続いて、同じくコントラバスの布施砂丘彦さんからのコメントをご紹介します。布施さんとは、学内外の演奏会で度々ご一緒しており、昨夏に撮影したオルケストル・アヴァン=ギャルドのPVにも参加してくれました!
布施さんのコメントはこちら:「僕が初めてベートーヴェンの音楽に感動したのは15歳のとき。町の図書館で借りた第7交響曲のCDを聴いて、2楽章の足取りに居ても立っても居られないほど興奮したのをよく覚えている。あのときなけなしのお小遣いを掻き集めて買い漁った第7のCDは、往年の巨匠からピリオドまで、結局50枚以上になった。去年、ベートーヴェン唯一の歌劇フィデリオを演奏したとき、指揮の飯守さんは「ベートーヴェンの音楽には興奮剤が入っている」と仰っていた。ベートーヴェンの中にある熱気と色気と知性が、しかもピリオド楽器を使って、2月にどんな演奏になるか、いまから楽しみでしょうがない。」
<布施砂丘彦 プロフィール>東京藝術大学にてコントラバスを池松宏、吉田秀、西山真二の各氏に、室内楽を鈴木秀美、若松夏美、松原勝也の各氏に師事。10代の頃より都内のプロオーケストラに客演している。小澤征爾音楽塾に参加。アンサンブル室町、カントゥス・エーブリウスメンバー。
(文・山本徹)
支援者
40人
残り期間
0日
集まっている金額
498,000円
(達成) 目標金額:378,000円
達成率131%
2019年02月13日23:59に終了しました。
支援期間終了
1,000円
お礼メッセージ、お名前ホームページ記載
リターン
支援者の数 3人
お届け予定:2019年3月
支援期間終了
3,000円
オリジナルステッカー
リターン
支援者の数 2人
お届け予定:2019年3月
支援期間終了
6,000円
サイン入り第1回演奏会プログラム
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2019年3月
支援期間終了
10,000円
第1回演奏会ライブ録音CD(非売品)
リターン
支援者の数 25人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了
12,000円
第1回演奏会ご招待(1名様)
リターン
支援者の数 6人
お届け予定:2019年3月
支援期間終了
36,000円
第1回演奏会ご招待+限定ライブご招待(1名様)
リターン
支援者の数 3人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了
60,000円
第1回演奏会ご招待(2名様)+プライベート出張ライブ(メンバー1~2名)
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了
120,000円
第1回演奏会ご招待(2名様)+プライベート出張ライブ(メンバー3~4名)
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2019年12月
支援期間終了