多頭飼育崩壊の現場~残された61頭の犬たちのために、安全な保護施設を作りたい~

リアル犬猫活動 多頭飼育現場進捗状況‼️‼️SOS‼️‼️

  • Vol.27
  • 2020年04月01日 15時44分

※下記記事は公式ブログから転記したものです。

 転記できてないものもあるので、是非公式ブログもご確認くださいm(__)m

公式ブログはこちら


YouTubeにゃいるど最新動画 には施設からお送りしていますから

是非チェック願います。

↓クリック

にゃいるどはーとYouTubeへ

多頭飼育崩壊の現場から犬の保護施設へ…現在の進捗(2020年3月末)などもあげております。


クラウドファンディングにご支援頂いた

529人の皆様へご連絡です。

リターンについて↓

発送時期ですが、当初4月を予定しておりましたが、様々な状況が重なり現在5月をめど発送を想定しています。

ただ、施設の進捗状況やコロナウイルスの影響などによりまたずれが生じる場合も考えられますので、その場合はまたご報告させていただきます。

5月発送予定なので引き続き宜しくお願い致します。

にゃいるどはーとの東江です

志村けんさんの命を取ったコロナウィルスは

猛威をふるってます

毎日感染者が増える、、

明日は我が身と気を付けないとならないです。

国から緊急事態宣言そろそろデソウデスネ。

今まででこんなことなかったから

不安感が増す一方で相変わらずのマスク不足に

困惑してます。

宣言出たらまた様々な物がなくなるのか?

〇昨日は現場へ行って来ました 〇

現場進捗状況

にゃいるどはーとブログ

↓クリック

にゃいるどはーとブログ

SOS犬たち

餌のストックが

底をついてます

現場の餌箱↓

昨日何とか5袋届けました

猫ハウスの餌も同様に

猫たちもSOS

40匹の猫たち餌も

不足中です‼️‼️

出来る範囲でのご支援を宜しくお願い致します。

物資はこちらを

↓クリック

アマゾン欲しいものリスト

医療費用SOS

医療費が重なってしまい医療費用が

足りない状況です

多頭飼育崩壊現場レスキュー

子犬茶すけくんの

突然の足の骨折ですが

予期せぬ

怪我は仕方ない事です。

1度目の骨折手術医療費↓


9

一昨日2回目手術終了

2回目の手術費用↓

現在プレート1↓

しっかりまっすぐに完治させるには

段階的にプレート外し手術をしていく必要があります。

茶すけは後1回最終手術予定です。

虐待により残念ながら亡くなってしまった

たか子の医療入院費↓

それ以外の医療費

↓大阪にて

大阪の案件13匹保護と6匹手術は大阪の病院にて施しました。

飼い主貧困にて回収見込み困難〇

切実に40万円程の医療費赤字となっております。

〇どうか皆様のご支援を出来るにはイリョウと記載ください〇

↓振込先

口座名義共通名義

「特定非営利活動法人にゃいるどはーと」

ゆうちょ銀行

[ゆうちょ銀行から]

記号10360 番号77440551

[他行から]

店番 038「ゼロサンハチ」

番号 7744055

[振替窓口から]

00170―5―603541

埼玉縣信用金庫

支店名 朝霞支店

普通預金

口座番号 6116348


お願いは心苦しいですが

一番かかるのが医療費、、、

獣医の免許があればと、、、

思ってしまうくらいです。

ただ

医療は待った無しですから

先に治療を施しました。

今回は

病院にお支払いをした金額(40万円)の

ご支援を募らせて頂く

形に致しました。

物資も医療費もと重ねての

お願いになります、、、、

宜しくお願い致します

共感は力なり by東江

  • 支援者

    529

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    6,012,000

    (達成) 目標金額:6,000,000

    (達成) 第一目標金額:3,000,000

  • 達成率200%

    FUNDED!

2020年02月24日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

NPO法人にゃいるどはーと

にゃいるどはーとは、飼い主のいない猫の殺 ... 処分をなくすため、TNR活動や、里親譲渡会を行っている埼玉県朝霞市のNPO法人です。 TNRとは、Trap+Neuter+Returnの略で、飼い主のいない猫達に不妊手術を行い、元の場所に返す活動のこと。元の場所に帰った飼い主のいない猫達は、子猫を産まない地域猫として命を全うします。 手術を行うために捕獲した猫が妊娠中だった場合は、当会で保護し出産させ、新しい家族として迎え入れてくれる飼い主さんを見つける活動を行います。 2018年より犬の保護も始め、現在103頭にまでのぼった多頭飼育崩壊現場にも着手しています。
  • 3,000

    3000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状
      ※画像はポストカードにも入っている看板猫のヤチルちゃんです。

    支援者の数 200

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 5,000

    5000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学チケット1枚
      ※画像はポストカードにも入っている看板猫のヤチルちゃんです。
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。

    支援者の数 118

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 10,000

    10000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学チケット2枚
      ※ポストカードは猫のもので想定しています。
      ※画像はポストカードにも入っている看板猫のヤチルちゃんです。
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。

    支援者の数 171

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 30,000

    30000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学or体験ボランティアチケット2枚&Tシャツ
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。
      ※Tシャツは6色から選べます。

    支援者の数 22

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 50,000

    50000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学or体験ボランティアチケット10枚&Tシャツ
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。
      ※Tシャツは6色から選べます。

    支援者の数 7

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 100,000

    100000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学or体験ボランティアチケット10枚&Tシャツ&施設に掲示する銀のプレートにお名前を刻みます(ブログでも紹介させていただきます)
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。
      ※Tシャツは6色から選べます。

    支援者の数 11

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 200,000

    200000円コース

    リターン

      保護猫のポストカード&お礼状&施設の見学or体験ボランティアチケット無制限&Tシャツ&施設に掲示する金のプレートにお名前を刻みます&特性VIPカード
      ※見学チケットに関しては施設完成後になります。
      ※見学出来る日程はこちらであらかじめ候補日を上げさせていただきます。
      ※Tシャツは6色から選べます。
      ※名前の掲載を希望されない場合はお知らせください。

    支援者の数 0

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする