「南三陸町の地でやらなければ意味が無い」被災地の28歳若手が酪農の再開を目指す

到達しました!

  • Vol.5
  • 2016年03月01日 15時58分

ご協力いただいたみなさま!

これからご協力いただけるみなさま!

再設定したゴールに先ほど到達しました!ありがとうございました!!!

まずは、取り急ぎお礼まで。

昨日、日向牧場で撮影した子牛の写真をアップします。

お名前を掲載する看板です。

  • 支援者

    105

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    1,189,000

    (達成) 目標金額:800,000

  • 達成率148%

    FUNDED!

2016年03月11日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

鈴江茂敏

一般社団法人コミュニティビジネス推進協会 ... 代表理事の鈴江茂敏です。ちょっと長い名前ですが「コミュニティビジネス推進協会」は東日本大震災の被災地域及び地方の一次産業の再生や、伝統文化の継承を目的に2011年12月に設立されました。独自のプロジェクトやプログラムは行わず、当事者が実現したいことを、どのようにお手伝いすれば実現できるのか?ということを大切にしています。地元にある資源(自然、産業、伝統、建物等)を活用し、地元の人々が暮らしや地域の課題を解決できるような事業を応援します。そのことが地域の定住や過疎化にブレーキがかけられるようになればいいなーと考えています。
  • 1,000

    とりあえず支援!

    リターン

      ご購入いただいた皆様全員に、コミュニティビジネス推進協会から、感謝と新たな決意と今後のご協力にあふれた「お礼のメール」をお届けします。

    支援者の数 30

    支援期間終了

  • 3,000

    日向牧場で牧草栽培と収穫体験!

    リターン

      ■ありがとうメールをお送りします。
      ■日向牧場で、牧草栽培、収穫の体験が無料でできます。

    支援者の数 12

    支援期間終了

  • 5,000

    日向牧場で牧草栽培と乳牛のお世話体験!

    リターン

      ■ありがとうメールをお送りします。
      ■日向牧場で、牧草栽培、収穫の無料体験ができます。
      ■日向牧場で乳牛の無料お世話体験(毛並みの手入れ等)ができます。

    支援者の数 17

    支援期間終了

  • 10,000

    日向牧場で無料酪農体験!

    リターン

      ■ありがとうメールをお送りします。
      ■日向牧場で、牧草栽培、収穫の無料体験ができます。
      ■日向牧場で乳牛の無料お世話体験(毛並みの手入れ等)ができます。
      ■日向牧場で無料酪農体験ができます。

    支援者の数 26

    お届け予定:1970年1月

    支援期間終了

  • SOLD OUT

    30,000

    牛の名付け親になれる権利(乳牛ネーミングライツ)進呈

    リターン

      ■ありがとうメールをお送りします。
      ■日向牧場で、牧草栽培、収穫の無料体験ができます。
      ■日向牧場で乳牛の無料お世話体験(毛並みの手入れ等)ができます。
      ■日向牧場で無料酪農体験ができます。
      ■先着15名限定で、牛舎にいる牛に「牛の名付け親になれる権利(乳牛ネーミングライツ)」を進呈いたします。

    支援者の数 17

    支援期間終了

  • SOLD OUT

    30,000

    【追加】牛の名付け親になれる権利(乳牛ネーミングライツ)進呈

    リターン

      ■ありがとうメールをお送りします。
      ■日向牧場で、牧草栽培、収穫の無料体験ができます。
      ■日向牧場で乳牛の無料お世話体験(毛並みの手入れ等)ができます。
      ■日向牧場で無料酪農体験ができます。
      ■先着3名限定で、牛舎にいる牛に「牛の名付け親になれる権利(乳牛ネーミングライツ)」を進呈いたします。

    支援者の数 3

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする