• 学校法人ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン
  • コミュニティ

世界80カ国から集まる全寮制高校の奨学金制度を継続し、若者に教育のチャンスを与えたい!

  • NoImage

    ひこ星

    この素晴らしい取り組みの輪が広がって行くことを願ってます。

    2019年08月27日 11:26:20

    × 1
  • NoImage

    堀内 梓

    2019年08月27日 10:51:28

    × 1
  • NoImage

    子育てをする中で日本のみならず海外でも教育環境の不均等な状態を拝見します。 教育こそ社会を変える原動力。そして、次世代への投資であると捉えております。小林さんの使命感に共鳴し引き続き微力ながらもご支援させて頂きたく思います。

    2019年08月09日 17:26:42

    × 1
  • NoImage

    flower

    日本の現在の教育システムに疑問を感じ、子供の個性や主体性を尊重し、多様な文化と触れ合えるような教育環境に期待しております。微力ながらも支援したいです。

    2019年08月09日 17:24:36

    × 1
  • NoImage

    北城 恪太郎

    応援しています。

    2019年08月08日 15:51:07

    × 1
  • NoImage

    北谷 智子

    2019年07月30日 17:19:45

    × 1
  • NoImage

    maki

    世界で活躍するリーダーを日本から一人でも多く輩出してほしいと願っています!

    2019年07月29日 16:10:21

    × 1
  • NoImage

    西前 歩

    2019年07月22日 13:53:55

    × 1
  • NoImage

    張 成浩

    頑張ってください!応援しています!

    2019年07月18日 09:33:43

    × 1
  • NoImage

    坂本 裕章

    応援しています。

    2019年07月12日 20:43:04

    × 1
    寄付型
  • 支援者

    37

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    710,000

    目標金額:1,000,000

  • 達成率71%

    FUNDED!

2019年08月30日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

学校法人ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン

ユナイテッド・ワールド・カレッジISAK ... ジャパンは、長野県軽井沢町で2014年に設立された、全寮制のインターナショナルスクールです。現在は73カ国から集まった190名の高校生が在籍し、うち3割が日本人です。生徒の出身地は東日本大震災の被災地やソマリアの難民キャンプ、ヒマラヤ山脈の奥地、政情不安で学校に通うのが困難な地域など、多種多様です。様々な価値観に触れてお互いを理解、尊重し、切磋琢磨する学習環境を提供し、世界を変え、未来を担う人材を育てるため、全校生徒の7割に奨学金を給付しています。https://uwcisak.jp/jp/about/welcome/
  • 1,000

    一般サポーター

    リターン

      1.当校のニュースレターをEメールにて年4回お送り致します。

    支援者の数 2

    支援期間終了

  • 3,000

    サポーターA

    リターン

      1.当校のニュースレターをEメールにて年4回お送り致します。

    支援者の数 5

    支援期間終了

  • 残り89枚

    5,000

    サポーターB

    リターン

      1.当校のニュースレターをEメールにて年4回ご送付します。



      注※:文中注釈ご参照ください。

    支援者の数 11

    支援期間終了

  • 残り91枚

    12,000

    サポーターC

    リターン

      1. 当校のニュースレターをEメールにて年4回ご送付します。
      2.学校のノベルティグッズ(※2)をお贈りいたします。

      注※1:文中注釈をご参照ください。

      注※2:お贈りさせて頂きますノベルティは画像のいずれかとさせて頂きます。

    支援者の数 9

    お届け予定:2019年11月

    支援期間終了

  • 残り95枚

    36,000

    サポーターD

    リターン

      1.当校のニュースレターをEメールにて年4回ご送付します。
      2.学校のノベルティグッズ(※2)をお贈りいたします。
      3. キャンパスで年に1回開催される感謝イベントへご参加いただけます。(※3)

      注※2:お贈りさせて頂きますノベルティはいずれかとさせて頂きます。

    支援者の数 5

    お届け予定:2019年11月

    支援期間終了

  • 残り47枚

    50,000

    サポーターE

    リターン

      1.当校のニュースレターをEメールにて年4回お送り致します。
      2.ご支援を頂いた年はキャンパスで年に1回開催される感謝イベントへご参加頂けます。(※2)
      3.「教育を通じて世界を変えたい」という小林の志が綴られている「茶色のシマウマ、世界を変える」(石川拓治著者、小林りん協力)を直筆サイン入りで贈呈いたします。

      注※2:文中注釈をご参照ください。

    支援者の数 3

    お届け予定:2019年11月

    支援期間終了

  • 残り98枚

    100,000

    サポーターF

    リターン

      1.当校のニュースレターをEメールにて年4回お送り致します。
      2.ご支援を頂いた年はキャンパスで年に1回開催される感謝イベントへご参加頂けます。(※2)
      3.「教育を通じて世界を変えたい」という小林の志が綴られている「茶色のシマウマ、世界を変える」(石川拓治著者、小林りん協力)を直筆サイン入りで贈呈いたします。

      注※2:文中注釈をご参照ください。

    支援者の数 2

    お届け予定:2019年11月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする

カテゴリーから
プロジェクトをさがす