http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6917.h...
24日(日)TNR日本動物福祉病院内 猫の里親会
茨城県土浦市多頭飼育崩壊猫の本格的里親募集スタートします。沢山の子たちが参加します。
ボス君
チー君
香川県から来たさとる君は、超ビビりさんです。中型犬子犬生後3カ月♂ 20キロ位になっても室内で一緒に暮らせるお家へ。
茨城県議会議員小川一成先生 『殺処分ゼロ、やれる事は直ぐにやる』
フェイスブック と ブログ 記事
里親希望やお問合せはCAPINまで
■お問合: info@capinew.jp(メール)
http://www.capinew.jp/satooya-inu/inu-obo
■関東方面の皆様、犬猫救済の輪でも仲介させていただきます。お問合メールフォームより
速報!20日、茨城県議会
大井川知事は、自民党、舘静馬議員の殺処分ゼロを目指す提言をすべて拒否し、生かせる命を見捨てる答弁を繰り返しました。
(3月20日、茨城県・予算特別委員会において)
いばらき自民党・舘静馬議員の質疑と大井川知事の答弁
舘静馬議員
1) センター満杯で殺処分が迫っている犬のために動物指導センター内にスペースを与えて欲しい・・・・知事拒否
2) 中長期的に笠間の指導センター以外にも県内に拠点を作ってほしい(収容を分散して殺処分を回避していくようにするため)・・・知事拒否
(発言要旨。詳細は後日県議会中継録画で)
(今迫っている殺処分を回避するための提言)
舘静馬議員
一昨日、笠間動物指導センターに行ってきた。犬130頭が満杯で収容されており、飼養管理の委託会社従業員も手が回らないと悲鳴を上げていた。
先ずは目の前の状態を早急に改善すべき。
犬を保護できるスペースを笠間の動物指導センターの敷地内に作ってほしい。
大井川知事
(ものすごい早口でメモを読み上げる)、子猫については殺処分は大幅に削減
現施設を有効に活用する。入口対策が大事。
舘静馬議員
まったく(質問と答弁が)かみ合っていない。犬の殺処分を控えている状況で、例えば、今の笠間センターの古墳のある場所を解放して1次的に犬を保護できるようにしてほしい。
大井川知事
現在収容するのは3000頭で年々減少している。大事なのは入り口対策。
舘静馬議員
今の現状を言っている!
(中長期的に殺処分を減らすための提言)
舘静馬議員
入口対策として、収容体制がセンター1か所だけでは無理なので、中長期的五か所くらい分散するのはどうか
大井川知事
収容頭数が3008頭まで減っているのでその必要は無い。
舘静馬議員
3000頭は決して少ない数ではない。
知事は舘議員の質問に正面から答えていません。どの質問にも「現状を変えない」との答弁。入り口対策が大事と言い続けながら、具体的な対策を何一つ答えられず議員の提言は全く無視しました。
今、殺処分を控えている犬のために少しのスペースを与えて欲しいという提言も、今後、県下に愛護拠点をいくつか作ってほしいという提言も知事は一蹴しました。
大井川知事は 常に、メモに目を落とし、聞き取りにくいほどの早口で無表情に読み上げ、舘議員と目を合わせることもしませんでした。
時折、職員らしい男女2名から耳打ちされ、自分では全く考えていない様子でした。
犬達の命がかかっている質問に、まったくの無表情で異様な早口にちぐはぐな拒否答弁を繰り返すだけでした。
ちなみに大井川知事の知事選時の公約は「犬猫殺処分ゼロ」でした。
いばらき自民党の議員さん達だけではなく他党の議員さん方もが、必死で殺処分を食い止めようとしています。
全国から犬猫殺処分ゼロのために多くの国民がふるさと納税をおさめて応援しています。
譲渡団体も献身的に協力をしています。国民のクレームで殺処分が止まっていたこの3か月の間、各方面から有効な提案やアドバイスがあったはずです。当会も繰り返し提案しています。県はこの3か月何をしてきたのでしょうか。
皆の願いを茨城県知事も茨城県保健福祉部も無視しつづけて、殺処分再開に向かっています。
そもそも、質問内容とずれた答弁を繰り返すのは、議会軽視ではないでしょうか。
舘議員が提言なさったことは決して難しいことでもお金がかかることでもありません。
少しのスペースを犬達に使わせてほしいと、それで殺処分しなくても済むのだとおっしゃっているのです。
殺処分しなくても済む実現可能な方法が様々に提案されている中で、殺処分を再開しようとしています。
犬達に生きるためのスペースを早急に与えてください。
大井川知事は殺処分ゼロ公約を忠実に果たしてください
知事への提案
https://kouchou.pref.ibaraki.jp/kotyo/hp_iken_toroku.php
茨城県総務部報道・広聴課広聴・相談
茨城県水戸市笠原町978番6
電話番号:029-301-2133
FAX番号:029-301-2169
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
SOS!! 茨城県動物指導センター
言葉を持たない犬たちの叫びに耳を傾けて!!
命を救うために、拡散お願い致します
茨城県動物指導センター130頭の収容犬で過密状態
センターに収容された犬は、引き取り手がない限り外に出られません。待っているのは殺処分です。切羽詰まった茨城県収容犬を殺処分から救うために、どうか、全国の皆様のご協力をお願い申し上げます。
一頭でも、迎え入れていただけます方、また、引取り後に里親を探していただける愛護団体様、ご連絡下さい。
里親希望やお問合せはCAPINまでお願い致します
■お問い合わせ: info@capinew.jp(メール)
http://www.capinew.jp/satooya-inu/inu-obo
■関東方面の皆様、犬猫救済の輪でも仲介させていただきます。お問合メールフォームより
緊急事態ですが、譲渡は、慎重に行われますので、まずは、お問合せからお願い申し上げます。関西、東北等の遠方でも、原則、直接お届けいたします。犬の健康や性格等からお届けまでのお時間をいただく場合がございます。犬によっては、空輸等も可能です。
https://ameblo.jp/capin-blog/entry-12447961690.html
お問い合わせは、センターでなく、capinまで
3.15センターにいた犬たち 一部
2019-03-19 05:08:24NEW !
テーマ:2019 ストップ!センター犬の殺処分
9室から1室へ向かって歩きながら撮影しています。一頭でも飼い主様、または、新しい飼い主となり迎えてくださる里親様につながることを願います。
以上、3.15に大部屋にいた子たちです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この情報がセンターから外に出なければ、この子たちの存在は誰も知ることができず、生きるチャンスは与えられないのです。自分ではどうすることもできないこんなに沢山の命が救いを待っているのです。皆様、どうか、この事実を一人でも多くの人たちに知らせて下さい。それが、この子たちが生きられる最後のチャンスになるのです。どうか、どうか、お願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、CAPIN様では、CRP(センターレスキューペアレント)様急募です”
引き取ることはできないけれど、一頭の犬が生涯生きていくための維持費(毎月1万円)を支援して下さる方のことです。写真の中からお決めいただきお名前も付けていただきます。詳しくは、お問合せください。
https://ameblo.jp/capin-blog/entry-12448136093.html
支援者
643人
残り期間
0日
集まっている金額
11,982,222円
(達成) 目標金額:11,000,000円
達成率108%
2019年01月28日23:59に終了しました。
支援期間終了
3,000円
代表結より心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
リターン
支援者の数 211人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了
5,000円
ハンドメイドです。ポストカード2枚
リターン
支援者の数 134人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了
10,000円
ハンドメイドです。ポストカード4枚
リターン
支援者の数 186人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了
30,000円
ハンドメイドです。手縫いの刺し子(ハンカチサイズ)1枚
リターン
支援者の数 55人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了
50,000円
ハンドメイドです。トートバック白
リターン
支援者の数 33人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了
100,000円
ハンドメイドです。トートバック白・ポストカード2枚
リターン
支援者の数 19人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了
200,000円
ハンドメイドです。トートバック黄・ポストカード4枚
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了
300,000円
ハンドメイドです。トートバック黄・陶器小皿2枚セット
リターン
支援者の数 1人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了
500,000円
ハンドメイドです。トートバック緑・陶器小皿2枚セット・ポストカード2枚
リターン
支援者の数 3人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了
1,000,000円
ハンドメイドです。トートバック緑・陶器小皿2枚セット・ポストカード4枚
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了
2,000,000円
ハンドメイドです。陶器小皿2枚セット・箸置2個・コースター2枚
リターン
支援者の数 0人
お届け予定:2019年2月
支援期間終了