• 子どもと学ぶ歴史教科書の会

民主主義を未来につなぐプロジェクト子どもたちが笑顔で学ぶ「学び舎」歴史教科書

目標達成まであと少しです!(学ぶ会事務局より)

  • Vol.13
  • 2021年08月17日 16時50分

     2018年の第1回目のクラウドファンディングでご支援いただいたみなさまへ

(※「学ぶ会」会員のみなさま、今回のクラウドファンディングにすでにご協力いただいた皆様方には、重ねてのお願いメールが届く失礼をお許しください)

◆2018年3月に実施した「民主主義を未来につなぐプロジェクト」では、みなさま方には大変お世話になりました。あたたかく力強いご支援をもとに現行版(2回目の)歴史教科書が完成し、5000名を超える子どもたちが教室で楽しく歴史を学んでいます。現在の学び舎教科書があるのはみなさまのおかげです。

◆あれから3年が経ちましたが、前回のみなさま方のご支援を受け継ぎ、3回目の教科書づくりに全力で取り組んでいます。ご承知の通り教科書の製作費に1000万円の資金が必要です。この度のクラウドファンディングは、おかげさまで8月17日には、850万円に迫っています。

◆しかし、まだ目標まであと少し不足しています。3回目の教科書制作資金としてAportクラウドファンディング『子どもたちに民主主義のバトンをつなぎたい』のプロジェクトへのご協力を心よりお願いいたします。

以下2つの取り組みをお願い致します。

(1)今回のクラウドファンディングへのご支援をお願いいたします。

こちら→https://a-ort.asahi.com/projects/manabukai02/

(2)下の「転送・拡散用メール」を知人・友人や所属のMLに転送・拡散してください。

*********************************************************************

          「学び舎中学歴史教科書へご支援を!」

◆学び舎中学歴史教科書『ともに学ぶ人間の歴史』をご存じですか?

 10年前、子どもたちが楽しく主体的に学べる歴史教科書をつくろうと志した社会科教員たちが、子どもと学ぶ歴史教科書の会(「学ぶ会」)を立ち上げました。この会で研究・編集した教科書は、2015年と2020年の2回、文科省の検定に合格し、毎年5000名を超える中学生に届けられています。支援者の方々からは、「次の世代が自ら考え選択できる良き道しるべとなる教科書」「戦争の無い人生を次の世代に手渡したい」「みなさんの挑戦は希望の光だ」という熱いメッセージが寄せられています。私たち「学ぶ会」は、こうした声をしっかりと受け止めこの教科書を必ず発行し続けます。

◆3回目の歴史教科書づくりを応援してください。

 現在、私たちは3回目の教科書制作の準備を始めていますが、1000万円の資金が不足しています。この資金調達ができないと、教科書づくりは大変な困難に直面します。この教科書づくりの支援の輪に加わっていただけないでしょうか。ぜひともみなさま方のお力をお貸しください。

◆次のお願いがあります。ご協力くだされば大変うれしいです。

(1)学び舎中学歴史教科書をぜひとも知ってください。【http://manabisha.com/】    

(2)学び舎歴史教科書を応援してください。【https://a-port.asahi.com/projects/manabukai02/(3)この「転送・拡散用メール」をご友人やお知り合いや所属のMLに転送・拡散してください。

                                             2021年8月17日 一般社団法人「学ぶ会」

                                              代表理事 安井 俊夫 ・ 社員一同

********************************************************************

  • 支援者

    530

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    9,720,611

    (達成) 目標金額:5,000,000

  • 達成率194%

    FUNDED!

2018年07月17日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

子どもと学ぶ歴史教科書の会

 私たちは、小・中・高校の教員(現・元) ... の集まりです。毎日子どもたちと授業をやる中で「もっと子どもたちの目が輝く授業をしたい」「解説や暗記の授業でなくて、問を出し合いみんなで話し合う授業がしたい」「そんな歴史教科書をつくれないか」という思いを持って2010年夏「子どもと学ぶ歴史教科書の会」を設立しました。毎月30人ていどの仲間で研究会を続け、文科省の検定教科書をつくる準備を進めてきました。資金も自前で、教科書発行のための会社(株式会社「学び舎」)も作り、ついに2015年に文科省の検定に合格しました。その結果、現在38校5200名を超える中学生が私たちの「学び舎歴史教科書」で学んでいます。
  • 1,000

    お礼状(メール・手紙)+活動報告

    リターン

      ●お礼状(メール)
      ●お礼状(手紙)
      ●活動報告

    支援者の数 53

    お届け予定:2019年12月

    支援期間終了

  • 3,000

    オリジナルファイル(3枚)・歴史ブックレット(1冊)

    リターン

      ・お礼状(メール)+お礼状(手紙)+活動報告
      ・夏の全体会ご案内状
      ・オリジナルファイル 3枚
      ・ブックレット(創刊号)1冊
      ・ホームページにお名前を掲載
      ※掲載するお名前は本名を使用させて頂きます。本名を控えたい、掲載を控えたいという方はプロジェクトページ内にあります、【質問や意見をメールする】より、事務局宛にご連絡ください。

    支援者の数 111

    お届け予定:2019年12月

    支援期間終了

  • 10,000

    現行歴史教科書市販本(1冊)+連続歴史講座チケット(1枚)

    リターン

      ・お礼状(メール)+お礼状(手紙)+活動報告
      ・夏の全体会ご案内状
      ・オリジナルファイル 5枚
      ・ブックレット(創刊号)2冊
      ・現行版学び舎歴史教科書「市販本」1冊
      ・学び舎教科書を使った連続歴史講座(開催地【東京】 交通費等自己負担)チケット1枚
      ・ホームページにお名前を掲載

      ★特別付録
      2021年発行予定「2020年検定済み教科書を附属本とする市販本」にお名前を記載し贈呈 1冊
      ※掲載するお名前は本名を使用させて頂きます。本名を控えたい、掲載を控えたいという方はプロジェクトページ内にあります、【質問や意見をメールする】より、事務局宛にご連絡ください。

    支援者の数 299

    お届け予定:2019年12月

    支援期間終了

  • 30,000

    ●現行歴史教科書市販本(2冊)+連続歴史講座チケット(3枚)

    リターン

      ・お礼状(メール)+お礼状(手紙)+活動報告
      ・夏の全体会ご案内状・オリジナルファイル10枚
      ・ブックレット(創刊号)3冊
      ・現行版学び舎歴史教科書「市販本」2冊
      ・学び舎教科書を使った連続歴史講座(開催地【東京】 交通費等自己負担)チケット3枚
       ※開催時期、場所など詳細が決まり次第、A-portプロ  ジェクトページ内にあります活動報告にてお知らせ  いたします。
      ・ホームページにお名前を掲載
      ★特別付録として
      2021年発行予定「2020年検定済み教科書を附属本とする市販本」にお名前を記載し贈呈 3冊

    支援者の数 38

    お届け予定:2019年12月

    支援期間終了

  • 50,000

    ●現行歴史教科書市販本(3冊)・連続歴史講座チケット(5枚)

    リターン

      ・お礼状(メール)+お礼状(手紙)+活動報告
      ・夏の全体会ご案内状
      ・オリジナルファイル 20枚
      ・ブックレット(創刊号)5冊
      ・現行版学び舎歴史教科書「市販本」3冊
      ・学び舎教科書を使った連続歴史講座(開催地【東京】交通費等自己負担)チケット 5枚
      ・ホームページにお名前を掲載
      ★特別付録として
      ・2021年発行予定「2020年検定済み教科書を附属本とする市販本」にお名前を記載し贈呈5冊

    支援者の数 15

    お届け予定:2019年12月

    支援期間終了

  • 100,000

    ●現行歴史教科書市販本(5冊)・連続歴史講座チケット(10枚)

    リターン

      ・お礼状(メール)+お礼状(手紙)+活動報告
      ・夏の全体会ご案内状
      ・オリジナルファイル 30枚
      ・ブックレット(創刊号) 10冊
      ・現行版学び舎歴史教科書「市販本」5冊
      ・学び舎教科書を使った連続歴史講座(開催地【東京】交通費等自己負担)チケット 10枚
      ・ホームページにお名前掲載

      ★特別付録として
      ・2021年発行予定「2020年検定済み教科書を附属本とする市販本」にお名前を記載し贈呈 10冊

    支援者の数 9

    お届け予定:2019年12月

    支援期間終了

  • 残り6枚

    500,000

    ●日本全国 講演会・学習会に無料で講師を派遣します(1回)

    リターン

      ・お礼状(メール)+お礼状(手紙)+活動報告
      ・夏の全体会ご案内状
      ・オリジナルファイル 100枚
      ・ブックレット(創刊号) 20冊
      ・現行版学び舎歴史教科書「市販本」10冊
      ・学び舎教科書を使った連続歴史講座(開催地【東京】 交通費等自己負担)チケット20枚
      ・日本全国 講演会・学習会に交通費・宿泊費無料で講 師を派遣します。1回
      ・ホームページにお名前掲載
      ★特別付録として
      ・2021年発行予定「2020年検定済み教科書を附属本とする市販本」にお名前を記載し贈呈 50冊

    支援者の数 4

    お届け予定:2019年12月

    支援期間終了

  • 残り4枚

    1,000,000

    ●日本全国 講演会・学習会に無料で講師を派遣します(2回)

    リターン

      ・お礼状(メール)+お礼状(手紙)+活動報告
      ・夏の全体会ご案内状
      ・オリジナルファイル 100枚
      ・ブックレット(創刊号) 20冊
      ・現行版学び舎歴史教科書「市販本」10冊
      ・学び舎教科書を使った連続歴史講座(開催地【東京】 交通費等自己負担)チケット  20枚
      ・日本全国 講演会・学習会に交通費・宿泊費無料で講 師を派遣します。  2回
      ・ホームページにお名前掲載
      ★特別付録として
      ・2021年発行予定「2020年検定済み教科書を附属本とする市販本」にお名前を記載し贈呈 100冊

    支援者の数 1

    お届け予定:2019年12月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする