子どもたちの自然体験を支える自然学校を応援してください!「自然学校エイド基金」

  • NoImage

    平家 彩理

    2020年10月13日 18:31:15

    × 1
  • NoImage

    つむつむ

    大変な状況ですが頑張ってください!

    2020年10月13日 14:06:00

    × 1
  • NoImage

    ゆうこ

    応援しています!

    2020年10月13日 13:08:45

    × 1
  • NoImage

    Ishigami Natsuko

    応援しています!

    2020年10月13日 12:43:28

    × 2
  • NoImage

    おいちゃん

    インタープリターまた行きます!

    2020年10月13日 12:03:47

    × 1
  • NoImage

    おいちゃん

    また陶芸の旅に行きます!

    2020年10月13日 12:01:34

    × 1
  • NoImage

    のんさん

    2020年10月13日 07:05:14

    × 1
  • NoImage

    小野 明子

    支援活動を立ち上げてくださり、ありがとうございます。アクション遅くなってしまい、ごめんなさい。全国各地の自然学校が、この先も沢山の人の体験と学び、出会いと気づきの場となりますように!!

    2020年10月12日 23:36:29

    × 1
  • NoImage

    中村 小百合

    2020年10月12日 21:31:02

    × 1
  • NoImage

    山田 夏海

    子どもの頃、自然学校で様々な経験をさせていただきました。自分の原点とも言える自然学校を心より応援しています。

    2020年10月12日 21:11:18

    × 1
    寄付型
  • 支援者

    708

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    10,227,500

    (達成) 目標金額:10,000,000

    (達成) 第一目標金額:5,000,000

  • 達成率204%

    FUNDED!

2020年10月16日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

公益社団法人日本環境教育フォーラム

日本環境教育フォーラム(JEEF:ジーフ ... )は、持続可能な社会づくりを担う人材を育成するNGOです。地球環境をはじめ、複雑に絡み合う様々な問題の解決に向けて、表面的な知識を与えるのではなく、『体験と対話を重視した環境教育』によって、「自ら課題を見つけ、学び、考えて行動できる人材」を育成します。
  • 3,000

    ヤマネコース(自然学校の指定)

    リターン

      ●指定した自然学校からのお礼メール
      ●自然学校エイド基金からのお礼メール
      ●ホームページへのお名前掲載(任意)
      ●領収書(寄付金控除可能)発行


      ※支援申込の際、「質問事項」の回答欄に支援を希望される自然学校をご記載ください。(自然学校一覧はプロジェクトページ「寄付金の使い道」をご参照ください)
      (記入例)【1】いぶり自然学校(北海道)

      ※自然学校のお名前など記載に誤りがある場合、ご希望の自然学校へ支援が出来ない可能性があります。
      ※ご指定がない場合、各自然学校へ分配される支援金へと充てさせて頂きます。
      ※自然学校は今後追加される可能性があります。
      ※お名前掲載は、原則支援者名での掲載になります。掲載希望の有無について、支援申込の際にご回答ください。

    支援者の数 130

    お届け予定:2020年8月

    支援期間終了

  • 3,000

    ヤマネコース(自然学校の指定なし)

    リターン

      ●自然学校からのお礼メール
      ●自然学校エイド基金からのお礼メール
      ●ホームページへのお名前掲載(任意)
      ●領収書(寄付金控除可能)発行

    支援者の数 39

    お届け予定:2020年8月

    支援期間終了

  • 5,000

    リスコース(自然学校の指定)

    リターン

      ●指定した自然学校からのお礼メール
      ●自然学校エイド基金からのお礼メール
      ●ホームページへのお名前掲載(任意)
      ●領収書(寄付金控除可能)発行


      ※支援申込の際、「質問事項」の回答欄に支援を希望される自然学校をご記載ください。(自然学校一覧はプロジェクトページ「寄付金の使い道」をご参照ください)
      (記入例)【1】いぶり自然学校(北海道)

      ※自然学校のお名前など記載に誤りがある場合、ご希望の自然学校へ支援が出来ない可能性があります。
      ※ご指定がない場合、各自然学校へ分配される支援金へと充てさせて頂きます。
      ※自然学校は今後追加される可能性があります。
      ※お名前掲載は、原則支援者名での掲載になります。掲載希望の有無について、支援申込の際にご回答ください。

    支援者の数 115

    お届け予定:2020年8月

    支援期間終了

  • 5,000

    リスコース(自然学校の指定なし)

    リターン

      ●自然学校からのお礼メール
      ●自然学校エイド基金からのお礼メール
      ●ホームページへのお名前掲載(任意)
      ●領収書(寄付金控除可能)発行

    支援者の数 50

    お届け予定:2020年8月

    支援期間終了

  • 10,000

    ウサギコース(自然学校の指定)

    リターン

      ●指定した自然学校からのお礼メール
      ●自然学校エイド基金からのお礼メール
      ●ホームページへのお名前掲載(任意)
      ●領収書(寄付金控除可能)発行


      ※自然学校のお名前など記載に誤りがある場合、ご希望の自然学校へ支援が出来ない可能性があります。
      ※ご指定がない場合、各自然学校へ分配される支援金へと充てさせて頂きます。
      ※自然学校は今後追加される可能性があります。
      ※お名前掲載は、原則支援者名での掲載になります。掲載希望の有無について、支援申込の際にご回答ください。

    支援者の数 227

    お届け予定:2020年8月

    支援期間終了

  • 10,000

    ウサギコース(自然学校の指定なし)

    リターン

      ●自然学校からのお礼メール
      ●自然学校エイド基金からのお礼メール
      ●ホームページへのお名前掲載(任意)
      ●領収書(寄付金控除可能)発行

    支援者の数 93

    お届け予定:2020年8月

    支援期間終了

  • 50,000

    ムササビコース(自然学校の指定)

    リターン

      ●指定した自然学校からのお礼メール
      ●自然学校エイド基金からのお礼メール
      ●ホームページへのお名前掲載(任意)
      ●領収書(寄付金控除可能)発行


      ※支援申込の際、「質問事項」の回答欄に支援を希望される自然学校をご記載ください。(自然学校一覧はプロジェクトページ「寄付金の使い道」をご参照ください)
      (記入例)【1】いぶり自然学校(北海道)

      ※自然学校のお名前など記載に誤りがある場合、ご希望の自然学校へ支援が出来ない可能性があります。
      ※ご指定がない場合、各自然学校へ分配される支援金へと充てさせて頂きます。
      ※自然学校は今後追加される可能性があります。
      ※お名前掲載は、原則支援者名での掲載になります。掲載希望の有無について、支援申込の際にご回答ください。

    支援者の数 16

    お届け予定:2020年8月

    支援期間終了

  • 50,000

    ムササビコース(自然学校の指定なし)

    リターン

      ●自然学校からのお礼メール
      ●自然学校エイド基金からのお礼メール
      ●ホームページへのお名前掲載(任意)
      ●領収書(寄付金控除可能)発行

    支援者の数 14

    お届け予定:2020年8月

    支援期間終了

  • 100,000

    カモシカコース(自然学校の指定)

    リターン

      ●指定した自然学校からのお礼メール
      ●自然学校エイド基金からのお礼メール
      ●ホームページへのお名前掲載(任意)
      ●日本環境教育フォーラムからの感謝状
      ●領収書(寄付金控除可能)発行


      ※支援申込の際、「質問事項」の回答欄に支援を希望される自然学校をご記載ください。(自然学校一覧はプロジェクトページ「寄付金の使い道」をご参照ください)
      (記入例)【1】いぶり自然学校(北海道)

      ※自然学校のお名前など記載に誤りがある場合、ご希望の自然学校へ支援が出来ない可能性があります。
      ※ご指定がない場合、各自然学校へ分配される支援金へと充てさせて頂きます。
      ※自然学校は今後追加される可能性があります。
      ※お名前掲載は、原則支援者名での掲載になります。掲載希望の有無について、支援申込の際にご回答ください。

    支援者の数 19

    お届け予定:2020年8月

    支援期間終了

  • 100,000

    カモシカコース(自然学校の指定なし)

    リターン

      ●自然学校からのお礼メール
      ●自然学校エイド基金からのお礼メール
      ●ホームページへのお名前掲載(任意)
      ●日本環境教育フォーラムからの感謝状
      ●領収書(寄付金控除可能)発行

    支援者の数 5

    お届け予定:2020年8月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする

カテゴリーから
プロジェクトをさがす