一般社団法人栄養検定協会では、片手で簡単に擦り切ることができる計量スプーンを開発しました。塩や小麦粉などの調味料を簡単に片手で擦り切れることで、料理やお菓子作りの負担を減らすことができます。これを多くの方に使っていただくために製品化したい。そのためには、金型が必要です。この金型費用のご協力をお願いいたします!
ヘルシーで美味しい料理は、正確な計量から
はじめまして。一般社団法人栄養検定協会の松崎恵理です。
キッチン用品の脇役ながら、日々の料理に欠かせない計量スプーン。きっと多くの方の台所にあると思います。
料理が得意でない方はもちろん、料理が得意でも初めて挑戦する料理の時など、きちんと分量を量って作った料理は、一段と美味しいと感じるはず。
でも計量スプーンを使っているのに、味が定まらないなんて経験ありませんか? もしかしたら計量が正確ではないことが原因かもしれません。
山盛りにして使ったり、指で擦り切ったり、横に振って粉を落としてなんとなく擦り切った風に・・・という使い方していませんか?
また、きちんと擦り切っている人も、その都度両手がふさがって面倒くさい、と感じたことのある人も多いはず。
頻繁に使うものだからこそ、きちんと、そして手軽に使えるようにしたい!そんな気持ちから、片手で擦り切れる計量スプーンを考案いたしました。
片手で擦り切れる計量スプーンは、必ず正確に計量できます。
その仕組みはというと、計量スプーンの上に擦切り用のスライドがついているんです。しかも、このスライドを簡単に取り外して洗うこともできます。


リターンについて
作成した計量スプーンを割引価格でご提供いたします。3000円以上ご支援いただいた方には、栄養検定協会で作成した簡単でヘルシーな特別レシピ集(50品分)をデータで差し上げます。さらにご支援いただく金額に応じて「知っておきたい!栄養の基本がわかる本」を割引価格でご提供、代表の松崎恵理のバランスよく食べるための特別栄養講座(都内で実施予定)にご招待、栄養検定通信教育講座を割引価格で受講ご招待、ケータリング(都内のみ)などをご用意しています。ぜひ、ご支援のほど、よろしくお願いいたします!
栄養学を誰でも気軽に学べる環境を目指して
一般社団法人栄養検定協会では、栄養士になる方が勉強する栄養学の基礎を”誰でも、気軽に”学べるようにすることを目的に栄養検定と通信教育を実施しています。これまで、栄養学を体系的に学ぼうとすると、栄養士養成課程のある学校に通学する必要がありました。
でも、栄養学は、だれもが知っておくべき学問です。栄養士を目指す人ではなくても、自分や家族のためなど様々な目的を持つ人が栄養学を体系的に学べる環境を作ることが、より健康な人を増やすことにつながると考えています。でも、栄養学は、実際に食事に生かすことができなければ絵に描いた餅です。実際の食事作りをより負担なく、美味しく作れるツールのひとつとして片手で擦り切れる計量スプーンを作ることにしました。この計量スプーンは、これまで調味料の計量が面倒だな、と思っていた人にもきっと喜んでいただけるものだと思っています。

資金の使い方
片手で擦り切れる計量スプーンを作るためには、金型が必要です。金型と製品原価に必要な資金は、475万円(税込)です。ご支援いただいた資金は、金型製作費とお届けする製品原価の他、郵送料(約40万円)、A-port手数料(最低40万円)に使用させていただきます。是非ご協力をお願いいたします。
計量スプーンを使いこなせず、ご飯を美味しく作れないことで料理の苦手意識が強くなっている人もいらっしゃるかもしれません。片手で擦り切れる計量スプーンを使うことで、料理の味が決まらないという悩みが減り、料理のハードルが下がって料理って簡単!楽しい!美味しい!と思っていただける方を一人でも増やしたいと思っています。
計量スプーンの色は、プロジェクト進行中に決めます。ぜひ、お楽しみに!
想定されるリスク
商品のお届けは2018年7月ころを予定していますが、資金の集まり具合次第で少し遅れることがあります。変更があった場合、A-port のプロジェクトページ内にあります活動報告にてお知らせいたします。遅れることがあっても、プロジェクトは必ず実行し、支援してよかった!と思っていただけるようなスプーンをお届けいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
最後に
私たちのプロジェクトについて読んで頂きまして、誠にありがとうございました。食べることは、生きることの基本。この計量スプーンで、料理は楽しいな、美味しい料理っていいな、健康的に食べるっていいな、と思っていただける方が一人でも増えてほしいと思っています。応援、どうぞよろしくお願いいたします!
ホーム
活動報告
5
支援者
59
一般社団法人栄養検定協会では、片手で簡単に擦り切ることができる計量スプーンを開発しました。塩や小麦粉などの調味料を簡単に片手で擦り切れることで、料理やお菓子作りの負担を減らすことができます。これを多くの方に使っていただくために製品化したい。そのためには、金型が必要です。この金型費用のご協力をお願いいたします! ヘルシーで美味しい料理は、正確な計量から はじめまして。一般社団法人栄養検定協会の松崎恵理です。 キッチン用品の脇役ながら、日々の料理に欠かせない計量スプーン。きっと多くの方の台所にあると思います。 料理が得意でない方はもちろん、料理が得意でも初めて挑戦する料理の時など、きちんと分量を量って作った料理は、一段と美味しいと感じるはず。 でも計量スプーンを使っているのに、味が定まらないなんて経験ありませんか? もしかしたら計量が正確ではないことが原因かもしれません。 山盛りにして使ったり、指で擦り切ったり、横に振って粉を落としてなんとなく擦り切った風に・・・という使い方していませんか? また、きちんと擦り切っている人も、その都度両手がふさがって面倒くさい、と感じたことのある人も多いはず。 頻繁に使うものだからこそ、きちんと、そして手軽に使えるようにしたい!そんな気持ちから、片手で擦り切れる計量スプーンを考案いたしました。 片手で擦り切れる計量スプーンは、必ず正確に計量できます。 その仕組みはというと、計量スプーンの上に擦切り用のスライドがついているんです。しかも、このスライドを簡単に取り外して洗うこともできます。 リターンについて 作成した計量スプーンを割引価格でご提供いたします。3000円以上ご支援いただいた方には、栄養検定協会で作成した簡単でヘルシーな特別レシピ集(50品分)をデータで差し上げます。さらにご支援いただく金額に応じて「知っておきたい!栄養の基本がわかる本」を割引価格でご提供、代表の松崎恵理のバランスよく食べるための特別栄養講座(都内で実施予定)にご招待、栄養検定通信教育講座を割引価格で受講ご招待、ケータリング(都内のみ)などをご用意しています。ぜひ、ご支援のほど、よろしくお願いいたします! 栄養学を誰でも気軽に学べる環境を目指して一般社団法人栄養検定協会では、栄養士になる方が勉強する栄養学の基礎を”誰でも、気軽に”学べるようにすることを目的に栄養検定と通信教育を実施しています。これまで、栄養学を体系的に学ぼうとすると、栄養士養成課程のある学校に通学する必要がありました。 でも、栄養学は、だれもが知っておくべき学問です。栄養士を目指す人ではなくても、自分や家族のためなど様々な目的を持つ人が栄養学を体系的に学べる環境を作ることが、より健康な人を増やすことにつながると考えています。でも、栄養学は、実際に食事に生かすことができなければ絵に描いた餅です。実際の食事作りをより負担なく、美味しく作れるツールのひとつとして片手で擦り切れる計量スプーンを作ることにしました。この計量スプーンは、これまで調味料の計量が面倒だな、と思っていた人にもきっと喜んでいただけるものだと思っています。 資金の使い方片手で擦り切れる計量スプーンを作るためには、金型が必要です。金型と製品原価に必要な資金は、475万円(税込)です。ご支援いただいた資金は、金型製作費とお届けする製品原価の他、郵送料(約40万円)、A-port手数料(最低40万円)に使用させていただきます。是非ご協力をお願いいたします。 計量スプーンを使いこなせず、ご飯を美味しく作れないことで料理の苦手意識が強くなっている人もいらっしゃるかもしれません。片手で擦り切れる計量スプーンを使うことで、料理の味が決まらないという悩みが減り、料理のハードルが下がって料理って簡単!楽しい!美味しい!と思っていただける方を一人でも増やしたいと思っています。 計量スプーンの色は、プロジェクト進行中に決めます。ぜひ、お楽しみに! 想定されるリスク 商品のお届けは2018年7月ころを予定していますが、資金の集まり具合次第で少し遅れることがあります。変更があった場合、A-port のプロジェクトページ内にあります活動報告にてお知らせいたします。遅れることがあっても、プロジェクトは必ず実行し、支援してよかった!と思っていただけるようなスプーンをお届けいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 最後に 私たちのプロジェクトについて読んで頂きまして、誠にありがとうございました。食べることは、生きることの基本。この計量スプーンで、料理は楽しいな、美味しい料理っていいな、健康的に食べるっていいな、と思っていただける方が一人でも増えてほしいと思っています。応援、どうぞよろしくお願いいたします!
一般社団法人栄養検定協会では、片手で簡単に擦り切ることができる計量スプーンを開発しました。塩や小麦粉などの調味料を簡単に片手で擦り切れることで、料理やお菓子作りの負担を減らすことができます。これを多くの方に使っていただくために製品化したい。そのためには、金型が必要です。この金型費用のご協力をお願いいたします!
ヘルシーで美味しい料理は、正確な計量から
はじめまして。一般社団法人栄養検定協会の松崎恵理です。
キッチン用品の脇役ながら、日々の料理に欠かせない計量スプーン。きっと多くの方の台所にあると思います。
料理が得意でない方はもちろん、料理が得意でも初めて挑戦する料理の時など、きちんと分量を量って作った料理は、一段と美味しいと感じるはず。
でも計量スプーンを使っているのに、味が定まらないなんて経験ありませんか? もしかしたら計量が正確ではないことが原因かもしれません。
山盛りにして使ったり、指で擦り切ったり、横に振って粉を落としてなんとなく擦り切った風に・・・という使い方していませんか?
また、きちんと擦り切っている人も、その都度両手がふさがって面倒くさい、と感じたことのある人も多いはず。
頻繁に使うものだからこそ、きちんと、そして手軽に使えるようにしたい!そんな気持ちから、片手で擦り切れる計量スプーンを考案いたしました。
片手で擦り切れる計量スプーンは、必ず正確に計量できます。
その仕組みはというと、計量スプーンの上に擦切り用のスライドがついているんです。しかも、このスライドを簡単に取り外して洗うこともできます。
リターンについて
作成した計量スプーンを割引価格でご提供いたします。3000円以上ご支援いただいた方には、栄養検定協会で作成した簡単でヘルシーな特別レシピ集(50品分)をデータで差し上げます。さらにご支援いただく金額に応じて「知っておきたい!栄養の基本がわかる本」を割引価格でご提供、代表の松崎恵理のバランスよく食べるための特別栄養講座(都内で実施予定)にご招待、栄養検定通信教育講座を割引価格で受講ご招待、ケータリング(都内のみ)などをご用意しています。ぜひ、ご支援のほど、よろしくお願いいたします!
栄養学を誰でも気軽に学べる環境を目指して
一般社団法人栄養検定協会では、栄養士になる方が勉強する栄養学の基礎を”誰でも、気軽に”学べるようにすることを目的に栄養検定と通信教育を実施しています。これまで、栄養学を体系的に学ぼうとすると、栄養士養成課程のある学校に通学する必要がありました。
でも、栄養学は、だれもが知っておくべき学問です。栄養士を目指す人ではなくても、自分や家族のためなど様々な目的を持つ人が栄養学を体系的に学べる環境を作ることが、より健康な人を増やすことにつながると考えています。でも、栄養学は、実際に食事に生かすことができなければ絵に描いた餅です。実際の食事作りをより負担なく、美味しく作れるツールのひとつとして片手で擦り切れる計量スプーンを作ることにしました。この計量スプーンは、これまで調味料の計量が面倒だな、と思っていた人にもきっと喜んでいただけるものだと思っています。
資金の使い方
片手で擦り切れる計量スプーンを作るためには、金型が必要です。金型と製品原価に必要な資金は、475万円(税込)です。ご支援いただいた資金は、金型製作費とお届けする製品原価の他、郵送料(約40万円)、A-port手数料(最低40万円)に使用させていただきます。是非ご協力をお願いいたします。
計量スプーンを使いこなせず、ご飯を美味しく作れないことで料理の苦手意識が強くなっている人もいらっしゃるかもしれません。片手で擦り切れる計量スプーンを使うことで、料理の味が決まらないという悩みが減り、料理のハードルが下がって料理って簡単!楽しい!美味しい!と思っていただける方を一人でも増やしたいと思っています。
計量スプーンの色は、プロジェクト進行中に決めます。ぜひ、お楽しみに!
想定されるリスク
商品のお届けは2018年7月ころを予定していますが、資金の集まり具合次第で少し遅れることがあります。変更があった場合、A-port のプロジェクトページ内にあります活動報告にてお知らせいたします。遅れることがあっても、プロジェクトは必ず実行し、支援してよかった!と思っていただけるようなスプーンをお届けいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
最後に
私たちのプロジェクトについて読んで頂きまして、誠にありがとうございました。食べることは、生きることの基本。この計量スプーンで、料理は楽しいな、美味しい料理っていいな、健康的に食べるっていいな、と思っていただける方が一人でも増えてほしいと思っています。応援、どうぞよろしくお願いいたします!
支援期間終了
このプロジェクトが気に入ったら
いいね!しよう
最新のプロジェクト情報をお届けします。
支援者
59人
残り期間
0日
集まっている金額
935,700円
目標金額:2,000,000円
達成率46%
2018年04月30日23:59に終了しました。
支援期間終了
起案者
一般社団法人栄養検定協会
1,300円
計量スプーン1セット進呈
リターン
お礼メッセージ
出来上がった計量スプーン 1セット(3本入り、320円割引き)
計量スプーン作成サイトにお名前(支援者欄に表記いただいたニックネーム)を掲載
支援者の数 15人
お届け予定:2018年7月
支援期間終了
3,000円
計量スプーン1セットと特製レシピ集進呈
リターン
お礼メッセージ
出来上がった計量スプーン 1セット(3本入り、400円割引)
栄養検定協会特製「美味しい!簡単!ヘルシー!レシピ集」をデータで進呈(写真つき、豪華50品!1980円相当)
計量スプーン作成サイトにお名前(支援者欄に表記いただいたニックネーム)を掲載
支援者の数 12人
お届け予定:2018年7月
支援期間終了
5,000円
計量スプーン1セットと特製レシピ集、「栄養の基本がわかる本」進呈
リターン
お礼メッセージ
計量スプーン 1セット(3本入り、400円割引)
栄養検定協会特製「美味しい!簡単!ヘルシー!レシピ集」をデータで進呈(写真つき、豪華50品!1980円相当)
「知っておきたい!栄養の基本がわかる本」(定価:2484円)1冊進呈
計量スプーン作成サイトにお名前(支援者欄に表記いただいたニックネーム)を掲載
支援者の数 13人
お届け予定:2018年7月
支援期間終了
10,000円
計量スプーン1セットと特製レシピ集、特別栄養講座1名様ご招待
リターン
お礼メッセージ
計量スプーン1セット (3本入り、400円引き)
栄養検定協会特製「美味しい!簡単!ヘルシー!レシピ集」をデータで進呈(写真つき、豪華50品!1980円相当)
バランスよく食べるための特別栄養講座(2018年5月頃東京で開催予定)ご招待
計量スプーン作成サイトにお名前(支援者欄に表記いただいたニックネーム)を掲載
支援者の数 14人
お届け予定:2018年7月
支援期間終了
38,000円
計量スプーン1セット、特別栄養講座1名様及び栄養検定通信教育講座1名様ご招待
リターン
お礼メッセージ
計量スプーン1セット(3本入り、400円引き)
バランスよく食べるための特別栄養講座(2018年5月頃東京で開催予定)ご招待
栄養検定通信教育講座受講ご招待(通常講座費用:税込み42,984円)
計量スプーン作成サイトにお名前(支援者欄に表記いただいたニックネーム)を掲載
支援者の数 0人
お届け予定:2018年7月
支援期間終了
100,000円
計量スプーン10セット、特製レシピ集、特別栄養講座とケータリング10名様分
リターン
お礼メッセージ
計量スプーン10セット(1セット3本入り)
栄養検定協会特製「美味しい!ヘルシー!簡単!レシピ集」をデータで進呈(写真つき、豪華50品!1980円相当、支援者様にお送りします)
バランスよく食べるための特別栄養講座(2018年5月頃東京で開催予定)10名様ご招待
10名様分のケータリング(7品、エリアは、東京23区内。交通費はかかりません。)
※ケータリングを行う際、事前に好き嫌いやアレルギーの確認をA-portサイトの個別メールにてお聞きします。また、日程については、3週間前までにご相談ください。)
計量スプーン作成サイトにお名前(支援者欄に表記いただいたニックネーム)を掲載
支援者の数 4人
お届け予定:2018年7月
支援期間終了
200,000円
計量スプーン20セット、特製レシピ集、特別栄養講座及びケータリング20名様分
リターン
お礼メッセージ
計量スプーン20セット(1セット3本入り)
栄養検定協会特製「美味しい!ヘルシー!簡単!レシピ集」をデータで進呈(写真つき、豪華50品!1980円相当、支援者様にお送りします)
バランスよく食べるための特別栄養講座(2018年5月頃東京で開催予定)20名様ご招待
20名様分のケータリング(7品、エリアは、東京23区内。交通費はかかりません。)
※ケータリングを行う際、事前に好き嫌いやアレルギーの確認をA-portサイトの個別メールにてお聞きします。また、日程については、3週間前までにご相談ください。)
計量スプーン作成サイトにお名前(支援者欄に表記いただいたニックネーム)を掲載
支援者の数 1人
お届け予定:2018年7月
支援期間終了