つながりからおなかまへ!人が集う「まちのリビング」を作りたい!!

​号外:230cafe店長 未来(みき)の日記

  • Vol.38
  • 2020年03月31日 21時36分

http://230cafe.com/


230cafe(つみれカフェ) いよいよ明日4/1(水)オープンします。


今日は終日、明日のテイクアウト販売の流れについて確認をし、

デコレーションしたり、お掃除したり、豚汁の仕込みをしたり。

いらっしゃる方々のお顔を想像しながら、最終確認をしました。


連日のメンバーの頑張りのおかげで、明日を迎えることができます。

これまで、本当に多くの方々がつみれプロジェクトにお気持ちを寄せ、

そして力を借していただいております。


感謝してもしきれず、

どうか、これからの230cafeを見ていただきたいと思います。


ほっとできる場にしたい

ワクワクしてほしい

きっかけをつかんでほしい

自分らしくいられる場に

多様な関わりを楽しめる接点に

そんな”まちのリビング”でありたい。


縮小営業でのスタートではありますが、 細心の注意を払い、私たちは一歩を踏み出し

ます。


様々な動向を注視しています。

他の地域で場を開いてきた先輩たちも、

日々悩みながら判断を重ねていく姿に学ばせていただだき、

同時に、共にあるような気持ちで心強くもあります。


今日これから、

そして明日またどのような状況になるのか、という不安もあります。


でも何より、230cafeを開き接点を持っていただくことで、

少しでもほっとする時間や、活力を得ていただけるように。



始めます!



今後とも、応援どうぞよろしくお願い致します!


2020年3月31日

230cafe 店長 福徳未来

  • 支援者

    163

  • 残り期間

    0

  • 集まっている金額

    1,228,000

    (達成) 目標金額:1,000,000

  • 達成率122%

    FUNDED!

2020年01月31日23:59に終了しました。

支援期間終了

起案者

実行者イメージ

つみれプロジェクト実行委員会

横浜市鶴見区で「子育てのことで安心して頼 ... ることができる」「子どもたちが無目的でも集うことができる」「外国出身の人が母国の文化を発信できる」場を整備する取り組みをすすめている『つみれプロジェクト実行委員会』です。
団体名にある「つみれ」とは、「つ」るみの 「み」らいをつくる 「れ」んけい という、私たちのミッションを表しています。
私たちの創る拠点が点として充実することに留まらず、地域の様々な団体・人とのコラボレーションを意識し、支援のネットワークや参加の機会を広げていきたいと思います。多文化・多世代の地域ならではの魅力を、多くの人が感じられるまちづくりに取り組んでいきます。
  • 3,000

    つみれプロジェクト全力応援コース!

    リターン

      ・感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします!

      *こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

    支援者の数 29

    支援期間終了

  • 5,000

    つみれプロジェクトもっと全力応援コース!

    リターン

      ・感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします!

      ・つみれプロジェクトの広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)

      *こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

    支援者の数 76

    支援期間終了

  • 残り82枚

    5,000

    つながりからおなかまへ!

    リターン

      ・おなかま食堂招待券
      定期的に開催する「おなかま食堂」の招待券5回分をお送りいたします。

      ・つみれプロジェクトの広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)

    支援者の数 16

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 残り12枚

    6,000

    つみれカフェのペアランチ券をプレゼントにどうぞ!!

    リターン

      ・つみれカフェのランチ券(ペアご招待券)をお送りします。
      いつも子育てをご頑張っているあなたの大切な方へのプレゼントやお友達の出産祝いとしてお贈りいただけると嬉しいです!

      ※有効期限:2021年3月末

      ・つみれプロジェクトの広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)

    支援者の数 15

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 残り16枚

    10,000

    【参加型リターン:親子限定】一緒に拠点の備品づくり!

    リターン

      ・備品づくりDIY参加権
      つみれプロジェクトと一緒に拠点で使う机やイス、棚等のDIY体験ができます。
      日程は3月中を予定しております。

      ・備品にご支援者さまとしてお名前の掲載(ご希望者のみ)

      ・つみれプロジェクトの広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)

      ※現地までの交通費はご自身でご負担ください

    支援者の数 4

    お届け予定:2020年2月

    支援期間終了

  • SOLD OUT

    10,000

    オープニングセレモニーご招待!

    リターン

      ・オープニングセレモニーと内覧会にご招待
      2020年3月22日(日)午後に開催するオープニングセレモニーと内覧会にご招待します。

      ・つみれプロジェクトの広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)

    支援者の数 18

    お届け予定:2020年3月

    支援期間終了

  • SOLD OUT

    50,000

    【企業・団体様向けリターン】広報紙スポンサー枠①

    リターン

      ・広報紙スポンサー枠にお名前(ロゴ)の掲載(利用期間:1年間/1号分)

      ・つみれプロジェクトの広報紙に企業・団体名を掲載させていただきます。(希望者のみ)

    支援者の数 5

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 残り5枚

    100,000

    【企業・団体様向けリターン】広報紙スポンサー枠②

    リターン

      ・広報紙スポンサー枠にお名前(ロゴ)の掲載(利用期間:1年間/3号分)

      ・つみれプロジェクトの広報紙に企業・団体名を掲載させていただきます。(希望者のみ)

    支援者の数 0

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

  • 残り3枚

    300,000

    【企業・団体様向けリターン】パンフレットラック利用枠

    リターン

      ・企業パンフレット等のラック配架
      拠点に設置するラックに企業・団体のパンフレットやイベント案内が配架できます(利用期間:6か月間)

      ・つみれプロジェクトの広報紙に企業名・団体名を掲載させていただきます。(希望者のみ)

    支援者の数 0

    お届け予定:2020年4月

    支援期間終了

このプロジェクトをシェアする