• 不屈館 ~瀬長亀次郎と民衆資料~
  • 地域活性

瀬長亀次郎の軌跡を伝え、沖縄の戦後史 資料館「不屈館」を守る

応援メッセージ

  • Vol.14
  • 2020年07月12日 21時42分

藤原 健   
琉球新報 客員編集委員

その姿をとらえた写真を目にするたびに、不思議な力がわいてくる。「米軍への宣誓拒否」。ひとりだけ、圧制者への迎合を拒んだカメジローの姿は、沖縄の不屈の魂を象徴している。

私は4年前、沖縄に移り住んだ。自身の勉強も兼ねて不屈館にしばしば足を運ぶ。沖縄の戦後史、とりわけ、民衆の歩みを知るための、欠かせない資料館だからだ。展示物をひとしきり観終わった後、館内の壁に掲げられたこの写真に改めて向き合うと、カメジローの「たったひとりの反乱」には、実は、無数の民衆の支援があったことがわかる。

カメジローがいつ、なぜ、宣誓を拒否したか。不屈館から学んでほしい。その答えには、強権に屈することのないカメジローと民衆の心の内を感知できる手がかりがある。

  • 支援者

    941

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    9,300,655

    (達成) 目標金額:8,000,000

    (達成) 第一目標金額:5,000,000

  • 達成率186%

    FUNDED!

2020年10月19日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

不屈館 ~瀬長亀次郎と民衆資料~

沖縄の祖国復帰と平和な社会の実現をめざし ... て命がけで闘った、瀬長亀次郎(元衆議院議員)が残した膨大な資料を中心に、沖縄の民衆の闘いを後世に伝えようと2013年3月、那覇市に設立された資料館です。
特に、こちらで展示している瀬長が残した、米軍統治下の27年間の資料は貴重な物が多く、「資料や写真を貸してほしい」とマスコミの方々の依頼や取材等も多いです。しかし「新型コロナウィルス」の発生により、来館者が激減いたしました。当面の運営費が必要なのと、同時に不屈館の事をもっと広く知っていただきたい!不屈館を守りたい!プロジェクトを考え今回応募致しました。
  • 3,000

    カメジロー名言入りクリアファイルとはがき

    リターン

      ・カメジロー名言入りクリアファイル2枚
      ・不屈館オリジナルはがき1枚
      ・不屈館ご招待券2枚
      ・お礼状

    支援者の数 220

    お届け予定:2020年10月

    支援期間終了

  • 5,000

    亀次郎著「民族の怒り」セット

    リターン

      ・瀬長亀次郎著書「民族の怒り」1冊
      ・クリアファイル2枚
      ・バッジセット(はがき1枚入り)
      ・不屈館ご招待券2枚
      ・お礼状

    支援者の数 336

    お届け予定:2020年10月

    支援期間終了

  • 10,000

    亀次郎著「沖縄からの報告」と不屈館図録2冊セット

    リターン

      ・瀬長亀次郎著書「沖縄からの報告」1冊
      ・不屈館企画展の図録2冊
       (・瀬長亀次郎と岩波書店、一坪たりとも渡すまい)
      ・クリアファイル2枚
      ・バッジセット(はがき1枚入り)
      ・不屈館ご招待券2枚
      ・お礼状

    支援者の数 333

    お届け予定:2020年10月

    支援期間終了

  • 50,000

    DVD「カメジロー沖縄の青春」セット

    リターン

      ・DVD「カメジロー沖縄の青春」84分 1本
      ・クリアファイル2枚
      ・バッジセット(はがき1枚入り)
      ・不屈館ご招待券2枚
      ・お礼状

    支援者の数 18

    お届け予定:2020年10月

    支援期間終了

  • 50,000

    DVD「米軍が最も恐れた男、その名はカメジロー」セット

    リターン

      ・DVD「米軍が最も恐れた男、その名はカメジロー」107分 1本
      ・クリアファイル2枚
      ・バッジセット(はがき1枚入り)
      ・不屈館ご招待券2枚
      ・お礼状

    支援者の数 34

    お届け予定:2020年10月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする