谷川 義行
ダム建設を止めましょう!頑張ってください!
Ishikawa Koichi
わずかですがサポートいたします。これ以上ムダのダムが日本に出来ないためにも良い映画が出来る事をお祈りいたします。
Seki Hal
応援しています!楽しみです。
Hayashi Tomomi
応援しています!
Morita Itou Tsugihiko
作品を通して、ダムの問題が広まると良いですね。 『DAMNATHIN』は海外の話なので、そのまま日本のダム事情に当てはめられない部分があります。ダム事業が抱える問題を、日本の問題として浮き彫りにできると、日本中のダム問題を考える資料となると思います。期待しています。
Iwatsubo Kentaro
Mochizuki Jyutaro
応援しています!頑張ってください!!
鈴木 静
応援しています!
支援者
399人
残り期間
0日
集まっている金額
7,181,712円
(達成) 目標金額:7,000,000円
達成率102%
2016年10月27日23:59に終了しました。
支援期間終了
1,000円
この映画を応援する仲間になってください!
リターン
支援者の数 37人
支援期間終了
3,000円
映画チケットプレゼント!
リターン
支援者の数 181人
お届け予定:2017年1月
支援期間終了
10,000円
DVDプレゼント!
リターン
支援者の数 122人
お届け予定:2017年8月
支援期間終了
30,000円
エンドロールにお名前掲載!
リターン
支援者の数 41人
お届け予定:2017年8月
支援期間終了
50,000円
プレミア上映会1名様ご招待!
リターン
支援者の数 7人
お届け予定:2017年8月
支援期間終了
100,000円
プレミア上映会3名様ご招待!
リターン
支援者の数 5人
お届け予定:2017年8月
支援期間終了
300,000円
協賛枠にお名前記載!
リターン
支援者の数 4人
支援期間終了
1,000,000円
特別協賛枠にお名前記載!
リターン
支援者の数 2人
支援期間終了
Matsumoto Michie
小さな清流「石木川」は流域に大きな恵を与えています。魚や虫や鳥たち、そして流域に住む人々も、とても生き生き元気です。蛍の里「こうばる」の皆さんを見ていると、人間も生態系の一部なのだと実感します。 ここにダムを造り、あらゆる命を奪い、人々の暮らしを破壊するなんて愚かなことは止めてほしい。私たち佐世保市民は、今有る水源で十分です。私たちのために石木の清流を奪わないでほしい。ここ数年、県や市や議会に訴えていますが、行政も政治家も耳を傾けてくれません。私たち市民が気づき、変えていくしかありません。でも、私たちの声はあまりにも小さくて、伝える能力もありません。映画にはその力があります。予告編を見て、そう感じました。是非ともこの映画を完成させてください。私たちにとって大切なものは何か、そっと気づかせてくれるような映画、あるいは考えるきっかけやヒントを与えてくれるような映画、そういう素敵な映画になりそうですね! 山田監督、百々カメラマン、スタッフの皆さん、よろしくお願いします!
2016年06月30日 15:55:09