6月6日(土)、有楽町の朝日ホールで開催された「納得できる旅立ちのために」をテーマにしたシンポジウムの会場入り口にて、「自分史額」とA-portの活動のチラシを配りPRして参りました。
主催の国際長寿センターさんには、僕が撮影した百歳王の写真を使って、iOSアプリ「元気百歳になる方法」(無料)を作らせて頂いたり、出版物の表紙に使って頂いたり、いつも応援して頂いている団体です。
シンポジウムは、500人の定員にも関わらず会場は満杯で、テーマに対しての関心の高さを感じました。
今回のPRがきっかけになって、自分史額が広がって行ったら嬉しく思います。
支援者
6人
残り期間
0日
集まっている金額
192,000円
目標金額:500,000円
達成率38%
2015年09月14日23:59に終了しました。
支援期間終了
3,000円
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2015年9月
支援期間終了
6,000円
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2015年9月
支援期間終了
10,000円
リターン
支援者の数 3人
お届け予定:2015年9月
支援期間終了
15,000円
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2015年9月
支援期間終了
30,000円
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2016年3月
支援期間終了
50,000円
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2016年3月
支援期間終了
50,000円
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2016年3月
支援期間終了
70,000円
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2016年3月
支援期間終了
150,000円
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2016年3月
支援期間終了