絶滅したとされていたリオペスカドフキヤガマ(和名)が、2010年エクアドルで奇跡的に発見されましたが、見つかったばかりのため、まだ絶滅危惧種にも指定されておりません。
この貴重なカエルを絶滅から守るため、私たち「あわしまマリンパーク」では、4匹のカエル(野生種から繁殖したカエル)を受け入れ繁殖に挑戦します!
今回のクラウドファンディングでは飼育・繁殖のための費用の一部として目標金額300万円をみなさまから募りたいと思います。
「あわしまマリンパーク」がリオペスカドフキヤガマの繁殖に挑戦!
初めまして。「あわしまマリンパーク」でカエルの飼育担当をしている伊藤と申します!
あわしまマリンパークは静岡県沼津市、駿河湾にある無人島・淡島にある水族館です。
あわしまマリンパークでは、カエルの飼育を始めて10年。
今では、数多くの種類を展示する国内トップクラスのカエル館に成長しました。ミツヅノコノハカエル等、珍しいカエルの繁殖実績も数多くあります。

【駿河湾に浮かぶ無人島にある”あわしまマリンパーク”】
【※ミツヅノコノハカエル あわしまマリンパークで行った日本初の繁殖事例の一つです。】
「リオペスカドフキヤガマ」の飼育に挑戦!
2010年、南米エクアドルの秘境で、そのカエルは再発見されました。
その名も「リオペスカドフキヤガマ」(和名)学名はAtelopus balios.
1995年を最後に目撃情報がなく、絶滅したと思われていたカエルです。
発見のきっかけとなったのは、国際的自然保護団体のコンサベーション・インターナショナル(CI)と国際自然保護連合(IUCN)の両生類専門家グループが、動物保護団体グローバル・ワイルドライフ・コンサベーション(GWC)の支援を受け、2010年8月から同年12月にかけて、5大陸21か国126人の研究者が参加して行った、「失われた両生類の捜索キャンペーン」です。このキャンペーンの目的は、絶滅したと考えられているが残存している可能性のある両生類を捜索すること。捜索の結果、2010年10月にリオペスカドフキヤガマは 再び、私たちの目の前に現れたのです。
生きていた「リオペスカドフキヤガマ」
リオペスカドフキヤガマとは、どんなカエルなのでしょうか。
●体長 オス約2.7~2.9cm、メス約3.5~3.7cm
●分布 エクアドル共和国
●生息地 標高350~650m地点の熱帯湿潤林河川沿いの植生に生息する
発見されたリオペスカドフキヤガマから、エクアドルの保護研究施設が繁殖に成功。
世界の動物園・水族館の中で、日本のあわしまマリンパークに初めて輸出され、カエル館で展示することになりました。
エクアドルでも展示していない、この貴重なリオペスカドフキヤガマを見ることが出来るのは、世界中で当園だけです。
今回、私たちは、カエルを展示するだけでなく、日本初となる繁殖にも挑戦したいと考えています!
■南米のカエルを日本で繁殖し、絶滅の危険を分散
今回、私たちは、カエルを展示するだけでなく、日本初となる繁殖にも挑戦していきます。
その目的は、エクアドルの保護研究施設と連携し、「危険分散飼育」に取り組むこと。
危険分散飼育とは、万が一、天災や事故などで施設が壊滅してしまった場合を想定し、他の場所で飼育や繁殖をすることを指します。
種を絶滅から守るためのリスクヘッジといえるでしょう。
本来、南米に生息するこのカエルを繁殖するには、熱帯湿潤林の環境と標高350~650m地点の寒暖差を人工的に作らなければ
なりません。そのためには、水槽の水を冷水にする専用クーラーが必要となります。ほかにも、エクアドル渡航費、
カエルの購入費などの資金も必要です。
リオペスカドフキヤガマの繁殖を成功させるためには、みなさまからのご支援が必要です。ぜひよろしくお願いします。
資金の用途
集まった資金は、みなさんにリオペスカドフキヤガマを見守っていただく世界初の展示スペースの充実、飼育繁殖の環境整備費に充てさせていただきます。
※エクアドルへの渡航費
※カエル購入・輸入費
※専用エアコン購入
※冷水を作る為の専用クーラーの購入
※熱帯湿潤林に似せたレイアウト費
※世界唯一リオペスカドフキヤガマの展示スペース
■リターンについて
■1000円
お礼メールとカエルの写真を送付させていただきます。
■3000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ1名様ご招待させていただきます。
あわしまマリンパーク・オリジナル!カエルクリアファイル(2種類セット/選択不可)
■4000円
お礼のメールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ1名様ご招待させていただきます。
リオペスカドフキヤガマ・オリジナル缶バッジ2個送ります。

■5000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ2名様ご招待させていただきます。
カエル館で人気の「アメフクラガエルキーホルダ」1個
アメフクラガエルキーホルダーは柔らかい生地で、見ても触っても癒されること間いなし。
■10000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ2名様ご招待させていただきます。
大人気の「アメフクラガエルハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント。
アメフクラガエルハンドマフぬいぐるみは、お腹の中に両脇から手が入る、抱き心地の良いぬいぐるみです。
【カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。】
■20000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ4名様ご招待させていただきます。
「アメフクラガエルキーホルダー」1個+「ハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント!
カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。
海上レストラン「離宮」のお食事券(2000円)
■30000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ4名様ご招待させていただきます。
「アメフクラガエルキーホルダー」1個+「ハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント!
カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。
海上レストラン「離宮」のお食事券(4000円)
水族館バックヤード見学へアテンドいたします。(ご招待者様)
※水族館の裏側をお見せしちゃいます(汗)
■100000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ4名様ご招待させていただきます。
「アメフクラガエルキーホルダー」1個+「ハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント!
カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。
海上レストラン「離宮」のお食事券(4000円)
イルカショーの上演をステージ上で観覧(ご招待者様)
※イルカショースタッフと同じステージに上がって、イルカを間近に感じてみませんか。
想定されるリスク
クリアファイル、キーホルダー及びぬいぐるみは、在庫がなくなった場合、再発注にお時間を頂く場合がございます。
スケジュールに変更が生じた場合はA-portプロジェクトページ内の活動報告でお知らせいたします。
最後まで
私たちあわしまマリンパークでリオペスカドフキヤガマの飼育・繁殖を行えることは大変光栄なことだと思っています。
同時に、絶対成功させなくては、という大変な重責も感じています。
あわしまマリンパークでは、これまでも日本初の繁殖に数多く成功してきましたが、「絶滅の危機を脱するプロジェクト」への挑戦は
初めてです。未知のチャレンジへの意欲はもちろんですが、その分、不安もあります。
しかし、はるばる南米エクアドルから来てくれた「リオペスカドフキヤガマ」に家族(種)を残してあげたい。
みなさまから応援していただくことで、その熱い思いを実現するべく頑張っていきたいと思います。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
ホーム
活動報告
21
支援者
256
絶滅したとされていたリオペスカドフキヤガマ(和名)が、2010年エクアドルで奇跡的に発見されましたが、見つかったばかりのため、まだ絶滅危惧種にも指定されておりません。 この貴重なカエルを絶滅から守るため、私たち「あわしまマリンパーク」では、4匹のカエル(野生種から繁殖したカエル)を受け入れ繁殖に挑戦します! 今回のクラウドファンディングでは飼育・繁殖のための費用の一部として目標金額300万円をみなさまから募りたいと思います。 「あわしまマリンパーク」がリオペスカドフキヤガマの繁殖に挑戦! 初めまして。「あわしまマリンパーク」でカエルの飼育担当をしている伊藤と申します!あわしまマリンパークは静岡県沼津市、駿河湾にある無人島・淡島にある水族館です。 あわしまマリンパークでは、カエルの飼育を始めて10年。 今では、数多くの種類を展示する国内トップクラスのカエル館に成長しました。ミツヅノコノハカエル等、珍しいカエルの繁殖実績も数多くあります。 【駿河湾に浮かぶ無人島にある”あわしまマリンパーク”】 【※ミツヅノコノハカエル あわしまマリンパークで行った日本初の繁殖事例の一つです。】 「リオペスカドフキヤガマ」の飼育に挑戦! 2010年、南米エクアドルの秘境で、そのカエルは再発見されました。 その名も「リオペスカドフキヤガマ」(和名)学名はAtelopus balios.1995年を最後に目撃情報がなく、絶滅したと思われていたカエルです。 発見のきっかけとなったのは、国際的自然保護団体のコンサベーション・インターナショナル(CI)と国際自然保護連合(IUCN)の両生類専門家グループが、動物保護団体グローバル・ワイルドライフ・コンサベーション(GWC)の支援を受け、2010年8月から同年12月にかけて、5大陸21か国126人の研究者が参加して行った、「失われた両生類の捜索キャンペーン」です。このキャンペーンの目的は、絶滅したと考えられているが残存している可能性のある両生類を捜索すること。捜索の結果、2010年10月にリオペスカドフキヤガマは 再び、私たちの目の前に現れたのです。 生きていた「リオペスカドフキヤガマ」 リオペスカドフキヤガマとは、どんなカエルなのでしょうか。●体長 オス約2.7~2.9cm、メス約3.5~3.7cm●分布 エクアドル共和国●生息地 標高350~650m地点の熱帯湿潤林河川沿いの植生に生息する 発見されたリオペスカドフキヤガマから、エクアドルの保護研究施設が繁殖に成功。 世界の動物園・水族館の中で、日本のあわしまマリンパークに初めて輸出され、カエル館で展示することになりました。 エクアドルでも展示していない、この貴重なリオペスカドフキヤガマを見ることが出来るのは、世界中で当園だけです。 今回、私たちは、カエルを展示するだけでなく、日本初となる繁殖にも挑戦したいと考えています! ■南米のカエルを日本で繁殖し、絶滅の危険を分散 今回、私たちは、カエルを展示するだけでなく、日本初となる繁殖にも挑戦していきます。 その目的は、エクアドルの保護研究施設と連携し、「危険分散飼育」に取り組むこと。 危険分散飼育とは、万が一、天災や事故などで施設が壊滅してしまった場合を想定し、他の場所で飼育や繁殖をすることを指します。 種を絶滅から守るためのリスクヘッジといえるでしょう。 本来、南米に生息するこのカエルを繁殖するには、熱帯湿潤林の環境と標高350~650m地点の寒暖差を人工的に作らなければ なりません。そのためには、水槽の水を冷水にする専用クーラーが必要となります。ほかにも、エクアドル渡航費、 カエルの購入費などの資金も必要です。 リオペスカドフキヤガマの繁殖を成功させるためには、みなさまからのご支援が必要です。ぜひよろしくお願いします。 資金の用途 集まった資金は、みなさんにリオペスカドフキヤガマを見守っていただく世界初の展示スペースの充実、飼育繁殖の環境整備費に充てさせていただきます。 ※エクアドルへの渡航費※カエル購入・輸入費※専用エアコン購入※冷水を作る為の専用クーラーの購入※熱帯湿潤林に似せたレイアウト費 ※世界唯一リオペスカドフキヤガマの展示スペース ■リターンについて ■1000円 お礼メールとカエルの写真を送付させていただきます。 ■3000円お礼メールを送付させていただきます。あわしまマリンパークへ1名様ご招待させていただきます。あわしまマリンパーク・オリジナル!カエルクリアファイル(2種類セット/選択不可) ■4000円お礼のメールを送付させていただきます。あわしまマリンパークへ1名様ご招待させていただきます。リオペスカドフキヤガマ・オリジナル缶バッジ2個送ります。■5000円お礼メールを送付させていただきます。あわしまマリンパークへ2名様ご招待させていただきます。カエル館で人気の「アメフクラガエルキーホルダ」1個アメフクラガエルキーホルダーは柔らかい生地で、見ても触っても癒されること間いなし。 ■10000円お礼メールを送付させていただきます。あわしまマリンパークへ2名様ご招待させていただきます。大人気の「アメフクラガエルハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント。アメフクラガエルハンドマフぬいぐるみは、お腹の中に両脇から手が入る、抱き心地の良いぬいぐるみです。 【カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。】 ■20000円お礼メールを送付させていただきます。あわしまマリンパークへ4名様ご招待させていただきます。「アメフクラガエルキーホルダー」1個+「ハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント!カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。海上レストラン「離宮」のお食事券(2000円) ■30000円お礼メールを送付させていただきます。あわしまマリンパークへ4名様ご招待させていただきます。「アメフクラガエルキーホルダー」1個+「ハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント!カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。海上レストラン「離宮」のお食事券(4000円)水族館バックヤード見学へアテンドいたします。(ご招待者様)※水族館の裏側をお見せしちゃいます(汗) ■100000円お礼メールを送付させていただきます。あわしまマリンパークへ4名様ご招待させていただきます。「アメフクラガエルキーホルダー」1個+「ハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント!カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。海上レストラン「離宮」のお食事券(4000円)イルカショーの上演をステージ上で観覧(ご招待者様)※イルカショースタッフと同じステージに上がって、イルカを間近に感じてみませんか。 想定されるリスク クリアファイル、キーホルダー及びぬいぐるみは、在庫がなくなった場合、再発注にお時間を頂く場合がございます。スケジュールに変更が生じた場合はA-portプロジェクトページ内の活動報告でお知らせいたします。 最後まで 私たちあわしまマリンパークでリオペスカドフキヤガマの飼育・繁殖を行えることは大変光栄なことだと思っています。 同時に、絶対成功させなくては、という大変な重責も感じています。あわしまマリンパークでは、これまでも日本初の繁殖に数多く成功してきましたが、「絶滅の危機を脱するプロジェクト」への挑戦は 初めてです。未知のチャレンジへの意欲はもちろんですが、その分、不安もあります。 しかし、はるばる南米エクアドルから来てくれた「リオペスカドフキヤガマ」に家族(種)を残してあげたい。 みなさまから応援していただくことで、その熱い思いを実現するべく頑張っていきたいと思います。 最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
絶滅したとされていたリオペスカドフキヤガマ(和名)が、2010年エクアドルで奇跡的に発見されましたが、見つかったばかりのため、まだ絶滅危惧種にも指定されておりません。
この貴重なカエルを絶滅から守るため、私たち「あわしまマリンパーク」では、4匹のカエル(野生種から繁殖したカエル)を受け入れ繁殖に挑戦します!
今回のクラウドファンディングでは飼育・繁殖のための費用の一部として目標金額300万円をみなさまから募りたいと思います。
「あわしまマリンパーク」がリオペスカドフキヤガマの繁殖に挑戦!
初めまして。「あわしまマリンパーク」でカエルの飼育担当をしている伊藤と申します!
あわしまマリンパークは静岡県沼津市、駿河湾にある無人島・淡島にある水族館です。
あわしまマリンパークでは、カエルの飼育を始めて10年。
今では、数多くの種類を展示する国内トップクラスのカエル館に成長しました。ミツヅノコノハカエル等、珍しいカエルの繁殖実績も数多くあります。
【駿河湾に浮かぶ無人島にある”あわしまマリンパーク”】
「リオペスカドフキヤガマ」の飼育に挑戦!
2010年、南米エクアドルの秘境で、そのカエルは再発見されました。
その名も「リオペスカドフキヤガマ」(和名)学名はAtelopus balios.
1995年を最後に目撃情報がなく、絶滅したと思われていたカエルです。
発見のきっかけとなったのは、国際的自然保護団体のコンサベーション・インターナショナル(CI)と国際自然保護連合(IUCN)の両生類専門家グループが、動物保護団体グローバル・ワイルドライフ・コンサベーション(GWC)の支援を受け、2010年8月から同年12月にかけて、5大陸21か国126人の研究者が参加して行った、「失われた両生類の捜索キャンペーン」です。このキャンペーンの目的は、絶滅したと考えられているが残存している可能性のある両生類を捜索すること。捜索の結果、2010年10月にリオペスカドフキヤガマは 再び、私たちの目の前に現れたのです。
生きていた「リオペスカドフキヤガマ」
リオペスカドフキヤガマとは、どんなカエルなのでしょうか。
●体長 オス約2.7~2.9cm、メス約3.5~3.7cm
●分布 エクアドル共和国
●生息地 標高350~650m地点の熱帯湿潤林河川沿いの植生に生息する
発見されたリオペスカドフキヤガマから、エクアドルの保護研究施設が繁殖に成功。
世界の動物園・水族館の中で、日本のあわしまマリンパークに初めて輸出され、カエル館で展示することになりました。
エクアドルでも展示していない、この貴重なリオペスカドフキヤガマを見ることが出来るのは、世界中で当園だけです。
■南米のカエルを日本で繁殖し、絶滅の危険を分散
今回、私たちは、カエルを展示するだけでなく、日本初となる繁殖にも挑戦していきます。
その目的は、エクアドルの保護研究施設と連携し、「危険分散飼育」に取り組むこと。
危険分散飼育とは、万が一、天災や事故などで施設が壊滅してしまった場合を想定し、他の場所で飼育や繁殖をすることを指します。
種を絶滅から守るためのリスクヘッジといえるでしょう。
本来、南米に生息するこのカエルを繁殖するには、熱帯湿潤林の環境と標高350~650m地点の寒暖差を人工的に作らなければ
なりません。そのためには、水槽の水を冷水にする専用クーラーが必要となります。ほかにも、エクアドル渡航費、
カエルの購入費などの資金も必要です。
リオペスカドフキヤガマの繁殖を成功させるためには、みなさまからのご支援が必要です。ぜひよろしくお願いします。
資金の用途
集まった資金は、みなさんにリオペスカドフキヤガマを見守っていただく世界初の展示スペースの充実、飼育繁殖の環境整備費に充てさせていただきます。
※エクアドルへの渡航費
※カエル購入・輸入費
※専用エアコン購入
※冷水を作る為の専用クーラーの購入
※熱帯湿潤林に似せたレイアウト費
※世界唯一リオペスカドフキヤガマの展示スペース
■リターンについて
■1000円
お礼メールとカエルの写真を送付させていただきます。
■3000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ1名様ご招待させていただきます。
あわしまマリンパーク・オリジナル!カエルクリアファイル(2種類セット/選択不可)
■4000円

お礼のメールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ1名様ご招待させていただきます。
リオペスカドフキヤガマ・オリジナル缶バッジ2個送ります。
■5000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ2名様ご招待させていただきます。
カエル館で人気の「アメフクラガエルキーホルダ」1個
アメフクラガエルキーホルダーは柔らかい生地で、見ても触っても癒されること間いなし。
■10000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ2名様ご招待させていただきます。
大人気の「アメフクラガエルハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント。
アメフクラガエルハンドマフぬいぐるみは、お腹の中に両脇から手が入る、抱き心地の良いぬいぐるみです。
【カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。】
■20000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ4名様ご招待させていただきます。
「アメフクラガエルキーホルダー」1個+「ハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント!
カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。
海上レストラン「離宮」のお食事券(2000円)
■30000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ4名様ご招待させていただきます。
「アメフクラガエルキーホルダー」1個+「ハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント!
カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。
海上レストラン「離宮」のお食事券(4000円)
水族館バックヤード見学へアテンドいたします。(ご招待者様)
※水族館の裏側をお見せしちゃいます(汗)
■100000円
お礼メールを送付させていただきます。
あわしまマリンパークへ4名様ご招待させていただきます。
「アメフクラガエルキーホルダー」1個+「ハンドマフぬいぐるみ」1個をプレゼント!
カエル館入口横にお名前プレートを掲示させていただきます。
海上レストラン「離宮」のお食事券(4000円)
イルカショーの上演をステージ上で観覧(ご招待者様)
※イルカショースタッフと同じステージに上がって、イルカを間近に感じてみませんか。
想定されるリスク
クリアファイル、キーホルダー及びぬいぐるみは、在庫がなくなった場合、再発注にお時間を頂く場合がございます。
スケジュールに変更が生じた場合はA-portプロジェクトページ内の活動報告でお知らせいたします。
最後まで
私たちあわしまマリンパークでリオペスカドフキヤガマの飼育・繁殖を行えることは大変光栄なことだと思っています。
同時に、絶対成功させなくては、という大変な重責も感じています。
あわしまマリンパークでは、これまでも日本初の繁殖に数多く成功してきましたが、「絶滅の危機を脱するプロジェクト」への挑戦は
初めてです。未知のチャレンジへの意欲はもちろんですが、その分、不安もあります。
しかし、はるばる南米エクアドルから来てくれた「リオペスカドフキヤガマ」に家族(種)を残してあげたい。
みなさまから応援していただくことで、その熱い思いを実現するべく頑張っていきたいと思います。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
支援期間終了
このプロジェクトが気に入ったら
いいね!しよう
最新のプロジェクト情報をお届けします。
支援者
256人
残り期間
0日
集まっている金額
2,855,524円
目標金額:3,000,000円
達成率95%
2018年11月30日23:59に終了しました。
支援期間終了
起案者
あわしまマリンパーク カエル館
それは、絶滅したと思われていた種が南米で発見され、その子を大切に育てて繁殖に成功させ、 希少なカエルを絶滅から守りたい、というものでした。
まだ日本国内で例がなく、簡単なチャレンジでないかもしれませんが、皆様のご支援を糧に頑張ります。
富士山の見える無人島に建つ水族館、あわしまマリンパーク
1,000円
お礼メッセージ&カエルの写真
リターン
●お礼メッセージ
●カエルの写真
支援者の数 11人
支援期間終了
3,000円
お礼メッセージ&ご招待 &オリジナルグッズ
リターン
●お礼メッセージ
●あわしまマリンパークへ1名様ご招待!
●あわしまマリンパークオリジナル!
カエルクリアファイル(2種類セット/選択不可)
支援者の数 31人
お届け予定:2018年9月
支援期間終了
4,000円
あわしまマリンパーク招待券1枚+リオペスカドフキヤガマ・オリジナルカンバッジ2個
リターン
あわしまマリンパーク招待券1枚+リオペスカドフキヤガマ・オリジナルカンバッジ2個
支援者の数 12人
お届け予定:2019年1月
支援期間終了
5,000円
お礼メッセージ&ご招待&オリジナルグッズ
リターン
●お礼メッセージ
●あわしまマリンパークへ2名様ご招待!
●あわしまマリンパーク・オリジナル!
アメフクラガエルキーホルダー1個
支援者の数 33人
お届け予定:2018年9月
支援期間終了
10,000円
お礼メッセージ&ご招待&オリジナルグッズ& お名前プレート
リターン
●お礼メッセージ
●あわしまマリンパークへ2名様ご招待!
●あわしまマリンパーク・オリジナル!
アメフクラガエルハンドマフぬいぐるみ1個
●カエル館入口付近にお名前プレートの掲示
支援者の数 131人
お届け予定:2018年9月
支援期間終了
20,000円
お礼メッセージ& ご招待&オリジナルグッズ&お名前プレート&食事券
リターン
●お礼メッセージ
●あわしまマリンパークへ4名様ご招待!
●あわしまマリンパーク・オリジナル!
アメフクラガエルハンドマフぬいぐるみ&キーホルダー各1個
●カエル館入口付近にお名前プレートの掲示
●レストラン離宮のお食事券2000円
※お食事券ご利用時、お釣りは出ません
支援者の数 13人
お届け予定:2018年9月
支援期間終了
30,000円
お礼メッセージ&ご招待&オリジナルグッズ&お名前掲示&お食事券&バックヤード見学
リターン
●お礼メッセージ
●あわしまマリンパークへ4名様ご招待!
●あわしまマリンパーク・オリジナル!
アメフクラガエルハンドマフぬいぐるみ&キーホルダー各1個
●カエル館入口付近にお名前プレートの掲示
●レストラン離宮のお食事券4000円
※お食事券ご利用時、お釣りは出ません
●水族館バックヤード見学へアテンドいたします(ご招待者様)
支援者の数 24人
お届け予定:2018年9月
支援期間終了
100,000円
お礼メッセージ&ご招待&グッズ&お名前掲示&お食事券&特別観賞席
リターン
●お礼メッセージ
●あわしまマリンパークへ4名様ご招待!
●あわしまマリンパーク・オリジナル!
アメフクラガエルハンドマフぬいぐるみ&キーホルダー各1個
●カエル館入口付近にお名前プレートの掲示
●レストラン離宮のお食事券4000円
※お食事券ご利用時、お釣りは出ません
●イルカショーの上演をステージ上で見学(ご招待者様)
支援者の数 1人
お届け予定:2018年9月
支援期間終了