プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。3keysでは、主に児童養護施設と連携し、小学生の学習指導・教材支援など、早期から学習面の遅れを改善する環境作りを行なっていますが、今回は2018年度の学習支援について、施設職員さんにご記入いただいたアンケートを一部ご紹介させていただきます!
★ーー 施設職員さんからのコメント ーー★
『学習相談するようになり、特に低学年の子どもたちは、学力にあった学習にしっかり取り組めるようになりました。職員が褒める機会も増え、子どもたち自身も「最近わかるようになった!」と言ったりしています』
『学習支援に関する知識・ノウハウが施設内(職員間)で共有されてくると、学習支援の負担も軽くなり、効果も上がってくると感じています』
『子どもにあわせて教材の中身や量が相談できて助かっています。職員が困っていることを吐き出す場にもなっており、常に新しい発見があります』
いかがでしたでしょうか?これまで3keysでは、児童養護施設や母子生活支援施設で学習支援を行なってまいりましたが、中高生から学習支援をスタートしても学習意欲や学習遅れが深刻すぎてなかなか支援すらスタートできない事例も多々ありました。
一般の家庭では幼少期から家庭内教育が行われる中、虐待や育児放棄などの家庭環境によって十分な教育環境にいなかった子どもたちを早期に支援し、不登校や自己否定感を招くことを防いでいきます。
小学生の支援は、遊び盛りの子どもたちに放課後にさらに苦手な学習を促すという意味でなかなか成果が出せずにきましたが、なるべく短い時間の学習時間で成果が出るようになり、今年度は新たに2拠点を増やすことを目標にしています。
施設職員さんの負担が軽減できるよう協力し、子どもたちの学習遅れを改善できるように努めてまいりますので、ぜひ応援・ご支援をよろしくお願いいたします!
支援者
88人
残り期間
0日
集まっている金額
2,631,000円
(達成) 目標金額:2,000,000円
達成率131%
2019年09月03日23:59に終了しました。
支援期間終了
5,000円
メルマガ・年次報告書・領収証
リターン
支援者の数 14人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
5,000円
メルマガ・領収証のみ
リターン
支援者の数 20人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
10,000円
村上世彰氏の著書
リターン
支援者の数 20人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
10,000円
メルマガ・領収証のみ
リターン
支援者の数 12人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
30,000円
感謝状の贈呈
リターン
支援者の数 2人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
30,000円
メルマガ・領収証のみ
リターン
支援者の数 8人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
50,000円
サポーターとして年次報告書にお名前を記載
リターン
支援者の数 2人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
50,000円
メルマガ・領収証のみ
リターン
支援者の数 2人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
100,000円
スペシャルサポーターとして年次報告書にお名前を記載
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
100,000円
メルマガ・領収証のみ
リターン
支援者の数 6人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
300,000円
代表・森山がご挨拶に伺います
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了
300,000円
メルマガ・領収証のみ
リターン
支援者の数 2人
お届け予定:2019年10月
支援期間終了