【いのちのほっとステーション2020年5月活動報告】
(1)SNS相談開始2か月目の状況
2020年4月より開始したLINE相談ですが、5月の状況は以下のとおりです。
・家族問題 44.9% (4月41.1%)
・希死念慮 40.2%(4月51.7%)
・心の問題 25.2%(4月14.3%)
・人間関係 23.4%(4月12.5%)
・生活問題 18.7%(4月5.4%)
・疾病問題 15.9%(4月30.4%)
・経済問題 11.2%(4月34%)
・虐待 9.3%(4月7.1%)
・恋愛関係 9.3%(4月3.6%)
・感染不安 7.5%(4月10.7%)
・いじめ 6.5%(4月8.9%)
・仕事問題 8.4%(4月5.4%)
・その他(子育て、介護、パワハラ、トラウマ、勉強問題等)
※心の問題、人間関係が倍増
(2)9月~LINE電話スタート
現在、LINE相談において、文字による支援の限界を感じる場合が出てきました。
そのため9月より第2、4日曜日19時~22時でLINE電話を開始します。
(3)いのちのほっとステーションSNSフォローのお願い
いのちのほっとステーションでは、SNSアカウントを稼働させております。
皆さまからの「フォロー」や「いいね」などの協力をお願いできますと幸いです。
よろしくお願いいたします!
twitter: @suicide_preven
Facebook: @inochi.hot.station
LINE: @inochi-hotstation
(4)情報提供
◆読売新聞【STOP自殺 #しんどい君へ】
しんどい思いを抱える人たちにむけて、著名人が自らのいじめ体験や自殺を防ぎたいという思いを語っています。ジャングルポケット斉藤さん、春名風花さん、LiLiCoさんらのメッセージをぜひご覧ください。
◆第44回日本自殺予防学会島根大会中止のお知らせ
本年9月に島根にて開催予定だった大会が新型コロナ感染拡大の影響で中止になりました。参加予定のみなさまはご注意ください。
また、Facebookページがオープンしています。もしよろしければ「いいね」などをしてみましょう。
(5)【みなさまもどうぞご自愛ください。】
毎日湿気があってつらい夏です。どうぞ皆さまにおかれましてもご自愛くださいませ。
なお、2019年度事業報告書をご希望の方は以下よりメールをください。
==================================================================================================================
Copyright(C)2020 NPO法人地域福祉推進事業団 いのちのほっとステーション All rights reserved.
支援者
7人
残り期間
0日
集まっている金額
521,000円
目標金額:3,000,000円
達成率17%
2020年10月05日23:59に終了しました。
支援期間終了
3,000円
支援のお礼
リターン
支援者の数 2人
支援期間終了
5,000円
支援のお礼
リターン
支援者の数 1人
支援期間終了
10,000円
支援のお礼
リターン
支援者の数 1人
支援期間終了
50,000円
支援のお礼
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
100,000円
支援のお礼
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
200,000円
支援のお礼
リターン
支援者の数 2人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
1,000,000円
支援のお礼
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了