TAKA
応援しています!
coolbear
勝
いーちゃん
きむたけ
30年前くらいに東北方面へ家族旅行した時にYS-11に乗りました。懐かしさのあまり、支援させていただきます。
麻田 直人
コージィ
本日のニコ生も楽しみにしております! Twitterも絡んでいただきありがとうございます
菅野 泰伸
YS-11が末長く保全されることを願っています。応援しています。
亀屋 南北
YS-11は、一回だけ羽田から南紀白浜まで利用しました。思い出深い機体ですし、我国の誇りでもありますので、保存を応援します!
支援者
994人
残り期間
0日
集まっている金額
27,938,610円
目標金額:30,000,000円
達成率93%
2020年11月06日23:59に終了しました。
支援期間終了
3,000円
組立映像の視聴権+お礼メール
リターン
支援者の数 59人
支援期間終了
5,000円
特製写真はがき
リターン
支援者の数 108人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
10,000円
ご芳名をYS-11量産初号機内に保存
リターン
支援者の数 370人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
20,000円
特製報告書
リターン
支援者の数 165人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
30,000円
特製スタッフワッペン+特製報告書
リターン
支援者の数 189人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
50,000円
組立完成セレモニーにご招待
リターン
支援者の数 55人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
100,000円
ご芳名+組立完成セレモニー
リターン
支援者の数 37人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
500,000円
YS-11量産初号機搭乗と操縦席見学ツアーにご招待
リターン
支援者の数 7人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
1,000,000円
【法人向け】YS-11量産初号機の付近に法人名プレートを設置、 法人特別イベントの共同開催権
リターン
支援者の数 4人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
Hatris
日本の近代産業史としてYS-11は1つの価値あるマイルストーンと言えるものですので、これができるだけ長い間、人々に継がれていくといいですよね。この度の保存・展示プロジェクト、微力ながら応援させていただきます。
2020年10月26日 16:27:03