障がい者による芸術「パラリンアート」をスポーツの力で応援するため、8人の選手が「パラリンアート・スペシャルサポーターズ」を結成。サッカーやバスケットボールを題材にした作品とコラボして、オリジナルのTシャツ「パラ-T」を作ります 。■サッカー、バスケットボール選手がパラリンアートを応援 障がい者スポーツの祭典がパラリンピックと呼ばれるように、障がい者による絵画などの芸術作品をパラリンアートと呼びます。
パラリンアートとは、(一般社団法人)障がい者自立推進機構http://paralymart.or.jp/が運営する、「障がい者とひとつのチームとなり、障がい者がアートで夢を叶える世界をつくる」活動の総称です。
日本全国で、未就学児から高齢者まで数多くの障がい者がアート活動を続けています。ともすれば厳しい環境におかれたその活動を、スポーツの力で応援できないか。プロサッカー選手、バスケットボール選手のそんな思いを広く伝えるために、8選手が「パラリンアート・スペシャルサポーターズ」を結成しました。下記の8人の呼びかけで、サッカー、バスケットボール界の思いを形にするためにスポーツファンの賛同を広く集めるのが、本プロジェクトの目的です。▽サッカー高橋秀人 ヴィッセル神戸遠藤保仁 ガンバ大阪中村憲剛 川崎フロンターレ香川真司 ボルシア・ドルトムント▽バスケットボール竹内譲次 アルバルク東京岡田優介 京都ハンナリーズ小林慎太郎 熊本ヴォルターズ伊藤俊亮 千葉ジェッツふなばし「自分自身が絵が苦手なので、特に素晴らしい作品たちに感動しました。僕たちの力で、障がい者の方々を支援できれば、と思っています。みなさんも一つのチームになりませんか」(高橋秀人・日本プロサッカーリーグ選手会会長)■「パラ-T」ってなに? スポーツの力でパラリンアートを応援する取り組みの最初は、昨年開催された「パラリンアート サッカーアートコンテスト」でした。Jリーグ選手有志の呼びかけで始まったこのコンテストには、約2,000点の作品が集まりました。審査にあたった日本プロサッカーリーグ選手会の選手たちは、豊かな感性と高い表現力を持つ作品に心を打たれました。今年はおもにBリーグ選手らで構成される日本バスケットボール選手会とも手を取り合い、サッカー、バスケットボールを題材にしたパラリンアート作品のコンテスト「SOMPOパラリンアートカップ2017」http://www.asahi.com/sports/events/pacup/に協力しています。 パラリンアートの魅力を多くの人々に伝えるとともに、選手たちの思いを一つの形にするのが、「パラ-T」と名付けられたTシャツです。7~9月に募集した「SOMPOパラリンアートカップ」の上位作品の中から8選手が一作ずつを選んで、コラボTシャツをつくります。パラ-Tは11月に限定発売予定で、販売収益の約25%がアート作品の作者にわたります。 このクラウドファンディングではTシャツのデザイン料など、パラ-T制作のための初期費用を募ります。集められた資金の約50%が作品の使用料として作者に届けられます。その他、ご支援いただいた資金は以下の目的に使用する予定です。目標支援金額:3,000,000円① Tシャツに使用するアート作品の版権使用料(一般社団法人 障がい者自立推進機構に支払) 2,000,000円② Tシャツデザイン料 200,000円③ リターンの管理料 200,000円④ 本ページの制作料および管理料 600,000円 目標額を下回った場合にもパラ-Tの制作と販売は行います。また目標額を上回った場合は作者への版権使用料を増額いたします。■リターンについて●スペシャルサポーターズからのサイン入りグッズ(100,000円) サイン入りのユニフォーム、ボール、スパイクやシューズなどを選手ごとに用意しました。各選手につき、支援者1人分のみの限定品です。●パラ-T(3,000円or 5,000円) パラ-Tは11月から各選手100枚を3,500円で販売する予定です。ここでは3,000円の支援でお届けします。さらに5,000円のご支援をいただくと、各選手のサイングッズも一緒にお届けします。●表彰式にご招待(1,000円) 12月に予定されている「SOMPOパラリンアートカップ2017」の表彰式にスペシャルサポーターズからの特別招待状でご招待いたします。表彰式は2017年12月13日(水)午後、東京都千代田区有楽町の「有楽町朝日ホール」で開催予定です。審査員ゲストにはJリーグ選手、Bリーグ選手、北澤豪さん(日本障害者サッカー連盟会長)、セルジオ越後さん(日本アンプティサッカー協会最高顧問)、高橋陽一さん(漫画家)、宮西達也さん(絵本作家)、住谷正樹さん(レイザーラモンHG)らを予定しています。※交通費などはご負担いただきます。また当日来場のJリーグ選手、Bリーグ選手は未定ですので、ご了承ください。 額にかかわらずご支援いただいた方々のお名前は、プロジェクト終了後に朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」上に掲載させていただく予定です。その際はA-portに登録されているお名前(ニックネーム)をそのまま使います。お名前(ニックネーム)を変更される場合はマイページのプロフィール編集で変更できます。変更ご希望の場合はプロジェクト終了までにご変更をお願いします。またお名前の掲載をご希望されない場合は支援の際に「掲載不可」とご明記ください。■選手とともに応援してください スポーツもアートも技術力と表現力を競う仲間同士です。スポーツを愛するみなさんの支援が障がい者アーティストの活動を支えます。選手とともにスポーツの力でパラリンアートを応援してください。
障がい者による芸術「パラリンアート」をスポーツの力で応援するため、8人の選手が「パラリンアート・スペシャルサポーターズ」を結成。サッカーやバスケットボールを題材にした作品とコラボして、オリジナルのTシャツ「パラ-T」を作ります 。
■サッカー、バスケットボール選手がパラリンアートを応援
障がい者スポーツの祭典がパラリンピックと呼ばれるように、障がい者による絵画などの芸術作品をパラリンアートと呼びます。
パラリンアートとは、(一般社団法人)障がい者自立推進機構http://paralymart.or.jp/が運営する、「障がい者とひとつのチームとなり、障がい者がアートで夢を叶える世界をつくる」活動の総称です。
日本全国で、未就学児から高齢者まで数多くの障がい者がアート活動を続けています。ともすれば厳しい環境におかれたその活動を、スポーツの力で応援できないか。プロサッカー選手、バスケットボール選手のそんな思いを広く伝えるために、8選手が「パラリンアート・スペシャルサポーターズ」を結成しました。下記の8人の呼びかけで、サッカー、バスケットボール界の思いを形にするためにスポーツファンの賛同を広く集めるのが、本プロジェクトの目的です。
▽サッカー
高橋秀人 ヴィッセル神戸
遠藤保仁 ガンバ大阪
中村憲剛 川崎フロンターレ
香川真司 ボルシア・ドルトムント
▽バスケットボール
竹内譲次 アルバルク東京
岡田優介 京都ハンナリーズ
小林慎太郎 熊本ヴォルターズ
伊藤俊亮 千葉ジェッツふなばし
「自分自身が絵が苦手なので、特に素晴らしい作品たちに感動しました。僕たちの力で、障がい者の方々を支援できれば、と思っています。みなさんも一つのチームになりませんか」(高橋秀人・日本プロサッカーリーグ選手会会長)
■「パラ-T」ってなに?
スポーツの力でパラリンアートを応援する取り組みの最初は、昨年開催された「パラリンアート サッカーアートコンテスト」でした。Jリーグ選手有志の呼びかけで始まったこのコンテストには、約2,000点の作品が集まりました。審査にあたった日本プロサッカーリーグ選手会の選手たちは、豊かな感性と高い表現力を持つ作品に心を打たれました。今年はおもにBリーグ選手らで構成される日本バスケットボール選手会とも手を取り合い、サッカー、バスケットボールを題材にしたパラリンアート作品のコンテスト「SOMPOパラリンアートカップ2017」http://www.asahi.com/sports/events/pacup/に協力しています。
パラリンアートの魅力を多くの人々に伝えるとともに、選手たちの思いを一つの形にするのが、「パラ-T」と名付けられたTシャツです。7~9月に募集した「SOMPOパラリンアートカップ」の上位作品の中から8選手が一作ずつを選んで、コラボTシャツをつくります。パラ-Tは11月に限定発売予定で、販売収益の約25%がアート作品の作者にわたります。
このクラウドファンディングではTシャツのデザイン料など、パラ-T制作のための初期費用を募ります。集められた資金の約50%が作品の使用料として作者に届けられます。その他、ご支援いただいた資金は以下の目的に使用する予定です。
目標支援金額:3,000,000円
① Tシャツに使用するアート作品の版権使用料(一般社団法人 障がい者自立推進機構に支払) 2,000,000円
② Tシャツデザイン料 200,000円
③ リターンの管理料 200,000円
④ 本ページの制作料および管理料 600,000円
目標額を下回った場合にもパラ-Tの制作と販売は行います。また目標額を上回った場合は作者への版権使用料を増額いたします。
■リターンについて
●スペシャルサポーターズからのサイン入りグッズ(100,000円)
サイン入りのユニフォーム、ボール、スパイクやシューズなどを選手ごとに用意しました。各選手につき、支援者1人分のみの限定品です。
●パラ-T(3,000円or 5,000円)
パラ-Tは11月から各選手100枚を3,500円で販売する予定です。ここでは3,000円の支援でお届けします。さらに5,000円のご支援をいただくと、各選手のサイングッズも一緒にお届けします。
●表彰式にご招待(1,000円)
12月に予定されている「SOMPOパラリンアートカップ2017」の表彰式にスペシャルサポーターズからの特別招待状でご招待いたします。表彰式は2017年12月13日(水)午後、東京都千代田区有楽町の「有楽町朝日ホール」で開催予定です。審査員ゲストにはJリーグ選手、Bリーグ選手、北澤豪さん(日本障害者サッカー連盟会長)、セルジオ越後さん(日本アンプティサッカー協会最高顧問)、高橋陽一さん(漫画家)、宮西達也さん(絵本作家)、住谷正樹さん(レイザーラモンHG)らを予定しています。※交通費などはご負担いただきます。また当日来場のJリーグ選手、Bリーグ選手は未定ですので、ご了承ください。
額にかかわらずご支援いただいた方々のお名前は、プロジェクト終了後に朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」上に掲載させていただく予定です。その際はA-portに登録されているお名前(ニックネーム)をそのまま使います。お名前(ニックネーム)を変更される場合はマイページのプロフィール編集で変更できます。変更ご希望の場合はプロジェクト終了までにご変更をお願いします。またお名前の掲載をご希望されない場合は支援の際に「掲載不可」とご明記ください。
■選手とともに応援してください
スポーツもアートも技術力と表現力を競う仲間同士です。スポーツを愛するみなさんの支援が障がい者アーティストの活動を支えます。選手とともにスポーツの力でパラリンアートを応援してください。
ホーム
活動報告
21
支援者
293
障がい者による芸術「パラリンアート」をスポーツの力で応援するため、8人の選手が「パラリンアート・スペシャルサポーターズ」を結成。サッカーやバスケットボールを題材にした作品とコラボして、オリジナルのTシャツ「パラ-T」を作ります 。■サッカー、バスケットボール選手がパラリンアートを応援 障がい者スポーツの祭典がパラリンピックと呼ばれるように、障がい者による絵画などの芸術作品をパラリンアートと呼びます。 パラリンアートとは、(一般社団法人)障がい者自立推進機構http://paralymart.or.jp/が運営する、「障がい者とひとつのチームとなり、障がい者がアートで夢を叶える世界をつくる」活動の総称です。 日本全国で、未就学児から高齢者まで数多くの障がい者がアート活動を続けています。ともすれば厳しい環境におかれたその活動を、スポーツの力で応援できないか。プロサッカー選手、バスケットボール選手のそんな思いを広く伝えるために、8選手が「パラリンアート・スペシャルサポーターズ」を結成しました。下記の8人の呼びかけで、サッカー、バスケットボール界の思いを形にするためにスポーツファンの賛同を広く集めるのが、本プロジェクトの目的です。▽サッカー高橋秀人 ヴィッセル神戸遠藤保仁 ガンバ大阪中村憲剛 川崎フロンターレ香川真司 ボルシア・ドルトムント▽バスケットボール竹内譲次 アルバルク東京岡田優介 京都ハンナリーズ小林慎太郎 熊本ヴォルターズ伊藤俊亮 千葉ジェッツふなばし「自分自身が絵が苦手なので、特に素晴らしい作品たちに感動しました。僕たちの力で、障がい者の方々を支援できれば、と思っています。みなさんも一つのチームになりませんか」(高橋秀人・日本プロサッカーリーグ選手会会長)■「パラ-T」ってなに? スポーツの力でパラリンアートを応援する取り組みの最初は、昨年開催された「パラリンアート サッカーアートコンテスト」でした。Jリーグ選手有志の呼びかけで始まったこのコンテストには、約2,000点の作品が集まりました。審査にあたった日本プロサッカーリーグ選手会の選手たちは、豊かな感性と高い表現力を持つ作品に心を打たれました。今年はおもにBリーグ選手らで構成される日本バスケットボール選手会とも手を取り合い、サッカー、バスケットボールを題材にしたパラリンアート作品のコンテスト「SOMPOパラリンアートカップ2017」http://www.asahi.com/sports/events/pacup/に協力しています。 パラリンアートの魅力を多くの人々に伝えるとともに、選手たちの思いを一つの形にするのが、「パラ-T」と名付けられたTシャツです。7~9月に募集した「SOMPOパラリンアートカップ」の上位作品の中から8選手が一作ずつを選んで、コラボTシャツをつくります。パラ-Tは11月に限定発売予定で、販売収益の約25%がアート作品の作者にわたります。 このクラウドファンディングではTシャツのデザイン料など、パラ-T制作のための初期費用を募ります。集められた資金の約50%が作品の使用料として作者に届けられます。その他、ご支援いただいた資金は以下の目的に使用する予定です。目標支援金額:3,000,000円① Tシャツに使用するアート作品の版権使用料(一般社団法人 障がい者自立推進機構に支払) 2,000,000円② Tシャツデザイン料 200,000円③ リターンの管理料 200,000円④ 本ページの制作料および管理料 600,000円 目標額を下回った場合にもパラ-Tの制作と販売は行います。また目標額を上回った場合は作者への版権使用料を増額いたします。■リターンについて●スペシャルサポーターズからのサイン入りグッズ(100,000円) サイン入りのユニフォーム、ボール、スパイクやシューズなどを選手ごとに用意しました。各選手につき、支援者1人分のみの限定品です。●パラ-T(3,000円or 5,000円) パラ-Tは11月から各選手100枚を3,500円で販売する予定です。ここでは3,000円の支援でお届けします。さらに5,000円のご支援をいただくと、各選手のサイングッズも一緒にお届けします。●表彰式にご招待(1,000円) 12月に予定されている「SOMPOパラリンアートカップ2017」の表彰式にスペシャルサポーターズからの特別招待状でご招待いたします。表彰式は2017年12月13日(水)午後、東京都千代田区有楽町の「有楽町朝日ホール」で開催予定です。審査員ゲストにはJリーグ選手、Bリーグ選手、北澤豪さん(日本障害者サッカー連盟会長)、セルジオ越後さん(日本アンプティサッカー協会最高顧問)、高橋陽一さん(漫画家)、宮西達也さん(絵本作家)、住谷正樹さん(レイザーラモンHG)らを予定しています。※交通費などはご負担いただきます。また当日来場のJリーグ選手、Bリーグ選手は未定ですので、ご了承ください。 額にかかわらずご支援いただいた方々のお名前は、プロジェクト終了後に朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」上に掲載させていただく予定です。その際はA-portに登録されているお名前(ニックネーム)をそのまま使います。お名前(ニックネーム)を変更される場合はマイページのプロフィール編集で変更できます。変更ご希望の場合はプロジェクト終了までにご変更をお願いします。またお名前の掲載をご希望されない場合は支援の際に「掲載不可」とご明記ください。■選手とともに応援してください スポーツもアートも技術力と表現力を競う仲間同士です。スポーツを愛するみなさんの支援が障がい者アーティストの活動を支えます。選手とともにスポーツの力でパラリンアートを応援してください。
障がい者による芸術「パラリンアート」をスポーツの力で応援するため、8人の選手が「パラリンアート・スペシャルサポーターズ」を結成。サッカーやバスケットボールを題材にした作品とコラボして、オリジナルのTシャツ「パラ-T」を作ります 。
■サッカー、バスケットボール選手がパラリンアートを応援
障がい者スポーツの祭典がパラリンピックと呼ばれるように、障がい者による絵画などの芸術作品をパラリンアートと呼びます。 パラリンアートとは、(一般社団法人)障がい者自立推進機構http://paralymart.or.jp/が運営する、「障がい者とひとつのチームとなり、障がい者がアートで夢を叶える世界をつくる」活動の総称です。
日本全国で、未就学児から高齢者まで数多くの障がい者がアート活動を続けています。ともすれば厳しい環境におかれたその活動を、スポーツの力で応援できないか。プロサッカー選手、バスケットボール選手のそんな思いを広く伝えるために、8選手が「パラリンアート・スペシャルサポーターズ」を結成しました。下記の8人の呼びかけで、サッカー、バスケットボール界の思いを形にするためにスポーツファンの賛同を広く集めるのが、本プロジェクトの目的です。
▽サッカー
高橋秀人 ヴィッセル神戸
遠藤保仁 ガンバ大阪
中村憲剛 川崎フロンターレ
香川真司 ボルシア・ドルトムント
▽バスケットボール
竹内譲次 アルバルク東京
岡田優介 京都ハンナリーズ
小林慎太郎 熊本ヴォルターズ
伊藤俊亮 千葉ジェッツふなばし
「自分自身が絵が苦手なので、特に素晴らしい作品たちに感動しました。僕たちの力で、障がい者の方々を支援できれば、と思っています。みなさんも一つのチームになりませんか」(高橋秀人・日本プロサッカーリーグ選手会会長)
■「パラ-T」ってなに?
スポーツの力でパラリンアートを応援する取り組みの最初は、昨年開催された「パラリンアート サッカーアートコンテスト」でした。Jリーグ選手有志の呼びかけで始まったこのコンテストには、約2,000点の作品が集まりました。審査にあたった日本プロサッカーリーグ選手会の選手たちは、豊かな感性と高い表現力を持つ作品に心を打たれました。今年はおもにBリーグ選手らで構成される日本バスケットボール選手会とも手を取り合い、サッカー、バスケットボールを題材にしたパラリンアート作品のコンテスト「SOMPOパラリンアートカップ2017」http://www.asahi.com/sports/events/pacup/に協力しています。
パラリンアートの魅力を多くの人々に伝えるとともに、選手たちの思いを一つの形にするのが、「パラ-T」と名付けられたTシャツです。7~9月に募集した「SOMPOパラリンアートカップ」の上位作品の中から8選手が一作ずつを選んで、コラボTシャツをつくります。パラ-Tは11月に限定発売予定で、販売収益の約25%がアート作品の作者にわたります。
このクラウドファンディングではTシャツのデザイン料など、パラ-T制作のための初期費用を募ります。集められた資金の約50%が作品の使用料として作者に届けられます。その他、ご支援いただいた資金は以下の目的に使用する予定です。
目標支援金額:3,000,000円
① Tシャツに使用するアート作品の版権使用料(一般社団法人 障がい者自立推進機構に支払) 2,000,000円
② Tシャツデザイン料 200,000円
③ リターンの管理料 200,000円
④ 本ページの制作料および管理料 600,000円
目標額を下回った場合にもパラ-Tの制作と販売は行います。また目標額を上回った場合は作者への版権使用料を増額いたします。
■リターンについて
●スペシャルサポーターズからのサイン入りグッズ(100,000円)
サイン入りのユニフォーム、ボール、スパイクやシューズなどを選手ごとに用意しました。各選手につき、支援者1人分のみの限定品です。
●パラ-T(3,000円or 5,000円)
パラ-Tは11月から各選手100枚を3,500円で販売する予定です。ここでは3,000円の支援でお届けします。さらに5,000円のご支援をいただくと、各選手のサイングッズも一緒にお届けします。
●表彰式にご招待(1,000円)
12月に予定されている「SOMPOパラリンアートカップ2017」の表彰式にスペシャルサポーターズからの特別招待状でご招待いたします。表彰式は2017年12月13日(水)午後、東京都千代田区有楽町の「有楽町朝日ホール」で開催予定です。審査員ゲストにはJリーグ選手、Bリーグ選手、北澤豪さん(日本障害者サッカー連盟会長)、セルジオ越後さん(日本アンプティサッカー協会最高顧問)、高橋陽一さん(漫画家)、宮西達也さん(絵本作家)、住谷正樹さん(レイザーラモンHG)らを予定しています。※交通費などはご負担いただきます。また当日来場のJリーグ選手、Bリーグ選手は未定ですので、ご了承ください。
額にかかわらずご支援いただいた方々のお名前は、プロジェクト終了後に朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」上に掲載させていただく予定です。その際はA-portに登録されているお名前(ニックネーム)をそのまま使います。お名前(ニックネーム)を変更される場合はマイページのプロフィール編集で変更できます。変更ご希望の場合はプロジェクト終了までにご変更をお願いします。またお名前の掲載をご希望されない場合は支援の際に「掲載不可」とご明記ください。
■選手とともに応援してください
スポーツもアートも技術力と表現力を競う仲間同士です。スポーツを愛するみなさんの支援が障がい者アーティストの活動を支えます。選手とともにスポーツの力でパラリンアートを応援してください。
支援期間終了
このプロジェクトが気に入ったら
いいね!しよう
最新のプロジェクト情報をお届けします。
支援者
293人
残り期間
0日
集まっている金額
1,600,500円
目標金額:3,000,000円
達成率53%
2017年11月10日23:59に終了しました。
支援期間終了
起案者
パラリンアート・スペシャルサポーターズ
障がい者アートを応援するプロ選手の「代表チーム」です。同事務局/朝日新聞社オリンピック パラリンピック・スポーツ戦略室 伊東武彦、石橋聖也 問い合わせ/asahi-soccer-event@asahi.com
1,000円
SOMPOパラリンアートカップ2017表彰式ご招待
リターン
・2017年12月13日(水)に東京・有楽町である障がい者アートコンテスト「SOMPOパラリンアートカップ2017」表彰式に、スペシャルサポーターズの選手からの特別招待状でご招待します。(写真は6月にあった開催発表会の模様)
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 19人
お届け予定:2017年11月
支援期間終了
3,000円
高橋秀人選手(ヴィッセル神戸)パラ-T
リターン
・コンテスト応募作の中から高橋選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。高橋選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 15人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
3,000円
遠藤保仁選手(ガンバ大阪)パラ-T
リターン
・コンテスト応募作の中から遠藤選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。遠藤選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 36人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
3,000円
中村憲剛選手(川崎フロンターレ)パラ-T
リターン
・コンテスト応募作の中から中村選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。中村選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 34人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
3,000円
香川真司選手(ボルシア・ドルトムント)パラ-T
リターン
・コンテスト応募作の中から香川選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。香川選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 64人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
3,000円
竹内譲次選手(アルバルク東京)パラ-T
リターン
・コンテスト応募作の中から竹内選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。竹内選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 18人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
3,000円
岡田優介選手(京都ハンナリーズ)パラ-T
リターン
・コンテスト応募作の中から岡田選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。岡田選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 17人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
3,000円
小林慎太郎選手(熊本ヴォルターズ)パラ-T
リターン
・コンテスト応募作の中から小林選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。小林選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 14人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
3,000円
伊藤俊亮選手(千葉ジェッツふなばし)パラ-T
リターン
・コンテスト応募作の中から伊藤選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。伊藤選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 19人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
5,000円
高橋秀人選手(ヴィッセル神戸)パラ-T+サイングッズ
リターン
・コンテスト応募作の中から高橋選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。高橋選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・ヴィッセル神戸『ユニフォームマルチストラップ』。高橋選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 4人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
5,000円
中村憲剛選手(川崎フロンターレ)パラ-T+サイングッズ
リターン
・コンテスト応募作の中から中村選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。中村選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・中村憲剛選手トレーディングカード1枚。中村選手のサイン入りです。※写真は裏表を写しています。
・川崎フロンターレ17ユニフォームストラップ。※サインは入っていません。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 8人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
5,000円
竹内譲次選手(アルバルク東京)パラ-T+サイングッズ
リターン
・コンテスト応募作の中から竹内選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。竹内選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・BリーグA4クリアファイル。竹内選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 5人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
5,000円
岡田優介選手(京都ハンナリーズ)パラ-T+サイングッズ
リターン
・コンテスト応募作の中から岡田選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。岡田選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・BリーグA4クリアファイル。岡田選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 3人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
5,000円
小林慎太郎選手(熊本ヴォルターズ)パラ-T+サイングッズ
リターン
・コンテスト応募作の中から小林選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。小林選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・BリーグA4クリアファイル。小林選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 2人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
100,000円
岡田優介選手(京都ハンナリーズ)サイングッズ
リターン
・バスケットシューズ(着用モデル)
・B.LEAGUEバスケットボール7号球
いずれも岡田選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 0人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
100,000円
小林慎太郎選手(熊本ヴォルターズ)サイングッズ
リターン
・選手会チャリティーイベントTシャツ
・B.LEAGUEバスケットボール7号球
小林選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 0人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
100,000円
伊藤俊亮選手(千葉ジェッツふなばし)サイングッズ
リターン
・バスケットシューズ(着用モデル)
・B.LEAGUEバスケットボール7号球
いずれも伊藤選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 0人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
5,000円
遠藤保仁選手(ガンバ大阪)パラ-T+サイングッズ
リターン
・コンテスト上位作の中から遠藤選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。※写真は昨年の作品を使用した見本で、デザインは一例です。遠藤選手のサインがプリントで入ります。
・ガンバ大阪『アクリルネームキーホルダー』。遠藤選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 10人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
5,000円
香川真司選手(ボルシア・ドルトムント)パラ-T+サイングッズ
リターン
・コンテスト上位作の中から香川選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。※写真は昨年の作品を使用した見本で、デザインは一例です。
・ボルシア・ドルトムント選手カード(2016-17版)。香川選手のサイン入りです。
・マスコットボール。香川選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 10人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
5,000円
伊藤俊亮選手(千葉ジェッツふなばし)パラ-T+サイングッズ
リターン
・コンテスト応募作の中から伊藤選手が選んだ作品で作ったコラボTシャツ。3500円で11月発売予定の限定商品をお届けします。伊藤選手のサインがプリントで入ります。※デザインはイメージで、実際の商品とは異なる場合があります。
・BリーグA4クリアファイル。伊藤選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 10人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
100,000円
高橋秀人選手(ヴィッセル神戸)サイングッズ
リターン
・スパイク (着用モデル:未使用)
・ヴィッセル神戸ホームゲーム使用公式球
いずれも高橋選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 1人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
100,000円
遠藤保仁選手(ガンバ大阪)サイングッズ
リターン
・スパイク 2017シーズン遠藤保仁専用モデル(非売品・未使用)
※試合で実際に使用するものと同型のスパイクで「yatto(ヤット) 7」のネーム入りです。
・「太陽の塔」デザイン入り記念ユニフォーム(2017年8月の1試合で着用した限定モデル:レプリカ)
いずれも遠藤選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 1人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
100,000円
中村憲剛選手(川崎フロンターレ)サイングッズ
リターン
・スパイク(着用モデル:未使用)
・アウェーユニフォーム(2016モデル)
・ウォーミングアップシャツ
いずれも中村選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 1人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
100,000円
香川真司選手(ボルシア・ドルトムント)サイングッズ
リターン
・スパイク(着用モデル:未使用)
・日本代表オーセンティックユニフォーム(セカンド=未使用)
いずれも香川選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 1人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了
100,000円
竹内譲次選手(アルバルク東京)サイングッズ
リターン
・バスケットシューズ(着用モデル)
・B.LEAGUEバスケットボール7号球
いずれも竹内選手のサイン入りです。
・朝日新聞デジタルへのお名前掲載
支援者の数 1人
お届け予定:2017年12月
支援期間終了