Fukunaga Ayako
ねこけん様の素晴らしい…活動、そして愛護瞬発力の塊に心から敬意と感謝の気もちでいっぱいです。 本当に日々、お疲れさまです。 そして、ありがとうございます。 ギリギリになってしまったのは、私は伴侶のシニアうさぎさんと暮らしており、また、毎日、隣の駅までご飯を届けている20歳を超えた愛すべき老猫さんがいるからです。 我が子は目をつむりたくなりますが、それでも老化は始まっており、予防出来ない貧血や脂肪肝と付き合いながらも、1日1日を懸命に生きてくれています。後悔だけはしたくないので、セカンドオピニオンも含め、医療に糸目をつける事だけはしないと誓っております。 そして、ご飯を届けている老猫さんも、本当に一生懸命に1日1日を生き抜く、美しい姿を見せてくれており、彼女の懸命に生きている命が天寿を全うする日まで、せめてご飯の心配のない毎日を過ごして欲しいと願っております。 老猫さんは、今は、東京都町田市の商業施設の一画に住まいを持ち、商業施設の方々と何度も話し合いの場を設けて頂き、居場所はありますが、もともとは姉妹猫で棄てられた仔です。真っ白な子猫ちゃんは、程なくして連れ帰られる方がいらっしゃったのですが、サビ柄の彼女は20年のながきにわたり、その場で懸命に生き抜いてきたのです。 今では「猫好き」と言う方々が入れ替わり立ち代り、彼女に癒やしを求めて訪れていますが、誰も彼女を暖かい家に連れ帰る事がないのです。 現在の居住は犬猫禁止なので、実家にて引き取れないか、両親を説得中ですが、母が闘病中の為、また、今年も冬がやって来てしまいました。 やはり、溝上代表率いるねこけん様の仰る通り、捨て猫や飼い主のいない猫なんて、存在してはいけないし、そんな社会を作ったのは、文明に頼らなければ生きていけない愚かな我々人間です。 ならば、その文明を駆使して、哀しく辛い思いをする命を止める必要を痛感しており、私が老猫さんへの罪滅ぼしの気持ちも込めて、賛同させて頂きます。 いつか、老猫さんを過酷な外の生活から救い出して保護出来るよう、私も努力し続けます。そして、その日が来たら、真っ先にねこけん様に相談させて頂くつもりです。 お金の亡者の様な怪しい団体もゴマンとあるのま事実で、やはり心からの信頼を感じられるねこけん様を信じます。 どうか、どうが、愛おしい小さな命達の事、よろしくお願い致します!
栗原 綾子
坂本 清
応援しています!
坂本 由紀子
天津 晴美
応援しています!
Takenaka Shinobu
応援しています!いつも、ブログ見ています。素晴らしいと思います。頑張ってください!
岸 真理子
応援しています!
まろん
応援しています!消えていい命なんてありません。知らないうちに消えていく命を少しでもつなげていきたいです。
Yuichiro Umeda
ねこけんさんのおかげで可愛い猫が家にも来ました。 ほんの小さな力添えしかできませんが、みなさんの掲げる大きな目標の助けになれば幸いです。
支援者
560人
残り期間
0日
集まっている金額
8,857,655円
(達成) 目標金額:5,000,000円
達成率177%
2016年12月05日23:59に終了しました。
支援期間終了
1,000円
お礼のメール
リターン
支援者の数 86人
支援期間終了
3,000円
お礼のメール&はがき
リターン
支援者の数 67人
支援期間終了
5,000円
オリジナルカレンダー
リターン
支援者の数 124人
お届け予定:2016年12月
支援期間終了
10,000円
オリジナル商品 A
リターン
支援者の数 206人
お届け予定:2016年12月
支援期間終了
30,000円
オリジナル商品 B
リターン
支援者の数 28人
お届け予定:2016年12月
支援期間終了
50,000円
オリジナル商品 C
リターン
支援者の数 16人
お届け予定:2016年12月
支援期間終了
100,000円
不妊・去勢手術無料病院にお名前の書かれたプレート設置
リターン
支援者の数 33人
お届け予定:2016年12月
支援期間終了
ぴょんこ
日々の活動には、頭が下がります。 人間の都合で消される命が一刻でも早く無くなりますように… しまじろうくんの大ファンです。
2016年12月05日 23:38:19