多頭飼育崩壊の現場~残された61頭の犬たちのために、安全な保護施設を作りたい~

リアル犬猫活動 ありがとうございます❤️カピバラ❤️

  • Vol.19
  • 2020年02月06日 13時52分

※下記記事は公式ブログから転記したものです。

 転記できてないものもあるので、是非公式ブログもご確認くださいm(__)m

公式ブログはこちら

※2/5に更新された記事です。


にゃいるどはーとの東江です

急に風が強くなってきました。

明日からは寒波だそうです

どうか皆様

風邪やインフル、新型コロナにお気を付けてください

しかしマスクが売ってなくって困りますね(´;ω;`)

必要な人へマスクが届くと良いのにね、、。

にゃいるどはーともう1つのブログのご案内

↓クリック

にゃいるどはーともう1つのブログ

ここでお礼をさせてください(*‘ω‘ *)

本日現金書留にてお送りくださったようこ様

10万円を施設にとありがとうございます。

お手紙で施設予定地の河川敷の水位を気にして頂きありがとうございます。普段は水がないんですが前回の台風では

後二メートルまではきてしまいましたがそれがピークにて台風の影響では全く被害はなく凄く

助かりました。

となり町の

東松山方面は台風の影響は大変だったようです。

全国的にも、世界的にも

今年は災害のない一年

出来るだけ

少ない一年になって欲しいです。

銀行の口座にもひらいさまより

10万円のお振込みがありました

施設に使わせて頂きます

ありがとうございます

昨日、現場に行きました

施設予定地のゴミの仕分けと回収

そして犬たちのお世話です。

皆様からのご支援物資も届けて来ました

何時もありがとうございます。

Tさん、Fさんは午前中から現場に来てくれました(∩´∀`)∩

人の手はいくらあっても助かります(^^;)


≪動画はブログでご確認ください≫


クラウドファンディング挑戦中

あと19日!!!!しかありません(;_:)

261人の方々の思いが集まっています

何も出来ないからせめて、、、

と書かれてますが

ご寄付をする事は凄い事です!!

中々出来る事では無いです。

この子たちへのご寄付に感謝します


≪動画はブログでご確認ください≫


まだまだ19日あると考えます

200%目指す

理想の施設へどこまで近づけるか

クラウドファンディング最終日まで未知数ですからね(*^^*)

クラファン

↓クリック

クラウドファンディングご支援へ

お知り合い!お友達!ご家族様へ

犬たちの事、クラウドファンディングの事をお伝えください

まだまだお力をお貸しください

にゃいるどはーとの元ボラ美人姉妹がオープンしたばかりの

猫カフェ(´▽`)です。

猫は保護猫だよ(*^^*)

だけど普通の保護カフェではないんですよ~

保護猫は勿論!!!!であるが

じゃーん♪

何と

カピバラもいるのよ(*^^*)この子はタワシちゃん

カピパラは

ネズミ目テンジクネズミ科カビバラ属だからな~

今年はネズミ年(*^^*)

間違いやすいから気を付けて~

カピパラではなくカピバラが正式名です。

スゲー

面白動画もとったよ


動画のタイトルは

夢と希望のリュックに群がる猫たち


≪動画はブログでご確認ください≫


これはおやつを求める犬たち(笑)

犬たちには圧倒的な迫力があるな(笑)

さて3月に

セミナーを開催します(*^^*)

にゃいるどはーと主催のセミナーやシンポジウムは来なきゃ損をしますよ。

参加するだけで

何かを得られるはずだからね!

只今

メールにて自前ご参加お申し込み中

ここを

↓クリック

セミナー申し込みフォーム

三年ぶりにねこけんさんとセミナーは楽しみしかないッス(笑)

リスペクトする長与千種様も来てくれます

トークショーは必見です!!!!!!

是非お越しくださいね~

駅からすぐよ(*^^*)

共感は力なり

  • 支援者

    529

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    6,012,000

    (達成) 目標金額:6,000,000

    (達成) 第一目標金額:3,000,000

  • 達成率200%

    FUNDED!

2020年02月24日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

NPO法人にゃいるどはーと

にゃいるどはーとは、飼い主のいない猫の殺 ... 処分をなくすため、TNR活動や、里親譲渡会を行っている埼玉県朝霞市のNPO法人です。 TNRとは、Trap+Neuter+Returnの略で、飼い主のいない猫達に不妊手術を行い、元の場所に返す活動のこと。元の場所に帰った飼い主のいない猫達は、子猫を産まない地域猫として命を全うします。 手術を行うために捕獲した猫が妊娠中だった場合は、当会で保護し出産させ、新しい家族として迎え入れてくれる飼い主さんを見つける活動を行います。 2018年より犬の保護も始め、現在103頭にまでのぼった多頭飼育崩壊現場にも着手しています。
  • 3,000

    3000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状
      ※画像はポストカードにも入っている看板猫のヤチルちゃんです。

    支援者の数 200

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 5,000

    5000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学チケット1枚
      ※画像はポストカードにも入っている看板猫のヤチルちゃんです。
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。

    支援者の数 118

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 10,000

    10000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学チケット2枚
      ※ポストカードは猫のもので想定しています。
      ※画像はポストカードにも入っている看板猫のヤチルちゃんです。
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。

    支援者の数 171

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 30,000

    30000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学or体験ボランティアチケット2枚&Tシャツ
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。
      ※Tシャツは6色から選べます。

    支援者の数 22

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 50,000

    50000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学or体験ボランティアチケット10枚&Tシャツ
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。
      ※Tシャツは6色から選べます。

    支援者の数 7

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 100,000

    100000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学or体験ボランティアチケット10枚&Tシャツ&施設に掲示する銀のプレートにお名前を刻みます(ブログでも紹介させていただきます)
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。
      ※Tシャツは6色から選べます。

    支援者の数 11

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 200,000

    200000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学or体験ボランティアチケット無制限&Tシャツ&施設に掲示する金のプレートにお名前を刻みます&特性VIPカード
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。
      ※Tシャツは6色から選べます。
      ※名前の掲載を希望されない場合はお知らせください。

    支援者の数 0

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする