先日「学ぶ会」のクラウドファンディングが300万円(60%)を突破し、今日(5月9日)までに167名、322万円(64%)の支援を得ることが出来ました。皆様方の学び舎歴史教科書への大きな期待とご支援に、感謝の気持ちとともに気の引き締まる思いです。また、お一人お一人からの心のこもったメッセージに感動しながら必ず目標を達成することを決意しています。
さて、7月17日のクラウドファンディング終了までのこり69日となりました。教科書作りには、莫大な資金が必要です。まずは、目標額の500万円を早期達成し、1000万円の峰に届くように力いっぱい頑張っていきます。現在、「学ぶ会」の教科書づくりは、順調に進行しております。本文の改訂はほぼ終了し、現在「章のはじめ」「章の終わり」「年表」「地図」等の制作を進めています。皆様方のあたたかく力強いご支援を力に、教科書作りにも精一杯の活動を進めているところです。
「歴史教科書 読みたくなるものに 朝日新聞社のクラウドファンディング」
「アンネの日記」を書いたアンネ・フランク。「ローマの休日」で知られるオードリー・ヘプバーン。ともに1929年生まれの2人は第2次世界大戦の同時期、ドイツ占領下のオランダにいた。「学び舎」の中学歴史教科書は欧州での戦争を採り上げた章の冒頭に、この二人の写真を掲載している。他章も、産業革命では工場で働く子ども、戦後の原水禁運動では第五福竜丸の被爆を伝える新聞と映画ゴジラのポスター……具体的なものを見せ、子どもたちの興味や疑問を誘うのが狙いだ。「自分で読みたくなる教科書にしたかった」制作に携わった「子どもと学ぶ歴史教科書の会」の副代表・山田麗子さん(65)はこう説明する。先生が教えやすい教科書ではなく、子どもたちが学びたくなる教科書を――と同会が活動を始めたのは2010年。現場を知る教員・元教員が「手応えを感じたものを練り上げて書いた」重要語句は太字にするのが一般的だが、「暗記に誘導してしまうかも」と考えてやめた。会のメンバーは退職金や貯金を持ち寄り、13年に「学び舎」を設立。文部科学省の検定に提出した最初の本は、時代区分が学習指導要領に沿っていないなどの点が不適切と判断され、いったん不合格となったが、再申請の末に合格した。実際に採用しているのは38校。採択校からは「子どもがさまざまな発見や疑問を口にする」「休み時間まで教科書を読んでいる生徒がいる」などの反響があるという。「特定の『○○史観』を押しつけるのではなく、一生かけて歴史観を培っていく題材となるように作った。この教科書からいろんな授業が生まれてほしい」と山田さんは話す。中学で21年度全面実施の新学習指導要領にあわせた改訂に数千万円がかかるといい、その一部の支援を「A―port」(エーポート)で募っている。
現在学ぶ会では、「クラウドファンディングチラシ」を制作し、学び舎歴史教科書の存在をさらに大きく広げていきたいと頑張っています。今までご支援いただいたみなさまに以下の事をお願い致します。「学ぶ会」教科書作りが今後も継続できるように皆様方のお力をお貸しください。
(1)完成したクラウドファンディングチラシを活用して、お知り合いの方にもう一声おかけください。
上記のような素敵なチラシが完成しました。manabukai@777.nifty.jpあてにメールをいただければ「チラシのPDFファイル」を添付でお送りいたします。又送り先と枚数をご指定いただければすぐにチラシを発送致します。
直接お会いできる方・お電話できる方・メールできる方・お手紙を出せる方全てつながりのある方にもう一回り広くお声かけをお願いいたします。
(2)ツイッター・フェイスブックでのフォロー・拡散をお願いいたします。
「学ぶ会」公式ツイッターアカウントを開設いたしました。まだまだ広がりが少ないです。日本中の民主主義の未来に期待する市民の方々に学び舎歴史教科書の存在を広げ、ご支援を得るためにぜひぜひ拡散・フォローをお願い致します。
学ぶ会ツイッター【公式】 学ぶ会フェイスブック【公式】 リンクしています。
支援者
530人
残り期間
0日
集まっている金額
9,720,611円
(達成) 目標金額:5,000,000円
達成率194%
2018年07月17日23:59に終了しました。
支援期間終了
1,000円
お礼状(メール・手紙)+活動報告
リターン
支援者の数 53人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了
3,000円
オリジナルファイル(3枚)・歴史ブックレット(1冊)
リターン
支援者の数 111人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了
10,000円
現行歴史教科書市販本(1冊)+連続歴史講座チケット(1枚)
リターン
支援者の数 299人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了
30,000円
●現行歴史教科書市販本(2冊)+連続歴史講座チケット(3枚)
リターン
支援者の数 38人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了
50,000円
●現行歴史教科書市販本(3冊)・連続歴史講座チケット(5枚)
リターン
支援者の数 15人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了
100,000円
●現行歴史教科書市販本(5冊)・連続歴史講座チケット(10枚)
リターン
支援者の数 9人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了
500,000円
●日本全国 講演会・学習会に無料で講師を派遣します(1回)
リターン
支援者の数 4人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了
1,000,000円
●日本全国 講演会・学習会に無料で講師を派遣します(2回)
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了