こんにちは、明治大学 研究・知財戦略機構 研究推進員の村岡敬明です。
「沖縄復帰45年、祖国復帰運動の歴史的記録を後世に伝えたい!」
いつも本プロジェクトの活動報告をご高覧いただきましてありがとうございます。
取材依頼やご意見などは、muraoka@shikon.meiji.ac.jp までお送りください。
webメールで写真が見られない方は、バックナンバーからご覧ください。
大型連休が始まりました。
一部地域には、非常事態宣言や蔓延防止等重点措置が出されております。
新型コロナウイルスには留意しながら、お過ごしください。
4月27日付『琉球新報』に、沖縄県教職員組合から読谷村へ「沖縄戦後史写真資料8万点」を寄贈した件が報道されました。
私の識者談話とともに、寄贈資料の内容が詳細に報じられています。
①「本土復帰の軌跡、写真8万枚を寄贈 沖教組がデジタル化し読谷村に」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1312232.html
②「大行進、海上集会、日の丸持つ子… 写真が刻む復帰の歩み 沖教組寄贈資料」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1312224.html
③「沖教組写真デジタル化 歴史資料が共有財産に 村岡敬明・明治大研究・知財戦略機構研究推進員【識者談話】」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1312152.html
依頼原稿の執筆が終わり次第、写真資料が沖縄県教職員組合から読谷村へ寄贈されたときの様子を後日報告させていただきます。
・過去のバックナンバーはこちらからご覧いただけます。
支援者
66人
残り期間
0日
集まっている金額
1,000,000円
(達成) 目標金額:1,000,000円
達成率100%
2018年04月23日23:59に終了しました。
支援期間終了
1,000円
お礼メッセージ+お名前の掲載
リターン
支援者の数 11人
お届け予定:2018年10月
支援期間終了
3,000円
1000円コースの内容+支援者限定の活動報告書(冊子)送付
リターン
支援者の数 6人
お届け予定:2018年10月
支援期間終了
5,000円
3000円コースの内容+特別資料DVD1枚プレゼント
リターン
支援者の数 29人
お届け予定:2018年10月
支援期間終了
10,000円
5000円コースの内容+本プロジェクト報告会へ無料ご招待
リターン
支援者の数 13人
お届け予定:2018年10月
支援期間終了
30,000円
1万円コースの内容+非売品の村刊行物『激動』プレゼント
リターン
支援者の数 7人
お届け予定:2018年10月
支援期間終了