3/14に日本を出発、2日間のウィーンでのホストタウンプログラムを経て、氷上競技はグラーツ、雪上競技はシュラトミングへと移動し、いくつかの競技では、開会式に先行して競技が始まりました。
3/18 シュラトミングで開会式。夕方から雨風が強まる中での開催でした。工夫溢れる2時間半のイベントでしたが、悪天候の中でも、あっという間に過ぎました。
3/19は、雨が続き、雪が解けてクロスカントリーとスノーシューイングは競技が中止でした。そんな中、スノーボートで金メダル第1号が出ました。上級者のスーパー大回転で福岡の橋本壮史さんが見事金メダル!
3/20、夜を徹してボランティアの方々がコース整備をされたクロスカントリーとスノーシューイングでも金メダルが!クロスカントリー5キロフリースタイルで北海道の川本麻衣さんが、スノーシューイングの100mで千葉の三島正人さん、800mで愛知の松田雄太郎さんが見事に金メダルを獲得しました。他にもたくさんの メダリストが誕生していますし、全てのアスリートが自分のベストを世界の舞台で発揮し、輝いています。
大会も後半戦に入ります。応援よろしくお願いします!
支援者
122人
残り期間
0日
集まっている金額
938,500円
(達成) 目標金額:700,000円
達成率134%
2017年03月13日23:59に終了しました。
支援期間終了
1,000円
お礼のメール
リターン
支援者の数 29人
支援期間終了
3,000円
応援フラッグへの記名
リターン
支援者の数 52人
支援期間終了
10,000円
大会動画特製DVDとWG日本選手団ピンバッジ
リターン
支援者の数 33人
お届け予定:2017年5月
支援期間終了
30,000円
大会グッズ(Tシャツ)
リターン
支援者の数 3人
お届け予定:2017年5月
支援期間終了
50,000円
大会グッズ(ジャケット)
リターン
支援者の数 5人
お届け予定:2017年5月
支援期間終了