みなさま方の熱いご支援により現在、676万円となり1000万円の目標にまた少し近づいてきました。ここで、8月末の目標達成までのラストスパートを成功させるために、Aportに掲載されているみなさま方のメッセージを読んでみました。一つ一つの言葉に私たちは、「これからどんな困難があろうと学び舎歴史教科書をつくり続ける」という決意と「このプロジェクトは必ず成功する」という確信が生まれてきました。本当にありがとうございました。
いくつかの声をご紹介いたします。(紙面の関係ですべてはご紹介できず申し訳ございません)
(子どもの声)
〇「教室で、中学生が『この教科書いいね』と言ってくれています。その声がいちばんの応援だと感じています」
(若者の声)
〇「とても楽しくて読みたくなる教科書だと思います。私が習った教科書は、ただの説明で、読んでも楽しさはゼロでした。だから歴史は大嫌いな教科でした。私の子どもが中学生になった時に、この教科書で授業を受けさせたいと思っています。それまで絶対に続けて下さい」
(先生からの声)
〇「学び舎の教科書を読みました。特に導入部に工夫があり、私だったらこんな風に授業を組み立ててみたいなと思う内容でした。なぜ、どんな視点からこの単元を学ぶかということが示唆されている素敵な教科書です」
(研究者からの声)
〇「太字のない教科書が当たり前になる時代を切り開く歴史的な意味を強く感じています。太字の教科書で育ってきた大人世代が手にして、その子どもたちにはこの教科書で学ばせたいとの思いを深め、教員や教育委員会に受け皿作りを真剣に考えるようにさせる世論形成に向けて応援しています」
(市民の声)
〇「次の世代が自ら考え、選択できる、よき道しるべとなる教科書が学校現場に届けられるように応援しています」
〇「60~70代の女性10人弱が、試験も宿題もなしに学ぶ楽しさを味わっています。学校の授業だけでない多様な『見方」を知ってほしいと中学生になる孫にもプレゼントしました」
〇「学び舎の教科書が多くの子どもたちの手に届き、それを通して人間の視点から歴史を見つめ、これからの歴史を創っていく主体へと子どもたちが成長していくことを心から願っています」
〇「孫やひ孫がこの教科書で学んで、平和な社会を築いていってほしいです」
(学び舎・学ぶ会へのメッセージ)
〇「出版に携わる全ての皆様、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました」
〇「人権と平和の大切さ、歴史的事実を子どもたちに送ることができる素晴らしい教科書作成に感謝です」
みなさま方のあたたかく心のこもったメッセージを胸に、目標達成のために8月末まで全力を尽くします。みなさま方の応援よろしくお願いいたします。
支援者
751人
残り期間
0日
集まっている金額
13,510,000円
目標金額:15,000,000円
(達成) 第一目標金額:5,000,000円
達成率270%
2021年08月30日23:59に終了しました。
支援期間終了
3,000円
・お礼状+学ぶ会会報
リターン
支援者の数 210人
お届け予定:2021年12月
支援期間終了
10,000円
・お礼状+学ぶ会会報 +市販本
リターン
支援者の数 423人
お届け予定:2021年12月
支援期間終了
30,000円
・お礼状+学ぶ会会報+市販本+ブックレット
リターン
支援者の数 61人
お届け予定:2021年12月
支援期間終了
50,000円
・お礼状+学ぶ会会報+市販本+ブックレット+HPお名前掲載
リターン
支援者の数 23人
お届け予定:2021年12月
支援期間終了
100,000円
・お礼状+会報+市販本+ブックレット+教科書ガイド+HPお名前掲載
リターン
支援者の数 32人
お届け予定:2021年12月
支援期間終了
500,000円
お礼状+会報+市販本+ブックレット+教科書ガイド+HPお名前掲載+講師派遣1回
リターン
支援者の数 2人
お届け予定:2021年12月
支援期間終了
1,000,000円
お礼状+会報+市販本+ブックレット+教科書ガイド+HPお名前掲載+講師派遣2回
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2021年12月
支援期間終了
2,000,000円
お礼状+会報+市販本+ブックレット+教科書ガイド+HPにお名前掲載+講師派遣3回
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2021年12月
支援期間終了