※下記記事は公式ブログから転記したものです。
転記できてないものもあるので、是非公式ブログもご確認くださいm(__)m
にゃいるどはーと東江です
毎週三回通っている吉見町現場
多頭飼育崩壊の現場から
幸せを産む現場へと変えていくため
犬たちの施設を作っています
自分たち、ボランティア精神溢れる業者の人たち
助っ人の素晴らしい皆さんの力をお借りしながら
着実に作業を進めています。
この施設の設備の為の資金集めでクラウドファンディングをしていますが
残り10日となりました。
現在300万達成していますが360万達成しないと
300万円はきませんから(20%手数料)
資金不足、、、
犬舎も数が必要です
あと一押し
あと人押し
私共は精一杯動力を現場に注いでいます。
工事現場のようにみえているでしょうがここは多頭飼育崩壊現場です
多頭崩壊とゴミ屋敷は方程式
クラウドファンディングは
残り10日、10日しかありません
頑張ってー
凄いー
お言葉は要りません!!!!
皆様のお力をお貸しください!!!!
宜しくお願いします
↓クリック
昨日は現場に30センチの子供
蛇がいました
調べたら島蛇みたいです
そのままにしてあげましたよ(笑)
ご支援者様の声
沢山のおやつやウェットフード
ありがとうございます
昨日も犬たちにあげてきました
犬たちの鳴き声が前より減ったと
近隣の方からの声、、嬉しかった。
少なくともストレスは減ってるんだと確信しました。
皆様の日々のご支援物資に助けられてます。ありがとうございます!!!!!!
施設が完成したら間違いなく無断吠えは軽減していくはずです。
!!河川敷です。
施設のロケーションは超絶最高です(*^^*)
○後程更新します○
現場にあった蜂の巣
スズメバチたちは土のなか
空き家のスズメバチの巣
ふわふわしてます
最中のお菓子の皮みたいにふわふわ
愛しのソックス君は元気です
ソックス君は沖縄県センターから
保護したにゃいるど保護犬です
賢く成長してます。間もなく2歳(*‘ω‘ *)
セミナーやります
3月8日
朝霞市で開催
セミナー参加お申し込み
↓クリック
支援者
529人
残り期間
0日
集まっている金額
6,012,000円
(達成) 目標金額:6,000,000円
(達成) 第一目標金額:3,000,000円
達成率200%
2020年02月24日23:59に終了しました。
支援期間終了
3,000円
3000円コース
リターン
支援者の数 200人
お届け予定:2020年4月
支援期間終了
5,000円
5000円コース
リターン
支援者の数 118人
お届け予定:2020年4月
支援期間終了
10,000円
10000円コース
リターン
支援者の数 171人
お届け予定:2020年4月
支援期間終了
30,000円
30000円コース
リターン
支援者の数 22人
お届け予定:2020年4月
支援期間終了
50,000円
50000円コース
リターン
支援者の数 7人
お届け予定:2020年4月
支援期間終了
100,000円
100000円コース
リターン
支援者の数 11人
お届け予定:2020年4月
支援期間終了
200,000円
200000円コース
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2020年4月
支援期間終了