よりよい精神科診療のために届けたい、 患者さんとご家族、6000人の声と想い

三菱財団研究助成金について

  • Vol.6
  • 2019年06月18日 14時53分

いつも、温かいご支援をありがとうございます。お...

日本精神科病院協会から

  • Vol.5
  • 2019年02月01日 22時15分

ご支援いただいている皆様へ嬉しいお知らせです!...

Webサイト公開のお知らせ

  • Vol.4
  • 2019年01月20日 01時24分

支援してくださっている皆様へ冊子の印刷が終わり...

日本精神神経科診療所協会から

  • Vol.3
  • 2019年01月14日 17時57分

ご支援いただいている皆様へ嬉しいご報告です!私...

155%、達成です!

  • Vol.2
  • 2018年12月15日 10時30分

ご支援いただいた皆様へ

155%、達成しました...

ありがとうございました!

  • Vol.1
  • 2018年10月30日 21時56分

ご支援いただいた皆様へ4日目で、目標金額を達成で...

    PREVNEXT
  • 支援者

    247

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    2,480,000

    (達成) 目標金額:1,600,000

  • 達成率155%

    FUNDED!

2018年12月14日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

夏苅郁子

北海道札幌市生まれ
1981年、浜松医 ... 科大学医学部卒業、2000年、やきつべの径診療所を開設
児童精神科医(子どものこころ専門医機構 認定専門医)、医学博士、精神保健指定医
日本精神神経学会専門医、日本児童青年精神医学会認定医、
著書  人は人を浴びて人になる(ライフサイエンス出版)、心病む母が遺してくれたもの(日本評論社)
もうひとつの「心病む母が遺してくれたもの」(日本評論社)
論文 「末期癌患者の心理過程についての臨床精神医学的研究」精神神経誌第86巻 第10号(学位論文)
人が回復する」ということ 精神神経誌 113巻9号
訳書 いやな気分よ さようなら(星和書店) 
  • 1,000

    支援へのお礼メッセージ

    リターン

      1. お礼メッセージメール
      2 作成冊子 1点

      ※リターンが必要ない場合は、ご購入プロセス最後の「応援メッセージ」欄に(応援)とカッコつきでご記入ください。

    支援者の数 82

    お届け予定:2019年2月

    支援期間終了

  • 3,000

    支援へのお礼メッセージ+作成冊子2点

    リターン

      1.支援へのお礼メッセージ
      2.作成冊子2点

      ※リターンが必要ない場合は、ご購入プロセス最後の「応援メッセージ」欄に(応援)とカッコつきでご記入ください。

    支援者の数 39

    お届け予定:2019年2月

    支援期間終了

  • 5,000

    支援へのお礼メッセージ+作成冊子3点

    リターン

      1.支援へのお礼メッセージ
      2.作成冊子3点

      ※リターンが必要ない場合は、ご購入プロセス最後の「応援メッセージ」欄に(応援)とカッコつきでご記入ください。

    支援者の数 24

    お届け予定:2019年2月

    支援期間終了

  • 10,000

    支援へのお礼メッセージ+作成冊子3点+お名前を「支援者」欄に記載

    リターン

      1.支援へのお礼メッセージ
      2.作成冊子3点
      3.お名前(プロジェクトの「支援者」欄に表記されているお名前)を冊子に掲載

      ※リターンが必要ない場合は、ご購入プロセス最後の「応援メッセージ」欄に(応援)とカッコつきでご記入ください。


    支援者の数 72

    お届け予定:2019年2月

    支援期間終了

  • 30,000

    支援へのお礼メッセ―ジ+作成冊子3冊+お名前を記載+サイン入り著書1冊+論文1点

    リターン

      1.支援へのお礼メッセージ
      2.作成冊子3点
      3.お名前(プロジェクトの「支援者」欄に表記されているお名前)を冊子に掲載
      4.サイン入り著書1冊
      5.調査結果の論文1点

      ※リターンが必要ない場合は、ご購入プロセス最後の「応援メッセージ」欄に(応援)とカッコつきでご記入ください。

    支援者の数 20

    お届け予定:2019年2月

    支援期間終了

  • 50,000

    支援へのお礼メッセージ+作成冊子3点+お名を記載+著書+論文+パンフレット

    リターン

      1.支援へのお礼メッセージ
      2.作成冊子3点
      3.お名前(プロジェクトの「支援者」欄に表記されているお名前)を冊子に掲載
      4.サイン入り著書1冊
      5.調査結果の論文1点
      6.質問促進パンフレット1点:診察時に医師に質問する際に役に立つパンフレットです

      ※リターンが必要ない場合は、ご購入プロセス最後の「応援メッセージ」欄に(応援)とカッコつきでご記入ください。

    支援者の数 8

    お届け予定:2019年2月

    支援期間終了

  • 150,000

    夏苅郁子が伺います

    リターン

      上記お礼+夏苅郁子が伺います
      精神科医療に関するテーマで、夏苅郁子が1~1.5時間の講演をさせていただきます (交通費・宿泊費が必要な場合は、別途請求させていただきます)

    支援者の数 2

    お届け予定:2019年4月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする

カテゴリーから
プロジェクトをさがす