茶屋の店先で声をかける。「おい」 しばらくすると、煤けた障子が開き、婆さんが出てくる。
婆さん「これは、一向存じませんで‥ おおお、だいぶ濡れなさった。 今、火を 焚いてあげましょう。まあ、お茶を一つ」
婆さんの差し出した茶碗の底には、一筆書きの梅の花が三輪描かれていた。
竃の中がパチパチと鳴り、赤い火の粉が舞う。
画工「ああ、いい気持ちだ。お陰で生き返った。婆さん、ここから那古井までは一里たらずだったね」
婆さん「旦那は、湯治にお越しで?」
画工「混みあわなければ、少し逗留しようと思うがどうだろう?」
婆さん「いえ、戦争(※注:日露戦争のこと)が始まりましてから、とんと参るものはございません。まるで締め切り同様です」
画工「それじゃ、泊めてくれないかもしれんね」
婆さん「いえ、村の物もちで、湯治場だか、隠居所だかわかりません。お頼みになれば、いつでも泊まれますよ」
支援者
201人
残り期間
0日
集まっている金額
1,016,000円
(達成) 目標金額:1,000,000円
達成率101%
2017年01月27日23:59に終了しました。
支援期間終了
1,000円
支援者限定活動報告の共有
リターン
支援者の数 0人
支援期間終了
2,000円
「絵本・草枕」(初版本)の郵送
リターン
支援者の数 134人
お届け予定:2017年2月
支援期間終了
4,000円
「絵本 草枕」2冊+α
リターン
支援者の数 28人
お届け予定:2017年2月
支援期間終了
10,000円
協力クレジット表記
リターン
支援者の数 30人
お届け予定:2017年2月
支援期間終了
20,000円
協力クレジット表記+「草枕」ゆかりの地、熊本県小天温泉のギフトセット
リターン
支援者の数 9人
お届け予定:2017年2月
支援期間終了