• 高賛侑(コウ・チャニュウ)
  • 映画

「アイたちの学校」の韓国語版・英語版制作プロジェクト

韓国・モンダンヨンピルと契約

  • Vol.63
  • 2023年05月11日 16時40分

「ワタシタチハニンゲンダ!」は韓国での上映活動...

前川喜平さんのコラム

  • Vol.62
  • 2023年05月09日 17時20分

元文科省事務次官であり現代教育行政研究会代表と...

ニューヨーク・インターナショナル映画賞ファイナリストに選出!

  • Vol.61
  • 2023年04月09日 19時42分

【ニューヨーク・インターナショナル映画賞ファイ...

【毎日新聞「ひと」欄に掲載】

  • Vol.60
  • 2023年04月04日 14時48分

毎日新聞の朝刊(2023年4月4日)の「ひと」欄に私...

「むのたけじ地域・民衆ジャーナリズム賞」受賞の集い

  • Vol.59
  • 2023年03月26日 19時53分

不屈の民衆ジャーナリスト、故むのたけじさんにち...

「むのたけじ賞」受賞の集い

  • Vol.58
  • 2023年03月03日 17時33分

以前、お知らせしたとおり、「ワタシタチハニンゲ...

むのたけじ賞大賞受賞!

  • Vol.57
  • 2023年02月22日 23時02分

反戦・平和を訴え続けたジャーナリストむのたけじ...

キネマ旬報ベスト・テン文化映画13位選出

  • Vol.56
  • 2023年02月03日 14時09分

権威ある映画雑誌『キネマ旬報』2月下旬号に<2022...

日弁連主催の上映会と監督対談

  • Vol.55
  • 2023年01月20日 11時43分

 日本弁護士連合会は2023年1月17日に東京都千代田...

新年おめでとうございます

  • Vol.54
  • 2023年01月01日 08時34分

2023年 새해를 축하합니다 (新年おめでとうござ...

  • 支援者

    45

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    572,000

    (達成) 目標金額:500,000

  • 達成率114%

    FUNDED!

2019年06月21日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

高賛侑(コウ・チャニュウ)

朝鮮大学校卒。朝鮮関係月刊誌『ミレ(未来 ... )』編集長、大学非常勤講師を経てノンフィクション作家。自由ジャーナリストクラブ理事。専門は在日・在外朝鮮民族問題。在日外国人問題。部落解放文学賞(記録文学部門)受賞。著書に『アメリカ・コリアタウン』(社会評論社)、『国際化時代の民族教育』(東方出版)、『異郷暮らし』(毎日新聞社)、『在日外国人』(集英社新書)他。共著に『在日一世の記憶』(集英社新書。事務局長)、『ひとびとの精神史』(岩波書店)他。訳書に『カレイスキー 旧ソ連の高麗人』他。2019年ドキュメンタリー映画「アイたちの学校」監督。
  • 3,000

    活動報告配信

    リターン

      ●お礼メール
      ●支援者限定の活動報告配信

    支援者の数 4

    お届け予定:2019年7月

    支援期間終了

  • 5,000

    映画鑑賞券+絵はがき

    リターン

      ●お礼メール
      ●映画鑑賞券(全国共通)1枚
      ●朝鮮学校支援の絵はがき16枚セット
      ●支援者限定の活動報告配信
      ※絵はがき:東日本大震災で大被害を受けた東北朝鮮初中級学校支援として、在日女性童画家が描いた心温まる絵を16枚セットにしたものです。

    支援者の数 5

    お届け予定:2019年7月

    支援期間終了

  • 7,000

    映画鑑賞券+絵はがき+朝鮮中高級学校生の詩と散文冊子

    リターン

      ●お礼メール
      ●映画鑑賞券(全国共通)2枚
      ●朝鮮学校支援の絵はがき16枚セット
      ●朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子(A5版、20ページ)
      ●支援者限定の活動報告配信
      ※絵はがき:東日本大震災で大被害を受けた東北朝鮮初中級学校支援として、在日女性童画家が描いた心温まる絵を16枚セットにしたものです。
      ※朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子:朝鮮学校無償化問題について、朝鮮学校中高級学校生たちが書いた詩と散文を収録した20ページの冊子であり、胸を打たれます。

    支援者の数 1

    お届け予定:2019年7月

    支援期間終了

  • 10,000

    映画鑑賞券+DVD+絵はがき+朝鮮中高級学校生の詩と散文冊子

    リターン

      ●お礼メール
      ●映画鑑賞券(全国共通)3枚
      ●「アイたちの学校」DVD1枚
      ●朝鮮学校支援の絵はがき16枚セット
      ●朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子(A5版、20ページ)
      ●支援者限定の活動報告配信
      ※絵はがき:東日本大震災で大被害を受けた東北朝鮮初中級学校支援として、在日女性童画家が描いた心温まる絵を16枚セットにしたものです。
      ※朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子:朝鮮学校無償化問題について、朝鮮学校中高級学校生たちが書いた詩と散文を収録した20ページの冊子であり、胸を打たれます。

    支援者の数 30

    お届け予定:2019年7月

    支援期間終了

  • 20,000

    映画鑑賞券+DVD+絵はがき+朝鮮中高級学校生の詩と散文冊子

    リターン

      ●お礼メール
      ●映画鑑賞券(全国共通)4枚
      ●「アイたちの学校」DVD1枚
      ●朝鮮学校支援の絵はがき16枚セット
      ●朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子(A5版、20ページ)
      ●支援者限定の活動報告配信
      ※絵はがき:東日本大震災で大被害を受けた東北朝鮮初中級学校支援として、在日女性童画家が描いた心温まる絵を16枚セットにしたものです。
      ※朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子:朝鮮学校無償化問題について、朝鮮学校中高級学校生たちが書いた詩と散文を収録した20ページの冊子であり、胸を打たれます。

    支援者の数 1

    お届け予定:2019年7月

    支援期間終了

  • 30,000

    映画鑑賞券+DVD+絵はがき+朝鮮中高級学校生の詩と散文冊子

    リターン

      ●お礼メール
      ●映画鑑賞券(全国共通)5枚
      ●「アイたちの学校」DVD1枚
      ●朝鮮学校支援の絵はがき16枚セット
      ●朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子(A5版、20ページ)
      ●支援者限定の活動報告配信
      ※絵はがき:東日本大震災で大被害を受けた東北朝鮮初中級学校支援として、在日女性童画家が描いた心温まる絵を16枚セットにしたものです。
      ※朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子:朝鮮学校無償化問題について、朝鮮学校中高級学校生たちが書いた詩と散文を収録した20ページの冊子であり、胸を打たれます。

    支援者の数 1

    お届け予定:2019年7月

    支援期間終了

  • 50,000

    映画鑑賞券+DVD(上映権付)+絵はがき+朝鮮中高級学校生の詩と散文冊子

    リターン

      ●お礼メール
      ●映画鑑賞券(全国共通)6枚
      ●「アイたちの学校」DVD1枚(上映権付)。上映会、イベントなどのご希望に応じます。
      ●朝鮮学校支援の絵はがき16枚セット
      ●朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子(A5版、20ページ)
      ●支援者限定の活動報告配信
      ※絵はがき:東日本大震災で大被害を受けた東北朝鮮初中級学校支援として、在日女性童画家が描いた心温まる絵を16枚セットにしたものです。
      ※朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子:朝鮮学校無償化問題について、朝鮮学校中高級学校生たちが書いた詩と散文を収録した20ページの冊子であり、胸を打たれます。

    支援者の数 3

    お届け予定:2019年7月

    支援期間終了

  • 100,000

    映画鑑賞券+DVD(上映権付)+絵はがき+朝鮮中高級学校生の詩と散文冊子

    リターン

      ●お礼メール
      ●映画鑑賞券(全国共通)7枚
      ●「アイたちの学校」DVD2枚(上映権付)
      ●出張上映会:交通費・宿泊費等の実費はご負担下さい。
      ●朝鮮学校支援の絵はがき16枚セット
      ●朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子(A5版、20ページ)
      ●支援者限定の活動報告配信
      ※絵はがき:東日本大震災で大被害を受けた東北朝鮮初中級学校支援として、在日女性童画家が描いた心温まる絵を16枚セットにしたものです。
      ※朝鮮中高級学校生による詩と散文冊子:朝鮮学校無償化問題について、朝鮮学校中高級学校生たちが書いた詩と散文を収録した20ページの冊子であり、胸を打たれます。

    支援者の数 0

    お届け予定:2019年7月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする

カテゴリーから
プロジェクトをさがす