兼平 剛志
少しですが援助させていただきます。早くヒロサワシティに見に行きたいです!
osumuchan
YS-11は北海道への出張でよく搭乗した機体でした。Last Flightでお別れもした思い出ある飛行機です。 !
オリンピア
田代 大門
篠原 将文
牧野 俊一
組み立て整備中の機体を見てきました。機齢を感じさせない良好な状態、これまで大切に維持されてきたことがわかります。実質、国家プロジェクトとして作った機体なので本来なら政府が全額出資すべきものですが、今後も末永く保存されることを願います。
Fukamachi Tadatoshi
羽田で公開されるようになってから、そして羽田を去るその日まで、機会があれば会いに行っておりました。新天地でもまた、どうぞ末永く。
Okumura Yoshio
国産旅客機は日本でしか大事に扱われません。 物を大切にする心の育成や技術の保存の為に頑張りましょう。 応援しています!
松井 亜紀子
応援しています!
支援者
994人
残り期間
0日
集まっている金額
27,938,610円
目標金額:30,000,000円
達成率93%
2020年11月06日23:59に終了しました。
支援期間終了
3,000円
組立映像の視聴権+お礼メール
リターン
支援者の数 59人
支援期間終了
5,000円
特製写真はがき
リターン
支援者の数 108人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
10,000円
ご芳名をYS-11量産初号機内に保存
リターン
支援者の数 370人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
20,000円
特製報告書
リターン
支援者の数 165人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
30,000円
特製スタッフワッペン+特製報告書
リターン
支援者の数 189人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
50,000円
組立完成セレモニーにご招待
リターン
支援者の数 55人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
100,000円
ご芳名+組立完成セレモニー
リターン
支援者の数 37人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
500,000円
YS-11量産初号機搭乗と操縦席見学ツアーにご招待
リターン
支援者の数 7人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
1,000,000円
【法人向け】YS-11量産初号機の付近に法人名プレートを設置、 法人特別イベントの共同開催権
リターン
支援者の数 4人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
応援しています!
2020年07月14日 22:15:01