-
支援者
1503人
-
残り期間
0日
-
集まっている金額
21,100,218円
目標金額:45,000,000円
-
達成率46%
2019年12月28日23:59に終了しました。
起案者
京都市北西の栂尾にある古刹です。鎌倉初期
...
、明恵上人が高山寺として中興して以来、市街を離れた山中で800年以上の歴史を歩んで参りました。文化財の宝庫として知られ、国宝・鳥獣戯画などの国宝・重要文化財1万2千点余りを所蔵しています。また、当山の茶が宇治へと伝わったことから、茶の発祥地として知られています。1966年に史跡、1994年には世界文化遺産に登録されました。
-
3,000円
鳥獣戯画限定お守り
リターン

◆鳥獣戯画限定お守り
本尊である釈迦如来のお守りです。袋は、当プロジェクト限定のデザインです。
◆抹茶付き拝観券
国宝・石水院の拝観と、呈茶席にて抹茶を一服していただけます。
◆感謝状
支援者の数
688人
お届け予定:2020年2月
-
10,000円
鳥獣戯画限定朱印帳(グレー)
リターン

◆鳥獣戯画限定朱印帳(グレー)
当プロジェクト限定の朱印帳です。
◆鳥獣戯画限定お守り
◆抹茶付き拝観券
◆感謝状
支援者の数
245人
お届け予定:2020年2月
-
10,000円
鳥獣戯画限定朱印帳(緑)
リターン

◆鳥獣戯画限定朱印帳(緑)
当プロジェクト限定の朱印帳です。
◆鳥獣戯画限定お守り
◆抹茶付き拝観券
◆感謝状
支援者の数
186人
お届け予定:2020年2月
-
10,000円
鳥獣戯画限定朱印帳(赤)
リターン

◆鳥獣戯画限定朱印帳(赤)
当プロジェクト限定の朱印帳です。
◆鳥獣戯画限定お守り
◆抹茶付き拝観券
◆感謝状
支援者の数
210人
お届け予定:2020年2月
-
30,000円
高山寺杉の「朱印帳」
リターン

◆高山寺杉の「朱印帳」
昨年の台風により倒れた杉を使った朱印帳です。
◆鳥獣戯画限定お守り
◆抹茶付き拝観券
◆感謝状
支援者の数
48人
お届け予定:2020年2月
-
30,000円
高山寺杉の「板皿」
リターン

◆高山寺杉の「板皿」
昨年の台風により倒れた杉を使った板皿です。
サイズは、タテ約23.5㌢、ヨコ約30㌢です。
◆鳥獣戯画限定お守り
◆抹茶付き拝観券
◆感謝状
支援者の数
40人
お届け予定:2020年2月
-
50,000円
永久拝観券
リターン

◆永久拝観券
ご支援いただきました方は、国宝・石水院の拝観料金(秋期入山料含む)を永久的に免除いたします。
支援者のご芳名を印字した券をお渡しいたします。
※お名前は、ご登録いただいた本名を使わせていただきます。
◆高山寺杉の「板皿もしくは朱印帳」
板皿と朱印帳、どちらか1つをお選びください。
※ご希望の品を、ご購入プロセス最後の「応援メッセージ」欄にご記入ください。
ご記入がない場合、任意の品をお送りさせていただきます。
◆鳥獣戯画限定お守り
◆抹茶付き拝観券
◆感謝状
支援者の数
48人
お届け予定:2020年2月
-
100,000円
開山堂敷地内にご芳名掲示
リターン

◆開山堂敷地内にご芳名掲示
明恵上人を奉る開山堂の敷地内に支援者のご芳名を掲示いたします。法人名も承っております。
※お名前は、ご登録いただいた本名を使わせていただきます。
◆永久拝観券
支援者のご芳名を印字してお渡しいたします。
※お名前は、ご登録いただいた本名を使わせていただきます。
◆高山寺杉の「板皿もしくは朱印帳」
板皿と朱印帳、どちらか1つをお選びください。
※ご希望の品を、ご購入プロセス最後の「応援メッセージ」欄にご記入ください。
ご記入がない場合、任意の品をお送りさせていただきます。
◆鳥獣戯画限定お守り
◆抹茶付き拝観券
◆感謝状
支援者の数
28人
お届け予定:2020年2月
-
残り8枚
200,000円
高山寺茶碗
リターン

◆高山寺茶碗
念々洞作、高山寺の釘彫り茶碗です。箱に山主の書付をしてお渡しいたします。
◆開山堂敷地内にご芳名掲示
法人名も承っております。
※お名前は、ご登録いただいた本名を使わせていただきます。
◆永久拝観券
支援者のご芳名を印字してお渡しいたします。
※お名前は、ご登録いただいた本名を使わせていただきます。
◆高山寺杉の「板皿もしくは朱印帳」
板皿と朱印帳、どちらか1つをお選びください。
※ご希望の品を、ご購入プロセス最後の「応援メッセージ」欄にご記入ください。
ご記入がない場合、任意の品をお送りさせていただきます。
◆鳥獣戯画限定お守り
◆抹茶付き拝観券
◆感謝状
支援者の数
7人
お届け予定:2020年2月
-
残り25枚
500,000円
鳥獣戯画複製
リターン

◆鳥獣戯画複製(桐箱入り)
鳥獣戯画甲巻の原寸大複製です。箱に山主の書付をしてお渡しいたします。
◆開山堂敷地内にご芳名掲示
法人名も承っております。
※お名前は、ご登録いただいた本名を使わせていただきます。
◆永久拝観券
支援者のご芳名を印字してお渡しいたします。
※お名前は、ご登録いただいた本名を使わせていただきます。
◆高山寺杉の「板皿もしくは朱印帳」
板皿と朱印帳、どちらか1つをお選びください。
※ご希望の品を、ご購入プロセス最後の「応援メッセージ」欄にご記入ください。
ご記入がない場合、任意の品をお送りさせていただきます。
◆鳥獣戯画限定お守り
◆抹茶付き拝観券
◆感謝状
支援者の数
5人
お届け予定:2020年2月
- クラウドファンディングTOP
- 歴史・文化
- 台風被害を受けた「鳥獣戯画」の寺を修復したい
栗本 博之
2019年12月28日 23:55:56