• 佐藤 百重

保護犬をモデルにした8つの物語を本にしたい。「保護犬は可哀そう」じゃない!

今後の活動報告について

  • Vol.20
  • 2017年11月17日 22時20分

11月8日にファンディングの受付が終了して明日で10日になります。
ご支援者の皆様には、限定ページにてご挨拶させていただきましたが、
改めまして、この場を借りてA-portの皆様、取材に来てくださった記者さんに
お礼申し上げます。
私個人としては、43名の方にご賛同いただけ、ご支援いただけたことに
深く感動し、大きく一歩を踏み出せたことに感謝しています。
本当に、ありがとうございました。

私が「保護犬」とそれに関わる人々を物語にまとめました。
それを「本」という有形物にしてくださったのは、ご支援者の皆様です。
この次は、「本」を継続的に販売し、その利益を全て継続的に保護犬を支えるための
物資寄付、新たな保護活動のために使いたいと考えています。
販売と同時に、自分で自分の本を定価で買い、小学校以上の学校や図書館、カフェ、病院等に
置いていただける場所を探していきます。

このプロジェクトを通して、保護犬のことを知って保護犬譲渡に踏み切りました。
とおっしゃってくださった方もいました。
「本」を読んだ方が、保護犬もいろいろいるんだな、と思ったり、
保護犬とか関係なく「犬」や「犬を飼うこと」に関して考えていただけたら、
と願っています。
そして、この本が「放棄することを踏みとどまる」きっかけに
なったら、本当に最高です。

製本作業は地道に進んでおり、12月中にご支援者の皆様にお届けする予定です。
これ以降の活動報告は、ドッグベース七国山のサイトで配信し続ける予定です。
この活動にご興味をお持ちいただけるようでしたら、時々覗きにきてください。

ドッグベース七国山 http://dog.nanakuniyama.com/
FaceBook https://www.facebook.com/dogbase7k/

クラウドファンディング、楽しかったです。
同じように考えていらした方のご意見を聞けたり。
頑張ってね!と応援していただけたり。
Yahooのコメントもとても興味深くて、思わず全部のコメントにお返事を書かせてもらいました。
今までは、Yahooでコメントを書いたりしたら大変なことになる、と言う「先入観」が
ありましたが、いざ書いてみたら他の方も多くは真面目にコメントされていて、
怖いことはありませんでした。
否定的なご意見もありましたが、その方の考えを知れて勉強になりました。

長くなってきたので、そろそろご挨拶を。
これでA-portでの発信は終わります。
ご支援者の皆様、ありがとうございました。
本のお届けまで、どうぞお付き合いください。
このプロジェクトに興味を持ってくださった皆様、ありがとうございました。
本は、ご支援者の皆様にお届けした後、ドッグベース七国山webで販売を始めます。
読みたくなったら、是非ご購入ください。

ありがとうございました。
佐藤百重

  • 支援者

    43

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    267,000

    目標金額:400,000

  • 達成率66%

    FUNDED!

2017年11月08日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

佐藤 百重

はじめまして、佐藤百重と申します。
... ーグル2匹とロットワイラーのミックスを1匹飼っています。
約5年前から犬の保護団体のボランティアで一時預かり、搬送や譲渡のお手伝いをしています。 本業は、広報・プランナー・ライターの仕事をしています。 保護犬の一時預かりで手一杯なため、開店休業中のペットホテル「ドッグベース七国山」の事業主であり動物取扱責任者でもあります。
(Instagram: mo100jp アカウントで自分の犬や一時預かり中の犬の写真を公開しています。よろしければ覗いてみてください。)
  • 1,000

    支援者限定活動報告の共有

    リターン

      ●支援者限定活動報告の共有

    支援者の数 2

    支援期間終了

  • 2,000

    完成本1冊郵送

    リターン

      ●支援者限定活動報告の共有
      ●完成本を1冊郵送
      ●オリジナル限定ポストカード1枚(本と一緒に郵送)

    支援者の数 20

    お届け予定:2017年12月

    支援期間終了

  • 4,000

    完成本2冊とポストカード郵送

    リターン

      ●支援者限定活動報告の共有
      ●完成本を2冊郵送
      ●オリジナル限定ポストカード2枚(本と一緒に郵送)

    支援者の数 5

    お届け予定:2017年12月

    支援期間終了

  • 10,000

    クレジット表記、完成本2冊とポストカード郵送

    リターン

      ●支援者限定活動報告の共有
      ●完成本を2冊郵送
      ●オリジナル限定ポストカード2枚(本と一緒に郵送)
      ●本の奥付にお名前1つを掲載させていただきます

    支援者の数 13

    お届け予定:2017年12月

    支援期間終了

  • 20,000

    おやつ付! クレジット表記2つ、完成本4冊とポストカード郵送

    リターン

      ●支援者限定活動報告の共有
      ●完成本を4冊郵送
      ●オリジナル限定ポストカード4枚(本と一緒に郵送)
      ●本の奥付にお名前を2つ掲載させていただきます
      ●株式会社クオリティー社 英国産UKFOOD FishOneシリーズのおやつセット3,000円相当(本と一緒に郵送)

    支援者の数 3

    お届け予定:2017年12月

    支援期間終了

  • 残り8枚

    100,000

    物語のタイトル命名権

    リターン

      ●支援者限定活動報告の共有
      ●8つの物語の内1つのタイトルをつける権利
      どのタイトルをご担当いただくかは私が決めさせていただきます。また、物語の趣旨にあったタイトルをご考案ください。
      ●物語の中表紙裏(予定)に「タイトル支援者:お名前」とクレジットおよび画像を掲載
      (画像はご自身またはペットのお写真、企業であればロゴを想定しております)
      ●完成本を10冊郵送
      ●オリジナル限定ポストカード10枚(本と一緒に郵送)

    支援者の数 0

    お届け予定:2017年12月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする