指す中でパッケージや流通経路の開発費、それを世の中に広めていくためのプロモーション費などが資金の使用目的になります。また、今回の目標金額内ではできませんが、商品化後は新しい日本ブランドとして、海外の有名展示会にも出品していきたいと思っています。ファッションショーで華々しくデビューし、いつか、海外のセレブが身に着ける…… 。そんなブランドに育つことを夢見ながら活動をしていきます。リターン商品画像 < アクセサリーお届け(1)> シングルブレスレット 大小のバネを組み合わせたシンプルなデザイン。 重量:約4g サイズ:内周157mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(2)> ツイストブレスレット プレーンに付けるとマニッシュに、ツイストでエレガントに、表情の変化を楽しめます。 重量:約10g サイズ:内周180mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(3)> ツイストチェーンバングル インダストリアルな印象がクールなジオメトリックデザイン。 重量:約25g サイズ:内周230mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(4)> ピアス&チャーム ミニキューブモチーフのピアス&チャーム(ストラップ)のセット。 重量:ピアス約3g /チャーム約4g サイズ:一辺14mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(5)> カフリンクス&キーリング ミニキューブモチーフのカフリンクス&キーリングのセット。 重量:カフス約4g /ストラップ約4g サイズ:一辺14mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(6)> シングルロングネックレス 二重・三重にしたり、結んだり、自由にアレンジが楽しめます。 重量:約39g サイズ:内周440mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(7)> リングブレスレット シンプル&クールな存在感。お手持ちのリングとのコーディネートもお楽しみください。 重量:約27g サイズ:ブレスレット部_内周160mm /リング部_内周65mm /全長150mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(8)> ジャギーロングネックレス リズム感のある表情。ボリュームのあるブレスレットとしても楽しめます。 重量:約25g サイズ:内周800mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(9)> オーバルチェーンバングル オーバルチェーンのボリュームがジュエリー感を高めるデザイン。 重量:約39g サイズ:内周240mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(10)> レイヤーバングル 構造的なレイヤー感がスタイリッシュなデザイン。 重量:約38g サイズ:内周245mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(11)> ワイドバングル リスト、アームと付ける位置を変えて楽しめるデザイン。 重量:約123g サイズ:内周240mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(12)> オーバルチェーンネックレス ボリューム感があり、エレガントにもカジュアルにも楽しめます。 重量:約116g サイズ:内周600mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(13)> ツイストチェーンネックレス プレーンに付けても存在感があり、ツイストしてもスタイリッシュな印象。 重量:約83g サイズ:内周790mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(14)> コスチュームネックレス モジュール構造を活かしたデザインが新鮮。Tシャツなどカジュアルにも。 重量:約52g サイズ:ネックレス部_内周540mm /全長320mm 素材:ステンレス < アクセサリーお届け(15)> ツイストチェーンコスチュームネックレス バネならではの形状がアクセント。クールな華やかさ。 重量:約256g サイズ:ネックレス部_内周580mm /全高340mm /全幅260mm 素材:ステンレス メンバー紹介 ■五光発條代表取締役 村井秀敏 私の会社が得意とするのは直径2ミリ以下の精密なバネを作ることです。幼少の頃からバネに囲まれ、身近にあるバネで遊んできました。私にとってバネは、触ると気持ちいいモノです。いつか「触れるバネに価値を持たせたい」と思うようになりました。 2008年のリーマンショック以降、景気低迷から脱却するために、「バネに価値を持たせる」商品開発を目指すようになりました。社員から隠れるように社長室にこもり、商品開発を行っていた時期もありました。その成果の一つがスプリンクです。 そして2014年、西村さん、志喜屋さんとの出会いで、スプリング・ジュエリーを手掛けるようになり、社員の賛同も徐々に得るようになりました。 今では海外工場から、「美しいスプリング・ジュエリーの写真を社員と共有したい」と要望を受けるほど。社内でのプロジェクトの存在感が増しています。現在では専任者を置き、クリエイターから寄せられる難題に、試行錯誤を繰り返しています。 「機器内部の裏方に終始していたバネとバネ工場を表舞台に立たせたい!」と、幼少からの夢を実現させるため、日々奮闘しています。 http://www.goko-spring.co.jp/ ■西村拓紀デザイン株式会社 代表取締役 西村拓紀 私は、パナソニック(株)でプロダクトデザイナーをしていた経験を活かし、中小企業の独自技術を活かした商品開発をサポートしています。具体的には、プロダクトデザイン~グラフィックデザイン~WEBデザインとビジネスに必要なクリエーションをトータルサポートしています。 2013年頃、商品開発セミナーを見学した際、参加していた町工場の社長さんたちとの出会いがきっかけで日本の町工場に関心を持ちました。 自分が培ってきたプロデュース力や商品デザイン力といった強みと、町工場のモノづくりの強みを掛け合わせることで、新しい価値を生み出せると確信しました。 町工場と共創を始めるようになったおり、村井さんと出会いました。村井さんに造形アーティストの志喜屋さんを紹介すると「凄い化学反応が起こるのでは!?」と直感しました。 今回のプロジェクトはこうやって誕生しました。日本の最高峰の工業技術から滲み出る素材美や加工美を前面に押し出し、軽く、かっこよく、伸縮によるフィット性もある新概念アクセサリーで世界を驚かせたいと思っています。 http://www.hndi.co.jp/ ■造形アーティスト 志喜屋徹 大手広告会社でアートディレクターの仕事をしており、広告という「世の中の人にモノゴトをどう伝えるか」を考え、表現していますが、実はそれは仮の姿。 今までになかった価値を、昔からある身近なもので紡ぎだす「位相転換」の造形アーティストとして、六本木や横浜、香港、シンガポール、ロサンゼルスなどで展覧会への出品や表現活動を行っています。 日常生活の中で当たり前すぎて関心を向けられないモノや、価値のない単なる消費物として扱われるモノたちを、ちょっと視点を変え、「モノが持つ別の才能」を発見し、それを発揮させることによって、今まで見たことのない、関心や注目を集めるモノに変貌させることを得意としています。 今回のスプリング・ジュエリーも、「産業製品であるバネが持つ別の才能」を形にすることに夢や意味を感じています。ある勉強会で西村さんに出会い、「こんなモノありますよ」と大量のバネを渡されました。ワクワクしながら自宅に持ち帰り、一心不乱に、寝るのも忘れ組み立てはじめました。「アクセサリーになるんじゃないか!」と、指を痛めながらも「ファッションショーでデビュー!」「映画の授賞式で女優が着けてる!」「あの某有名外国人女性歌手に着せた!」といった妄想をギラギラと膨らませながら作業に没頭。そして、完成させたのがこのスプリング・ジュエリーです。 http://www.akirashikiya.com http://gallerylara.com/ http://www.2025.jp/art/exbition_02.html*****************************************このプロジェクトは株式会社モーションギャラリーとの提携期間(2015年3月25日~9月30日)に掲載されたプロジェクトです。このため同じ内容のプロジェクトがモーションギャラリーにも掲載されております。*****************************************
Spring Jewelryプロジェクトとは
私たちは、横浜の町工場で製造されるバネを組み合わせたアクセサリー 「 Spring Jewelry(スプリング・ジュエリー)」の商品化に挑戦しています。
高い技術力を持つ日本の町工場は、日本のモノづくりを支えてきました。
そこで製造されるさまざまな部品は、さまざまな最先端機器の中に息づいていますが、新興国による低価格攻勢や下請けという不安定な立場などから、町工場の経営環境は年々、厳しさを増しています。
「自ら生活者に届く製品を産み出し、自らの運命を切り拓きたい」。そう願う町工場と コラボレーションし、高い技術に今までにない切り口から光を当てて新しい価値を 産み出し、日本を元気にする。そんな試みがスプリング・ジュエリーなのです。 http://www.jumpupjapan.jp
バネの持つ重厚さや光沢による「ストイックな高級感」、そして伸縮性や屈曲性、軽量性といった金属とは思えない「装着感」。これらの特性を最大限に活かした、女性にも男性にも魅力をアピールするデザイン。これまで自分たちで、ブランド立ち上げや商品開発の基礎段階にこぎ着けることができましたが、技術開発の詰めや、販売体制の構築などにかかる費用が不足しています。
今回のクラウドファンディングにより、私たちの想いや志をご理解いただける仲間を募り、本ブランドの商品化を実現させるべく、次の一歩を踏み出したいのです。
ご支援に対するリターンは試作段階にあるスプリング・ジュエリーです。
日本の町工場の技を世界ブランドに
今回のプロジェクトは、バネを自由自在に組み合わせることを可能にする五光発條(横浜市瀬谷区)の特許技術“バネ連結コネクター”を活用することで実現しました。
五光発條は精密バネの専業メーカーです。コネクターと呼ばれる仕組みでバネ同士を簡単に連結でき、レゴのように遊べるブロック玩具「SpLink(スプリンク)」を開発。
「バネが好きで好きでたまらない!とまらない!」社長の村井秀敏は、スプリンクで組み立てた帽子をかぶってインタビューに登場したほどです。
一方、「クリエーションの力で、日本の中小企業を救うと決めた」というパナソニックの元デザイナーで、デザインコンサルタントの西村拓紀と、造形アーティストの志喜屋徹というコンビが「日本の町工場を元気にするプロジェクト=JUMP UP JAPAN」を立ち上げていました。
二人の異なるスキルと町工場の技術力とのコ・クリエーション(共創)によって、「ワクワクするモノづくりムーブメント」を起こし、再び世界へ飛躍していこうとするプロジェクトです。
2014年、村井と西村と志喜屋が出会い、スプリング・ジュエリーがJUMP UP JAPANプロジェクトの最初のチャレンジとなりました。
「産業製品であるバネが持つ新しい才能」を形にすることにも夢や意味を感じています。
本来は機械内部にあり、日の目を見ることもなかったバネを堂々と晴れ舞台に立たせ、脚光を浴びさせるべく、ファッション界へ挑戦します。
逆境をバネに跳び上がろうとする、懸命な町工場のストーリーにもなぞらえながら展開していきます。
写真:左から、志喜屋徹/村井秀敏/西村拓紀
スプリング・ジュエリーの特徴
「伸ばす、曲げる、ねじる」バネ素材の特性を引き出したオーガニックなフォルムから、モジュール構成を活かしたジオメトリックなフォルムまでさまざまなリターンアクセサリーを準備しました。男性も女性も身に着けていただけるシンプルさと上品な光沢感で、幅広いコーディネートをお楽しみいただけます。また、バネ素材の特性により絡まりにくいため、スタイルに合わせて形状をねじったり、重ねたりといったアレンジができます。アクセサリー自体が伸縮する為、ブレスレットやネックレスなどはアジャスターなしの仕様になっています。
想定されるリスクとチャレンジ
バネを繋げるコネクターには「抜けにくくする」「衣類に絡みにくくする」という課題が残っており、解決に向けて努力しています。また、より美しく輝く形状への追求をしています。
そのため、コネクターの開発完了時期は未定で、リターンのお届けが9月以降になる可能性があります。
今回のクラウドファンディングについて
ご支援により、スプリング・ジュエリーの商品化が実現します。
今まで世界に存在しなかった、日本の技術による加工美、機能美、素材美といったものをジュエリーとして身に着けることが出来るようになります。
現在は試作品の段階で、コネクター部分の特許を活かしながら
「スプリング・ジュエリー用の抜けないコネクターとバネ」の開発に着手しています。
バネの開発費及び、今後商品化を目指す中でパッケージや流通経路の開発費、それを世の中に広めていくためのプロモーション費などが資金の使用目的になります。
また、今回の目標金額内ではできませんが、商品化後は新しい日本ブランドとして、海外の有名展示会にも出品していきたいと思っています。ファッションショーで華々しくデビューし、いつか、海外のセレブが身に着ける…… 。
そんなブランドに育つことを夢見ながら活動をしていきます。
リターン商品画像
< アクセサリーお届け(1)>
シングルブレスレット
大小のバネを組み合わせたシンプルなデザイン。
重量:約4g サイズ:内周157mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(2)>
ツイストブレスレット
プレーンに付けるとマニッシュに、ツイストでエレガントに、表情の変化を楽しめます。
重量:約10g サイズ:内周180mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(3)>
ツイストチェーンバングル
インダストリアルな印象がクールなジオメトリックデザイン。
重量:約25g サイズ:内周230mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(4)>
ピアス&チャーム
ミニキューブモチーフのピアス&チャーム(ストラップ)のセット。
重量:ピアス約3g /チャーム約4g サイズ:一辺14mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(5)>
カフリンクス&キーリング
ミニキューブモチーフのカフリンクス&キーリングのセット。
重量:カフス約4g /ストラップ約4g サイズ:一辺14mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(6)>
シングルロングネックレス
二重・三重にしたり、結んだり、自由にアレンジが楽しめます。
重量:約39g サイズ:内周440mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(7)>
リングブレスレット
シンプル&クールな存在感。お手持ちのリングとのコーディネートもお楽しみください。
重量:約27g サイズ:ブレスレット部_内周160mm /リング部_内周65mm /全長150mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(8)>
ジャギーロングネックレス
リズム感のある表情。ボリュームのあるブレスレットとしても楽しめます。
重量:約25g サイズ:内周800mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(9)>
オーバルチェーンバングル
オーバルチェーンのボリュームがジュエリー感を高めるデザイン。
重量:約39g サイズ:内周240mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(10)>
レイヤーバングル
構造的なレイヤー感がスタイリッシュなデザイン。
重量:約38g サイズ:内周245mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(11)>
ワイドバングル
リスト、アームと付ける位置を変えて楽しめるデザイン。
重量:約123g サイズ:内周240mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(12)>
オーバルチェーンネックレス
ボリューム感があり、エレガントにもカジュアルにも楽しめます。
重量:約116g サイズ:内周600mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(13)>
ツイストチェーンネックレス
プレーンに付けても存在感があり、ツイストしてもスタイリッシュな印象。
重量:約83g サイズ:内周790mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(14)>
コスチュームネックレス
モジュール構造を活かしたデザインが新鮮。Tシャツなどカジュアルにも。
重量:約52g サイズ:ネックレス部_内周540mm /全長320mm 素材:ステンレス
< アクセサリーお届け(15)>
ツイストチェーンコスチュームネックレス
バネならではの形状がアクセント。クールな華やかさ。
重量:約256g サイズ:ネックレス部_内周580mm /全高340mm /全幅260mm
素材:ステンレス
メンバー紹介
■五光発條代表取締役 村井秀敏
私の会社が得意とするのは直径2ミリ以下の精密なバネを作ることです。幼少の頃からバネに囲まれ、身近にあるバネで遊んできました。私にとってバネは、触ると気持ちいいモノです。いつか「触れるバネに価値を持たせたい」と思うようになりました。
2008年のリーマンショック以降、景気低迷から脱却するために、「バネに価値を持たせる」商品開発を目指すようになりました。社員から隠れるように社長室にこもり、商品開発を行っていた時期もありました。その成果の一つがスプリンクです。
そして2014年、西村さん、志喜屋さんとの出会いで、スプリング・ジュエリーを手掛けるようになり、社員の賛同も徐々に得るようになりました。
今では海外工場から、「美しいスプリング・ジュエリーの写真を社員と共有したい」と要望を受けるほど。社内でのプロジェクトの存在感が増しています。現在では専任者を置き、クリエイターから寄せられる難題に、試行錯誤を繰り返しています。
「機器内部の裏方に終始していたバネとバネ工場を表舞台に立たせたい!」と、幼少からの夢を実現させるため、日々奮闘しています。
http://www.goko-spring.co.jp/
■西村拓紀デザイン株式会社 代表取締役 西村拓紀
私は、パナソニック(株)でプロダクトデザイナーをしていた経験を活かし、中小企業の独自技術を活かした商品開発をサポートしています。具体的には、プロダクトデザイン~グラフィックデザイン~WEBデザインとビジネスに必要なクリエーションをトータルサポートしています。
2013年頃、商品開発セミナーを見学した際、参加していた町工場の社長さんたちとの出会いがきっかけで日本の町工場に関心を持ちました。
自分が培ってきたプロデュース力や商品デザイン力といった強みと、町工場のモノづくりの強みを掛け合わせることで、新しい価値を生み出せると確信しました。
町工場と共創を始めるようになったおり、村井さんと出会いました。村井さんに造形アーティストの志喜屋さんを紹介すると「凄い化学反応が起こるのでは!?」と直感しました。
今回のプロジェクトはこうやって誕生しました。日本の最高峰の工業技術から滲み出る素材美や加工美を前面に押し出し、軽く、かっこよく、伸縮によるフィット性もある新概念アクセサリーで世界を驚かせたいと思っています。
http://www.hndi.co.jp/
■造形アーティスト 志喜屋徹
大手広告会社でアートディレクターの仕事をしており、広告という「世の中の人にモノゴトをどう伝えるか」を考え、表現していますが、実はそれは仮の姿。
今までになかった価値を、昔からある身近なもので紡ぎだす「位相転換」の造形アーティストとして、六本木や横浜、香港、シンガポール、ロサンゼルスなどで展覧会への出品や表現活動を行っています。
日常生活の中で当たり前すぎて関心を向けられないモノや、価値のない単なる消費物として扱われるモノたちを、ちょっと視点を変え、「モノが持つ別の才能」を発見し、それを発揮させることによって、今まで見たことのない、関心や注目を集めるモノに変貌させることを得意としています。
今回のスプリング・ジュエリーも、「産業製品であるバネが持つ別の才能」を形にすることに夢や意味を感じています。ある勉強会で西村さんに出会い、「こんなモノありますよ」と大量のバネを渡されました。ワクワクしながら自宅に持ち帰り、一心不乱に、寝るのも忘れ組み立てはじめました。「アクセサリーになるんじゃないか!」と、指を痛めながらも「ファッションショーでデビュー!」「映画の授賞式で女優が着けてる!」「あの某有名外国人女性歌手に着せた!」といった妄想をギラギラと膨らませながら作業に没頭。そして、完成させたのがこのスプリング・ジュエリーです。
http://www.akirashikiya.com
http://gallerylara.com/
http://www.2025.jp/art/exbition_02.html
*****************************************
このプロジェクトは株式会社モーションギャラリーとの提携期間(2015年3月25日~9月30日)に掲載されたプロジェクトです。このため同じ内容のプロジェクトがモーションギャラリーにも掲載されております。
*****************************************
支援期間終了
このプロジェクトが気に入ったら
いいね!しよう
最新のプロジェクト情報をお届けします。
支援者
127人
残り期間
0日
集まっている金額
1,527,200円
(達成) 目標金額:1,500,000円
達成率101%
2015年05月11日23:59に終了しました。
支援期間終了
起案者
JUMP UP JAPAN
500円
情報提供パッケージ
リターン
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
支援者の数 2人
お届け予定:2015年5月
支援期間終了
1,000円
基本パッケージ
リターン
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 4人
お届け予定:2015年5月
支援期間終了
2,500円
アクセサリーお届け(1)
リターン
シングルブレスレット
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 36人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
4,000円
アクセサリーお届け(2)
リターン
ツイストブレスレット
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 27人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
6,000円
アクセサリーお届け(3)
リターン
ツイストチェーンバングル
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 19人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
7,000円
アクセサリーお届け(4)
リターン
ピアス&チャーム
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 4人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
7,500円
アクセサリーお届け(5)
リターン
カフリンクス&キーリング
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 4人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
9,000円
アクセサリーお届け(6)
リターン
シングルロングネックレス
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 7人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
9,500円
アクセサリーお届け(7)
リターン
リングブレスレット
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 4人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
10,000円
アクセサリーお届け(8)
リターン
ジャギーロングネックレス
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 14人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
12,000円
アクセサリーお届け(9)
リターン
オーバルチェーンバングル
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 1人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
20,000円
アクセサリーお届け(10)
リターン
レイヤーバングル
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 2人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
27,000円
アクセサリーお届け(11)
リターン
ワイドバングル
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 1人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
30,000円
アクセサリーお届け(12)
リターン
オーバルチェーンネックレス
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 2人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
37,000円
アクセサリーお届け(13)
リターン
ツイストチェーンネックレス
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 0人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
45,000円
アクセサリーお届け(14)
リターン
コスチュームネックレス
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 0人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了
70,000円
アクセサリーお届け(15)
リターン
ツイストチェーンコスチュームネックレス
お礼メッセージ
コレクター限定UPDATE
ブランド立ち上げ時にWEBページにお名前掲載
支援者の数 0人
お届け予定:2015年8月
支援期間終了