沖縄県公文書館・アーキビスト仲本和彦
不屈館の正式名称は「不屈館 -瀬長亀次郎と民衆資料」―7年前に不屈館を設立する際、平和で民主的な社会の実現のために米軍統治下で不屈に闘ってきた沖縄県民の歩みを伝えるものにしたいと、その名称にしたそうです。あの忌まわしい戦争の要因の一つは、民主主義がうまく機能しなかったこと。今沖縄には戦争のむごたらしさや平和の尊さ伝える資料館はあるものの、民主主義の大切さを伝える常設の資料館はありません。「民主主義の礎」としての灯を絶やさないためにも不屈館を支援するこのプロジェクトを応援します。
支援者
941人
残り期間
0日
集まっている金額
9,300,655円
(達成) 目標金額:8,000,000円
(達成) 第一目標金額:5,000,000円
達成率186%
2020年10月19日23:59に終了しました。
支援期間終了
3,000円
カメジロー名言入りクリアファイルとはがき
リターン
支援者の数 220人
お届け予定:2020年10月
支援期間終了
5,000円
亀次郎著「民族の怒り」セット
リターン
支援者の数 336人
お届け予定:2020年10月
支援期間終了
10,000円
亀次郎著「沖縄からの報告」と不屈館図録2冊セット
リターン
支援者の数 333人
お届け予定:2020年10月
支援期間終了
50,000円
DVD「カメジロー沖縄の青春」セット
リターン
支援者の数 18人
お届け予定:2020年10月
支援期間終了
50,000円
DVD「米軍が最も恐れた男、その名はカメジロー」セット
リターン
支援者の数 34人
お届け予定:2020年10月
支援期間終了