「アイたちの学校」は、幸い2019年1月に公開を開始して以後、国内外で映画館上映、自主上映の波が広がってきました。
しかし2020年に入り、コロナ禍のため映画館やホールなどでの上映活動が困難な状況になったため、今後、オンライン上映も積極的に推進していきたいと思います。
独立系映画界では、苦境にある映画館との共生を目指す「リビングルームシアター」が開設されましたが、「アイたちの学校」も提携し、8月からスタートしました。
そしてこの活動を広範に展開するためのチラシを制作しますので、宣伝のご協力をよろしくお願いいたします。
監督 高賛侑(コウ・チャニュウ)
■チラシの活用
◎チラシ(B5版)の配布をしていただける方に無料で郵送しますので、お名前、送り先住所、電話番号、メールアドレス、必要部数(50部以上)をメールでお知らせください。特に会報などを発行されている団体はチラシを同封していただけると幸いです。9月20日まで。
◎チラシをSNSなどを利用して広くシェアしてください。
■鑑賞料;1,500円(朝鮮学校への支援金込み)
■リビングルームシアター鑑賞方法
①リビングルームシアターのホームページに入る。
https://www.reallylikefilms.com/livingroomtheater
②「プレミアロードショー」に掲載されている「アイたちの学校」をクリック
③以後は画面の指示に従ってください。カード決済。
☆主な反響
2019年9月以後、韓国語版と英語版の上映が韓国、米国、ドイツ、オーストリアなどで開始。カナダ、オーストラリア等でも上映企画進行中。2020年7月以後、全米各地の大学図書館で学生・職員が鑑賞できるシステムがスタート。
◎2019年5月;韓国・釜山平和映画祭、開幕上映
◎2019年5月;韓国・ディアスポラ映画祭(仁川市主催)、招請上映
◎2019年11月;東京ドキュメンタリー映画祭開幕上映
◎2020年2月;キネマ旬報文化映画ベストテン選出
◎2020年3月;韓国・KBSの番組「ドキュ インサイト」にて短縮版(55分)放映
◎2020年3月;日本映画復興奨励賞受賞
✫上映会を企画して下さる方は気軽にお問合せ下さい。
連絡先;kochanyu@hotmail.com。(090)6376-3678。「アイたちの学校」制作委員会
支援者
136人
残り期間
0日
集まっている金額
1,290,000円
(達成) 目標金額:1,200,000円
達成率107%
2018年05月04日23:59に終了しました。
支援期間終了
1,000円
この映画を応援する仲間になってください
リターン
支援者の数 4人
お届け予定:2018年12月
支援期間終了
3,000円
映画招待券2枚 朝鮮中高級学校生による詩と散文の冊子進呈
リターン
支援者の数 28人
お届け予定:2018年12月
支援期間終了
5,000円
映画招待券3枚 エンドロールにお名前掲載
リターン
支援者の数 25人
お届け予定:2018年12月
支援期間終了
10,000円
映画招待券4枚 映画のDVD1枚進呈
リターン
支援者の数 70人
お届け予定:2018年12月
支援期間終了
20,000円
映画招待券5枚 映画のDVD2枚進呈
リターン
支援者の数 2人
お届け予定:2018年12月
支援期間終了
30,000円
映画招待券6枚 映画のDVD3枚進呈
リターン
支援者の数 4人
お届け予定:2018年12月
支援期間終了
50,000円
映画招待券7枚 映画のDVD4枚進呈(上映権付きです)
リターン
支援者の数 2人
お届け予定:2018年12月
支援期間終了
100,000円
映画招待券8枚 出張上映会のご相談に応じます
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2018年12月
支援期間終了